
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、mironさん。
使っているインターネット閲覧ソフトは上に「Microsoft Internet Explorer」と書いてありますか?もしそうなら「ツール」→「インターネットオプション」を開いて見てください。
最初に出てくる「全般」タブの上のほうに「ホームページ」と書いてあるところが、「http://www.yahoo.co.jp/」となっていませんか?
ここを変えると「ホーム」(家の形のアイコン)を押した時に、そのページに行くような設定になります。立ち上げたときもそうです。
焼いているお好み焼きが焦げそうなので、IEだけで失礼!もしNetscapeNavigatorなら補足してください~。
こんにちは。
早速のご回答ありがとうございます。
インターネットオプションを早速開いてみた所、
「Yahoo」のアドレスではなく、なんか変なアドレスが入ってました。
確かにいつも立ち上げるとYahooの他に小さい別のページも開いていたんです。
でもそれは特に気にせず「邪魔だなぁ」と思いながらいつも閉じていたのですが、よくよく考えるとそのページって
アダルトサイトのようでした。
多分私がいない間にダンナがアクセスしたんでしょう。
で、そのアドレスがインターネットオプションに入っていた感じです。
おかげで無事に修正できました。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
ネットエスケープ3.0では
オプション
全般の設定
表示
「開始」枠の中の手入力欄に自分が起動直後に表示したいアドレスを書き込みます。
最近のバージョンは持っていない(リカバリ゛ディスクに入っていない)のでわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然インターネットのHPがMSNに...
-
ブラウザを起動すると・・・
-
ヤフーの画面に戻したい
-
ツール→インターネットオプショ...
-
クリックだけで記載URLに飛べる...
-
スピードガイドネットの使い方
-
ホームページ作成方法
-
アクセス解析
-
アクセス解析を解析されないよ...
-
gooのホームページ編集
-
「解析」とはどういう意味です...
-
保護者は親のみ?
-
インターネットの『スタートペ...
-
便利だったアクセス解析「リサ...
-
上部ナビゲーションを固定した...
-
ホームページ作成で左メニュー...
-
事業用にWordPressでホームペー...
-
アクセス解析・リモートホスト...
-
フレームが苦手とは
-
世界で最古の WEBページ ホー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーの画面に戻したい
-
突然インターネットのHPがMSNに...
-
起動時のホームページが切り替...
-
受信したメールから、どうして...
-
インターネットで
-
ホームページのURLが勝手に変わ...
-
Kingsoftインストール後、困っ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
Win7 HPに、Kingsoft??
-
トップ画面
-
インターネットエクスローラの...
-
参考書について・・。
-
Internet Explorerが開かない
-
インターネットオプションのホ...
-
ホームがplalaでなくなった
-
クリックだけで記載URLに飛べる...
-
事業用にWordPressでホームペー...
-
スピードガイドネットの使い方
-
pagead2.googlesyndication.com
-
世界で最古の WEBページ ホー...
おすすめ情報