
Solaris9にてOSのインストール後、SolarisVolumeManagerを使用してミラーの設定を行っていました。その後以下手順を行うのですが・・・
(1)「/」をミラーリングし「metaroot」でリブート
(2)「swap」をミラーリングし「/etc/vfstab」の編集を実行
(3)リブートする前にミラーリング「metainit」していない他のファイルシステム分も「/etc/vfstab」を編集してしまう
(4)リブート
・・・で、リブートしOSが起動するところで(3)で行った編集によりファイルシステムが見つからないとエラーが出ました。okプロンプトで「boot△-b」にてシングルユーザモードにて起動し「/etc/vfstab」を編集し直そうと思ったのですがviが見つからない・・・。
フルパスを指定しないとvi使えないんでしょうか(また、どここにあるのでしょう)?それとも何か他に原因があるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CD-ROM ブートで解決できないでしょうか?
ok プロンプトで、boot cdrom -s
で、シングルユーザモードで起動できるので、そこにある vi を使えば解決できたような気がします。
# mount -F ufs /dev/dsk/c0t0d0s0 /mnt
とすれば、ファイルシステムの中身が見えると思いますので、あとは、
# cd /mnt/etc
# TERM=vt100; export TERM
# vi vfstab
でダメでしょうか?
ご回答ありがとうございました。
cdromからのシングルユーザモードで起動し
一度rootファイルシステムを/mnt等にマウント後
viで/etc/vfstabを編集し、正常起動しました。
No.1
- 回答日時:
Solaris の root をしていたのもかなり昔なので外していたらごめんなさい。
vi が入っているファイルシステムが、シングルユーザモードで起動したときにマウントされてないのでは。
(3)のはじめに、
# mount -a -t ufs
とか、
# mount -t ufs /dev/dsk/c0t3d0s6 /usr
とかして、
vi を含むファイルシステムをマウントしてからということになるのでは。物理デバイスの指定方法は、/etc/vfstab を参照しつつ。
ご回答ありがとうございました。
cdromからのシングルユーザモードで起動し
一度rootファイルシステムを/mnt等にマウント後
viで/etc/vfstabを編集し、正常起動しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タスクスケジューラで自動再起動
-
Let’s Encrypt の自動更新をcro...
-
MacOSのLaunchAgentsってなんで...
-
Linuxサーバーは定期リブートを...
-
DNSサーバーの構築「no servers...
-
インデザイン(InDesing)の開き...
-
LinuxからWindowsサーバへのrsh
-
linuxからのメールが文字化けと...
-
rsh コマンドでのパスワード入...
-
リモートのサーバでXwindowを起...
-
テキストログインでstartxをし...
-
XPの復旧とデータの復元
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
ビデオメモリ不足
-
linuxのIMEの件
-
異機種PC間でクローンストレー...
-
最近、ChromeにてYouTubeを再生...
-
win11の起動時間、他を早くした...
-
ヘルプとサポートが消えません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNSサーバーの構築「no servers...
-
Linuxサーバーは定期リブートを...
-
インデザイン(InDesing)の開き...
-
起動時のターミナルの状態を戻...
-
AIXルーティング情報について
-
MacOSのLaunchAgentsってなんで...
-
batファイルでのプログラム起動順
-
chkconfig がうまくいかない
-
WMIを有効にする方法が分かりま...
-
geditについて
-
Linux(redhat系)の実行ユーザ...
-
telnetd, sshdが動いているかど...
-
rsh コマンドでのパスワード入...
-
NTPサーバが死んでいるときのNT...
-
VNCクライアントから管理者権限...
-
wermgr.exeって何ですか?
-
FTPでユーザ名の表示
-
リモートのサーバでXwindowを起...
-
Linuxのカーネルパニックについて
-
特定コマンドを同時実行
おすすめ情報