アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者です…。どうか教えてください。

A列に誕生日が入っています。例えばセルA1に入っている誕生日の人が、60歳に
なる日付を算出するにはどういう数式を使えばよいでしょうか?
60歳到達日は誕生日の前日になりますので、例えば昭和22年8月1日生まれの人は
平成19年7月31日に到達、ということになります。

よろしくおねがいします!<(_ _)>

A 回答 (2件)

セルA1に



1947/8/1

と入力されているとして、セルB1に

=DATE(YEAR(A1)+60,MONTH(A1),DAY(A1))-1

です。

DATE関数は、

=DATE(年,月,日)

で、"年"、"月"、"日"で指定された日付をExcel標準の『日付シリアル値』(Excel内部で日付や時刻を処理するための数値)に変換します。

YEAR、MONTH、DAY関数はそれぞれ、

=YEAR(日付シリアル値)
=MONTH(日付シリアル値)
=DAY(日付シリアル値)

で、指定された日付シリアル値から、"年"、"月"、"日"を取り出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素速いご回答、嬉しかったです!(^^)
お陰様でちゃんとできました。ありがとうございます!

お礼日時:2002/01/15 08:50

No.1の方でパーフェクトな答えなのですが、もし難しい場合にもっと簡単な方法がありますので、記載します。


60歳の誕生日の前日は、およそ、21893日後です。
つまり、B1に=A1+21893と入力するとあら不思議、平成19年7月31日が表示されます。
このB1をB列すべてにコピーすればすべての人の60歳到達日は誕生日の前日が表示されます。
ただし、閏年の閏日が挟まる日数によって1日の誤差が生じますので、あくまで正確な日にちが知りたいのであれば、No.1の方の方法を使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
実はその方法、色々悩んだあげくやろうと試みたのですが、やはりうるう年の存在に気付いてしまって…(^_^;)
Excelならもっとスマートなやり方があるに違いない!と思って質問してみました。
初めはとっつきにくいソフトですけど、知れば知る程便利で、なおかつ奥深いですね。

お礼日時:2002/01/15 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!