dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードを使ってPCについての説明書を作ろうと考えています。
操作手順の文章と一緒に「操作途中のPCの画面」も一緒に載せたいのですが
どうすれば、文章と一緒にPCの画面
(メールの作成画面やインターネットの画面、ワードやエクセルの作成から印刷までのやり方等)
を載せる事が出来るのですか?
以前、図にして載せると聞いた事があるのですが、よく解りません。

どなたか、教えてください。

A 回答 (4件)

プリントスクリーンからペイントに貼り付け、それをワードにコピーすることで取り込むことができます。



プリントスクリーンの使い方
http://homepage2.nifty.com/el_freesoft/SdShow/Pr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、紹介してもらったHPへ行ってきました。
勉強になりました。

お礼日時:2006/02/09 21:39

既出のごとく、print screenキーの操作でPC画面をコピーできます。


さらにおまけ程度のアドバイスですが、「Alt」キーを同時に押しながら「print screen」キーを押すと、選択ウィンドウのみがコピーできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PCによってはキーボードの「print screen」の表記が違うようですね。
でも、どのPCでもちゃんと選択ウィンドウがコピーできました。

お礼日時:2006/02/09 21:51

PrintScreenキー(PrtScとなってるかも)を押すと画面全体がコピーされますので、後はそれをペイントなどのソフトで処理すればOKです。


アクティブなものだけをコピーしたい場合は【Alt】+【PrtSc】を押せばOKです。

また、フリーソフトでもいくつかプリントスクリーン用のソフトが出ていますので、そういうのを使用してみるのも良いかもしれません。
上記の方法で大体は事足るとは思いますけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
【Alt】を使うやり方も書いてくださり、感謝です。

フリーソフトでも、色々あるようですね。
今のところ、皆さんに教えてもらった方法でやるつもりですが、
機会があればフリーソフトのほうも利用してみたいです。

お礼日時:2006/02/09 21:47

ワードに載せたいウィンドウをディスプレーに表示し、printscreenキーを押す。


ペイント等の画像処理ソフトに貼り付けし、保存。
保存した画像をワードに貼り付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
printscreenキーを押しても何も起こらないので
初めは驚きましたが、ペイントで貼り付けるとちゃんと出来てました。
勿論、ワードにも貼り付けられました。
助かりました。

お礼日時:2006/02/09 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!