

1歳9カ月の子供が内斜視と診断されその原因が「目の筋肉の発達が影響している」か「遠視のため」かを調べるため1週間ほど瞳孔を開く目薬をすることになりました。
そのときに医者から内斜視についてや今後の治療についての説明が色々とありましたが、斜視だということがわかり動揺していたので、しっかり理解して説明を聞くことができませんでした。
ところどころ覚えている説明は、
・目の筋肉の発達が影響しているなら手術という方法がある
・遠視が原因ならメガネを装着
・目の筋肉と遠視の両方が影響しているなら手術はできない
などなどです。
うるおぼえなのですが合っているでしょうか?
あと何かが悪いと今後立体視できないみたいなことも説明されたような気がするのですが、これは何がどう影響して立体視できないのでしょうか?
小さい子供なのでメガネをかけてもすぐに壊されそうな気がするので、遠視が原因ではないのなら手術してしまうのが手っ取り早いと思ってしまうのですが、手術することに何か悪い影響はあるのでしょうか?
「乳児内斜視」か「調節性内斜視」かはまだ診断されておりませんが、どちらの目が斜視なのか聞いたところ、「右の目を使って見てるときは左が寄るし、左の目を使って見ているときは右が寄る」ということでした。
次の診察は1週間後でそのときに質問したりきちんと説明を聞きなおしたいと思っているのですが、1週間ずっとモヤモヤと考えてしまうのも嫌なので質問させていただきました。
どれか1つでも分かる方がいればお答えお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
立体視についてお答えします。
眼科医ではありませんので参考程度に・・・
両眼視がきちんと機能していれば立体視ができるということになります。
斜視の場合、見やすい目で物を見ている状態になりますので両眼視はできていないということになります。
遠視が原因の斜視の場合は早めにメガネで治療し両目で見る訓練を開始したほうがいいです。
1歳9か月の早い時期に治療を開始ということで、6歳ころまでどんどん目の機能がつくられていきますので、両眼視はできるようになるのかな・・・なんて思いますが確定はできません。
立体視できなくても生活に支障はないらしいですが、できるにこしたことはないですよね。
できるようになることを祈っております。
根気強くメガネをかけさせてあげてください。
調節性内斜視ということで遠視のメガネをつくることになりました。
両眼視できるように祈りつつ、斜視の治療を進めていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
年齢的にまだ医師の問診などに正確な受け答えができないでしょう。
お医者さんに任せるしかないと思います。
No.1
- 回答日時:
眼科医ではありません。
(医者ではありません)「斜視」にも「内斜視」と「外斜視」があるようです。
私自身、左眼が斜視です。
「斜視」というのは、目の筋肉(の動き)が悪いのが原因と聞きました。
私の場合、眼筋麻痺ですので「麻痺性斜視」と診断されました。
生まれつきであるので、「先天性麻痺性斜視」です。
当時は、手術不可能とのことで、現在に至っています。
「立体視できない」という意味がよく理解できません。
見る角度により物が二つに見えることはあります。
参考URL:http://www.ocular.net/jiten/jiten014.htm
ご回答ありがとうございます。
立体視ができないというのは両目視ができないということだそうです。
説明されたうちのどの症状が当てはまると両目視ができないことになるのかが思い出せません・・・
次回検査のときにもう一度きちんと聞いてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳9カ月の子供の内斜視治療に...
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
おくらを食べしびれる
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
この舌は何かの病気でしょうか...
-
人差し指と親指でオッケーサイ...
-
乾燥肌で悩んでいる者です。 写...
-
昨日舌ピを開けて失敗して 塞い...
-
乱視の場合はハードがいいでし...
-
唇が、異常にしょっぱいのが治...
-
これ1年前に処方されたメガネの...
-
語源を教えて下さい
-
少し舌ピの位置がズレてしまい...
-
舌に赤い点々
-
なぜアクビをするときに口を手...
-
歯の裏を舌で触る癖がとれませ...
-
接客してもらった場合でもあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は外斜視なのですが自分の証...
-
中学女子です。 わたしは小さい...
-
外斜位
-
斜視って自分で分かりますか?
-
外斜位と手術(外斜視ではござ...
-
高校3年 女子です 私は生まれつ...
-
白内障術後に焦点があわなくなった
-
斜視の人をどう思いますか?
-
私は外斜視です。 最近、左目に...
-
札幌市内での小児斜視の医師評判
-
目の斜視って手術したら治りま...
-
幼児の斜視について
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
舌に赤い点々
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
舌を削られたことありますか?
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
おすすめ情報