
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
多分、みなさんが書かれておられるとおり乳児特有のもので心配ないと思います。
ただ、ご主人が内斜視だったとのことで、斜視は遺伝するらしいのでご心配でしょう。
実はうちの息子(11ヶ月)も内斜視で通院してます。
私も新生児の頃から、寄り目気味とおもってましたが、赤ちゃんはそんなものとおもって楽観してました。
4ヶ月検診で、精密検査を受けるように言われ大学病院へ行ったところ、乳児内斜視といわれました。生まれつきの斜視ということです。症状がはっきりとあらわれたのが4ヶ月頃のようです。これはとても早期に症状があらわれたケースだそうです。確かに斜視外来に通ってても、息子ほどの月齢の子は見当たりません。斜視は手術か眼鏡で治すようです。息子の場合は99%手術でしか治らないようで、これから1年の間に手術を受ける予定です。
心配をあおるようなことを書いてしまいましたが、ほとんどの赤ちゃんは斜視に見えても心配ないそうです。1ヶ月検診では多分まだ判断してもらえないかもしれないですね。たいていの場合は1歳を過ぎてからしか判断できないと言われるようです。一応ご主人が斜視だったということを先生にお話になれば、しっかりとみてもらえるかもしれません。
斜視といっても、視力の発達はまだまだこれからなので乳児期の今は生活に何の支障もないようです。実際息子も人並みに何でもみえてるようです。
多分、何の問題もないと思うのでご心配されずにおおらかに育児がんばってくださいね。
No.7
- 回答日時:
生後20日なら、目で物を見てると言うよりは
ぼんやりぼやけて映ってる程度なはずです。
この時期はまだ斜視を気にする事はないと思いますよ。
赤ちゃんは目と目の間が離れてることが多いので…斜視気味に見えるケースが多いようです。
お母様の安心の為に、検診の時に聞いてみるといいと思います♪
子育てがんばってくださいね☆
No.6
- 回答日時:
遠視性内斜視(遺伝)の人間です。
母が同様の症状で、自分と妹に遺伝しました。
乳児期のは多分判断が付かないと思います。
一応もし斜視だったとしたら、ひどい場合は手術になると思います。
視力に問題ある場合は乳児期からメガネ(自分は3歳から、妹は1歳半から。メガネ歴20年超です^^;)になります。
手術も3歳の時に経験しましたが、皮膚に傷をつけるわけではないので自分としては全く恐怖感もなく(幼児期は全身麻酔ですし)終わりました。
手術以外では眼帯で斜視じゃない方の目を隠して訓練とかが一般的ではないでしょうか。
ちなみに自分は手術しましたが完治はしていません。
視力にも問題が(結構強い遠視)あるせいかと思いますが…。
手術で治る人もいるし、軽い場合自然に治ることもあるし、手術で矯正しすぎて逆の斜視(内斜視→外斜視)になっちゃうこともあるし、結局私のように治らない人もいます。
No.4
- 回答日時:
4ヶ月の娘がいます。
ちょっと思い出しながら笑ってしまいました。。。
いや、笑い事ではないのは重々承知してるんですが、
確かにイッちゃってる目をしてました^^;
特に、眠いときは未だにそんな感じです。
まだまだ目は良く見えてないですから判断は難しいと思います。
しばらく様子を見て、1歳を過ぎても同じような感じなら
その時に考えてみましょ^^
No.3
- 回答日時:
1歳3ヶ月になる娘と3ヶ月の娘が居ます。
上の娘は、同じような感じでした。あれーーーと思いましたが、先生には、まだ小さいから、そういうことも良くあるよといわれました。1歳になった今では、そんなことがあったのも忘れてしまうくらい普通です。
ちなみに下の子は、全く普通です。
個人差ですね。まだ、20日ということなので、赤ちゃんてまだ焦点がかなりぼやけ気味ですよね。だからだと思います。
あまり、心配されすぎてはと思い、書かせて頂きました。
ご親切にありがたく思います。心配しすぎかもしれません。じつは、主人が小さいときに内斜視で、小学校あがるころに自然になおったのですが、もしかして遺伝・・・?と思ってしまいまして・・
写真で見る限り斜視のようには思えないのですが、ミルクを飲ませているときに、ここ二、三日思うようになって来まして・・・
もう少し様子をみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
生後まもないので、視線があいまいな感じでそう見えるのだと思います。
気になさる事はなさそうに思いますが…うちの娘が外斜視(間欠性外斜視)で手術を経験しております。
おかしいなと気が付いたのが1歳過ぎ頃です。その後病院で検査し、もう少し様子をみましょうと言われましたがひどく目立つようになってきまして、2歳で手術しました。
今は何事もなかった様になりました。
生後まもないとちょっとそういう風に目つきがおかしいとかは良くある事ですので、もう少し様子をみても良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
まだ1ヶ月にもなっていないのなら、大丈夫だと思いますよ。
うちの息子(7ヶ月)もなかなか目線が定まらなく、明後日の方向を向いているような感じで、1ヶ月健診などで不安になって聞いてみたのですが、「まだみんなこんな感じです」と言われるだけでした。
3ヶ月くらいになるときちんと目線がそろうようになりました。
もし本当に斜視だったとしても、原因によりますが、手術以外で治すこともあります。
そのくらいだとうちの子は目で追うこと自体もあまりしなかったような…大丈夫ですよ!
http://www.nichigan.or.jp/public/disease/hoka_ko …
参考URL:http://www.nichigan.or.jp/public/disease/hoka_ko …
少し安心しました。ありがとうございました。初めての子で、右も左も分からない状態で、少しのことでも動揺しておりました・・本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳9カ月の子供の内斜視治療に...
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
おくらを食べしびれる
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
この舌は何かの病気でしょうか...
-
人差し指と親指でオッケーサイ...
-
乾燥肌で悩んでいる者です。 写...
-
昨日舌ピを開けて失敗して 塞い...
-
乱視の場合はハードがいいでし...
-
唇が、異常にしょっぱいのが治...
-
これ1年前に処方されたメガネの...
-
語源を教えて下さい
-
少し舌ピの位置がズレてしまい...
-
舌に赤い点々
-
なぜアクビをするときに口を手...
-
歯の裏を舌で触る癖がとれませ...
-
接客してもらった場合でもあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は外斜視なのですが自分の証...
-
中学女子です。 わたしは小さい...
-
外斜位
-
斜視って自分で分かりますか?
-
外斜位と手術(外斜視ではござ...
-
高校3年 女子です 私は生まれつ...
-
白内障術後に焦点があわなくなった
-
斜視の人をどう思いますか?
-
私は外斜視です。 最近、左目に...
-
札幌市内での小児斜視の医師評判
-
目の斜視って手術したら治りま...
-
幼児の斜視について
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
舌に赤い点々
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
舌を削られたことありますか?
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
おすすめ情報