
我が家の愛犬のことです。
もうじきで15歳になるヨークシャテリアですが、1週間前から何も口にしません。1週間前に病院へつれていきましたが、心臓も弱っているし、天国へいくのも時間の問題とのことでした。
それからは、今日で終わりか・・・と覚悟を決めていましたが、今日も生きてくれています。食事は全く食べませんが、水はすごい勢いで飲みます。かなり衰弱していますが、時々立ち上がって歩いたり、おしっこをします。宿便かと思いますが、さっき真っ黒の水っぽいうんちもしました。
なんとかならないものかと、先ほど注射器のようなものに栄養食品(ゼリー状の)をいれ、無理矢理に口に入れました。
吐き出すかと思いましたが、嫌がりながらも飲み込みました。
このように物を与えてもいいのでしょうか?
どうしたらいいのかわからず、どなたか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、実家で飼っていた犬が亡くなった時のことを思い出しました。
お医者様にも診ていただき、出来る限りの手は尽くされた上に、
今もご主人にこんなに大事に見守られている・・ワンちゃんは今
とっても幸せだと思います。
15歳といえば、人間にすれば75歳前後。よく長生きして
くれましたね。でももう自分で物を食べられなくなっていると
いうことは、食べ物を受け付ける力がもう体にないのかもしれま
せん。だから、後は無理や苦しい思いをできるだけさせないように、
ワンちゃんが安心して休める環境を整えてあげて欲しいと思います。
ご主人様が傍にいてちゃんと見守ってくれている。。
それが今のワンちゃんにとって何よりの栄養になっていると
思いますよ。お辛いでしょうが、頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
どんな食事も食べないのでしょうか? うちので飼ってたヨークシャも、
まあ、15歳辺りから固形物とか受け付けなくなったのですが、ペースト状の、
病院で購入した処方食は食べましたよ。それから、市販のドックフードではなく、
ここから手作りフードに切り替えました。犬の場合、加熱調理した物だと、
逆に栄養吸収がしにくい為、生肉・生野菜の方が良いそうです。
脂身の多い物はダメですので、レバーや赤身部分をお肉屋さんで挽肉にして頂き、
冷ました野菜の煮汁を掛けて、スープを作りました。その上で、もやしorかいわれを
みじん切りにして、スープに混ぜます。肉と野菜の量は、見た目の分量で、
肉6以上:野菜4以下の比率です。それ意外に、卵を利用します。卵黄は生で、
卵白は半生で与える。殻は天日干しにしてから、細かく砕いて、粉状にして、
餌に小さじ1杯程度混ぜる形です。卵黄は下痢に効き、卵白は便秘に効くそうですので、
上手くバランスを考えて与えてみてください。水に関しては、ポカリ1:水1の物にし、
餌も水も冷たいままではなく、軽く暖めてください。体温くらいが丁度良い
飲みやすさだと思います。
この食事で、うちの犬も猫も、危篤という状態から最低2年、最高5年生きてます。
諦める前に、是非、試して欲しいと思います。あと、無理な運動はさせない事と、
身体を冷やさないように要注意です。
昨晩、永眠しました。
やはり最後の最後まで物を食べることはありませんでした。
体を冷やさないようあたたかくしてあげました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ティーカッププードルについて ...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
父親が犬に人間の食べ物を与え...
-
老犬の食事について
-
ポテトチップスを食べてしまい...
-
犬の口にご飯を入れて食べさせ...
-
伏せで食べるのはどうなのでし...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
犬と婚期
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
里親になったのに返せと言われた
-
生後2ヶ月のチワワが頭をぶつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
ティーカッププードルについて ...
-
父親が犬に人間の食べ物を与え...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
犬に(11歳)赤ちゃん用の ポカ...
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
ポテトチップスを食べてしまい...
-
ご飯を食べない犬をホテルに預...
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
伏せで食べるのはどうなのでし...
-
1歳5ヶ月になるオスのペキニー...
-
市販のドッグフードの安全性に...
-
乾燥おから 人間用
-
母の愛犬が脾臓癌で脾臓摘出手...
-
犬のヒゲが~っ
-
食欲が全く無い老犬に、何か食...
おすすめ情報