アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日 私の祖母が 急病で意識が無くなり 畳やベットで、
失禁してしまいました。(本日入院しました)
その為に畳やベットに 臭いとシミがこびりついてしまいました。
シーツとかは廃棄して 新品に交換する予定ですが、
畳やマットは大変なので 極力臭いとシミを落としたいと思います
良い方法を教えて下さい。
ファブリーズとか 効果有りますか(臭いだけですけどね?) 

A 回答 (2件)

はじめまして、こんばんは。


ファブリーズですが、わたしも尿臭対策に使用してみました。
香りつきタイプを選んだのが悪かったのかもしれません。
尿臭と混じってしまい、大変なことになってしまいました。

尿に含まれる尿素は実は無臭。
分解されてアンモニアになるとにおいがします。
ですから時間をおかずすぐ処理することです。
アルカリ性のアンモニア臭を消すには、酸性の物質で中和させること。
尿素がアンモニアに分解する前に、できるだけ早く濡れ雑巾で拭き取ることです。

尿臭ですが、時間がたつと畳やカーペットにニオイが染みついてしまい、簡単には除けません。
まず濡れ雑巾に軽く重曹を振りかけて尿を拭き取ってください。
重曹は薬局で売っています。
脱臭効果だけでなく、シミを残さない作用があるので応急措置として有効です。
そのあと、出がらしのお茶殻を電子レンジで乾燥させ畳に撒きます。
お茶のカテキンやタンニンが匂い物質を吸い取るのです。
30分ほどしたら、掃除機をかけます。
畳と掃除機の吸い込み口との間に、少し隙間があく程度に軽くなでるようにかけるのがコツです。
ホウキで掃く場合は、畳の上を転がすように。

時間がたって匂いが取れない場合は、エッセンシャルオイルを混ぜた重曹を振りかけます。
2時間ほど置き、掃除機をかけます。
ひどい場合は一晩置いてから掃除機をかけます。

ベッドマットについては、除菌・消臭のスプレーやバイオ消臭シートを使用してはいかがでしょう?
http://www.kenko.com/product/item/itm_8931454072 …

参考URL:http://www.id-japan.com/product/product8.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
重曹で試して見ました。 ほぼ臭いが取れたようです。
部屋のタオル類 全部洗濯したのも良かったと思います。
そのうち ベットに介護用防水シートを引いて トラブルに備えます
畳の方は 撥水処理のおかげで染み込みは少なかったです。    

お礼日時:2006/02/19 19:38

畳の床は、何で出来ているのでしょうか?


化学ボード製だとしたら、水分を大量に含んだ場合、グズグズな状態になります。その後「風化」の段階に進みますので、畳店に依頼して畳表を剥がして床のコンディションを見てもらうのが得策でしょう。もの凄く水分を吸収していたとしたら、その状態からすぐ乾燥させる作業を行わないと、臭いだけでは無く、その畳すぐ死にますよ。
畳表だけが濡れたのなら、上記に当てはまりません。
わら床だったとしたら、グズグズの状態はすぐに表れず、風化にも時間が掛かりますが、臭いは取れません。
いずれにしても、畳表だけの問題と捉えてよいのでしょうか?
構造をもっと理解した方がよいと思います。
床に影響していない事を祈っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

畳の床は コンクリートですけど 畳の撥水処理で染みこみは
少なくて済みました。 畳は上げて乾かしました。
座っていた椅子と座布団が大部分吸収したようです。(廃棄かな?)
退院したら オムツで対応します。

お礼日時:2006/02/19 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!