dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

linux q4osをノートpcで使用 keepassで検索窓に日本語入力ができません。使用IMEはfcitx-Mozcです
。zorin osでも同じことはが発生します。他のソフトの日本語入力は問題なく使えます。
linuxは詳しくありません、keepassので起こっている問題なのでしょうか。入れいるパッケージはインストールに入いったものしか入れておりません。一時的にメモソフトに検索語を入力してからコピペしてkeepassの窓に貼り付けて検索しております。ちよっと面倒です。解決を知っている方、ご教示よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

https://hep.eiz.jp/article/install-keepass-japan …

上記の資料を参照すると、keepassのインストールと共に"日本語化"設定を行わないと日本語表示できないようです。この作業が未完なのなら行ってみたら如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2さん、ありがとうございます。
他の回答者が書かれている2では英語から日本語に挑戦しました、すべて破れました。現在はXCを使用しております、これは起動したとき日本語化されています。

osをアップデートで何度か更新すると質問したことが起こります。

コマンドについて詳しくないために原因を探る方法がわかりません、青木ヶ原樹海に迷いこんだ遭難者です。周りにはwin使いしかいません、聞く人いません。

お礼日時:2024/06/19 10:18

keepassの事は使用していないので判らないのですが、keepass2


では、発生しないので、keepass2を試されては如何でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!