dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年ほど前に使っていたアウトルックエクスプレスのメール内容(拡張子は.idx , .mbx)を、現在使用しているアウトルックエクスプレス(Ver.6)にインポートしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
当該メール内容を格納してあるフォルダ(そのフォルダに入っているファイルの拡張子は.idx , .mbx)にアクセスしてインポートしようとしても認識してくれません。

A 回答 (2件)

あらかじめOutlookExpress V6を開いておきそこの送信者、件名、受信日時の欄に各*.IDXをドラッグドロップしその後に改めてOutlookExpress V6でフォルダーを作ってそこに格納してみてはいかがですか。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました。
教えていただいたように、まず、V6を開いておきそこの送信者、件名、受信日時の欄に各*.IDXをドラッグドロップしてみたのですが、「メッセージの作成」部分が開いてしまい、そこにドラッグドロップした*.IDXファイルが添付ファイルとして認識されただけでした。
私のやり方が悪かったのでしょうか?

補足日時:2006/02/05 18:28
    • good
    • 0

10年前だと、OE4以前かもしれませんが・・・。


OE6のデータのインポート方法と一部異なるようです。

*.idx,*.mbxファイルを保存しているフォルダ名が、"mail"になっていること。
mailフォルダを指定するのでなく、1つ上の階層のフォルダを指定するようです。

http://support.microsoft.com/kb/413049/ja
[OE5]Outlook Express 4のメール メッセージをバージョン5にインポートする方法
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これで解決しそうです。

お礼日時:2006/02/06 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!