
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10年近く滞在しましたが離婚して日本に帰ってきました。
永住するつもりでしたので日本で年金を払っておらず、今後心配な面もありますが、日本に帰ってきてほっとしている自分がいます。随分気を張って生きてきてたんだなぁ~、と帰ってきて改めて気づきました。私も一時帰国する度に年老いていく両親を見て心が痛みましたし、保険を使っても高額な医療費に不安を感じていましたね。元気で働けるうちはいいけど怪我や病気をしたらどうなっちゃうんだろう、と。私はあまりアメリカという国には未練はありませんでしたので迷わず帰ってきましたが、まだアメリカで勉強したい事があるのなら納得できるまで滞在されたらいいと思います。社会人でも勉強熱心な方がたくさんいて良い刺激が受けられるし、そういう意味では良い環境ですものね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/15 18:22
お礼が遅くなってしまいすみません。話が聞けてとても参考になりました。どうもありがとうございます。私も病気をしてから、自分がずいぶん気を張って生きてきたんだなーと実感しました。とりあえずもう1年はやりたいことに思い切ってぶつかって行こうと思います。そしてその後はたぶん帰国するようにしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカに小包で手作りお菓子...
-
チョコレートを外国に送ったら...
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
海外にも日本のキャバクラやホ...
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
アメリカの都市を日本でいうな...
-
海外サイトにつながらない
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカへの魚などの持ち込み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報