アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳9カ月の子供が内斜視と診断されその原因が「目の筋肉の発達が影響している」か「遠視のため」かを調べるため1週間ほど瞳孔を開く目薬をすることになりました。

そのときに医者から内斜視についてや今後の治療についての説明が色々とありましたが、斜視だということがわかり動揺していたので、しっかり理解して説明を聞くことができませんでした。

ところどころ覚えている説明は、
・目の筋肉の発達が影響しているなら手術という方法がある
・遠視が原因ならメガネを装着
・目の筋肉と遠視の両方が影響しているなら手術はできない
などなどです。

うるおぼえなのですが合っているでしょうか?

あと何かが悪いと今後立体視できないみたいなことも説明されたような気がするのですが、これは何がどう影響して立体視できないのでしょうか?

小さい子供なのでメガネをかけてもすぐに壊されそうな気がするので、遠視が原因ではないのなら手術してしまうのが手っ取り早いと思ってしまうのですが、手術することに何か悪い影響はあるのでしょうか?

「乳児内斜視」か「調節性内斜視」かはまだ診断されておりませんが、どちらの目が斜視なのか聞いたところ、「右の目を使って見てるときは左が寄るし、左の目を使って見ているときは右が寄る」ということでした。

次の診察は1週間後でそのときに質問したりきちんと説明を聞きなおしたいと思っているのですが、1週間ずっとモヤモヤと考えてしまうのも嫌なので質問させていただきました。

どれか1つでも分かる方がいればお答えお願いいたします。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

立体視についてお答えします。


眼科医ではありませんので参考程度に・・・

両眼視がきちんと機能していれば立体視ができるということになります。
斜視の場合、見やすい目で物を見ている状態になりますので両眼視はできていないということになります。
遠視が原因の斜視の場合は早めにメガネで治療し両目で見る訓練を開始したほうがいいです。
1歳9か月の早い時期に治療を開始ということで、6歳ころまでどんどん目の機能がつくられていきますので、両眼視はできるようになるのかな・・・なんて思いますが確定はできません。

立体視できなくても生活に支障はないらしいですが、できるにこしたことはないですよね。
できるようになることを祈っております。
根気強くメガネをかけさせてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調節性内斜視ということで遠視のメガネをつくることになりました。
両眼視できるように祈りつつ、斜視の治療を進めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 06:01

年齢的にまだ医師の問診などに正確な受け答えができないでしょう。



お医者さんに任せるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/28 16:58

眼科医ではありません。

(医者ではありません)

「斜視」にも「内斜視」と「外斜視」があるようです。

私自身、左眼が斜視です。

「斜視」というのは、目の筋肉(の動き)が悪いのが原因と聞きました。

私の場合、眼筋麻痺ですので「麻痺性斜視」と診断されました。

生まれつきであるので、「先天性麻痺性斜視」です。

当時は、手術不可能とのことで、現在に至っています。

「立体視できない」という意味がよく理解できません。

見る角度により物が二つに見えることはあります。

参考URL:http://www.ocular.net/jiten/jiten014.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
立体視ができないというのは両目視ができないということだそうです。
説明されたうちのどの症状が当てはまると両目視ができないことになるのかが思い出せません・・・
次回検査のときにもう一度きちんと聞いてきます。

お礼日時:2011/02/28 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!