
40代前半の女です。
長いこと(20年以上)ずっとロングヘアです。その間、ウエーブヘアにもしたりしましたが、ほとんどストレートロングです。中途半端な長さは、まとめにくくかえって邪魔なので、ずっと切ることができずに来ました。着物を着ることがあるので、アップにするためでもありました。
が・・・最近、友人や同級生が皆髪を短くしていて、私のようにストレートロングの人がいなくなりました。
こんなオバサンには不釣り合いなんでしょうか?やっぱり、オバサンパーマにしなきゃでしょうか?
もう春ですし、思い切ってイメチェンしようかと思い悩んでおります。
皆さんの率直な感想をお聞かせください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
少し年下ですが、男の意見もご参考までに。
No2さんもおっしゃっているとおり、やっぱり年齢
とともに髪はやせていくし量も減っていくしでキレイな
ロングを保つのは難しいんじゃないかと思います。
(あ、私自身もそうなりつつありますし(^^;))
正直に言うと、街行く40歳をすぎていると思われる方で
手放しで「キレイだなぁ」「かっこいいなぁ」って
思うロングの方って見たことないですしね。(スイマセン)
やはり40歳くらい以降で、ストレートロングヘアで
清潔感があり且つキレイ・素敵に見せるのには
年齢的にやはり少々不利なような気がします。
白髪がではじめるとなおさらに清潔感という点ではマイナス
イメージだと思いますし(^^;)
部分的に染めるのも大変だし、どうしてもアラはみえてしまうし。
あと、今は特にショートが主流の時代ですし、質問者さん
もおっしゃってるようにおばさん=ショート~ミドルヘアが
主流となっていますので、ロングヘア(特にストレート)
にしていらっしゃる方を見ると
「あぁ~、よほどロングに自信があるのか、こだわりが
あるのか、ロングが一番似合っていると思っているか、
これしか似合わないと思いこんでいるのか・・」
などなど、いろいろグルグルと思ってしまうというのも
ありますね。良くも悪くも、個性的な人だと特別視される。
目立つことになるということです。
目立つ以上、そのこだわりを素敵だなぁと思う方と、ただの
時代遅れと思う方といろいろ出てくるとも思います。
なんだか的はずれなことをダラダラと(それも失礼なことたくさん・・)
書いてしまってごめんなさいm(__)m
でも、ふと、他の回答や、自分の書いているコメントをみてて感じたのですが
質問者さんはまだ40代前半なのに、なんか50~70歳くらいの質問者さん
の質問・回答みたいになってしまっていませんか?(笑)
うっかりしてましたが(笑)まだ40歳そこそこなんですし、もっと気楽に
軽やかに!ファッション誌の切り抜きでも美容院に持っていって
イメチェンをされてもよろしいんじゃないですか(*^-^*)
おばさんだからどうとかじゃなく、春だからイメチェン!でいいんじゃないですかね。
いっそのこと思いっきり流行の髪型にされては?!
いま、40代はおばさんじゃないですよ。
なんだか、とっても的を射た回答、ありがとうございました!まさに、待ってた回答でしょうか。読んでて笑ってしまいました。(^_^;) 気になってるところをズバッ!と言って頂いて・・・そうなんですよね~。なんだかイメチェンしたくなりました。
それから、確かに年寄りクサイ!!
ほんとはね、いつもはもっと軽いテンションなんだけど、ここに質問するってことで、ちょっと気取って?堅くなってしまいました。自分を老けさせちゃいけないですね。40代でオバサンは、他の方にも失礼ですよね。反省です。
No.14
- 回答日時:
こんにちは
たくさんお返事があるので、皆さんずいぶん気になる話題のようですね。
私は、本人が決めて好きにしていることを周りでとやかく言えない、と思っています。特に髪型については、その人の自由ですよね。
「不釣り合い」ってなんでしょうか。年齢によって服装や髪型を変えていかなければならないのでしょうか。みな同じでないとだめなのでしょうか。
後ろから見て美人だったら、それはそれでいいことだと思うんですよ。
どっから見てもなんだか変よりも、一カ所でも際立ったところがあれば素敵なんじゃないでしょうか。
いえ、「fuyuzakuraさんがどっから見ても変」と言うわけではなくて、ちょっと極端なたとえですけど・・・
膝下くらいまでのストレートロングの50代の女性がいますが、その人は和服の洋装も素敵ですよ。一般的な価値観で美人かどうか考えると、ぱっとしない感じですが、素敵な人ですよ。アップにしても似合うし、少し丸めて残りを背中にたらしてもきれいだし。
まわりに同じような人がいないならば、なおさらfuyuzakuraさんの個性を大切にするほうが良いと思うんです。イメチェンするなら、それも素敵なことだと思います。周りの人の意見よりも、本人が満足できるかどうかが大切だと思います。
自分の人生を歩いているんですし、悪いことを考えているわけでもないですしね。髪はいつでも切れるし、切ったら伸ばせばいいんだし。
自信を持って自分のイメージを決めましょうよ v(^.^)
とてもしっかりしたお考えのアドバイス、ありがとうございました!
>まわりに同じような人がいないならば、なおさらfuyuzakuraさんの個性を大切にするほうが良いと思うんです。イメチェンするなら、それも素敵なことだと思います。周りの人の意見よりも、本人が満足できるかどうかが大切だと思います。
・・・ほんとに嬉しい言葉です。後押ししてもらったみたいです。
周りの目が気になりだしたらとても気になって、ここに質問させて頂きました。
自分に自信を持てるように頑張ります!!!(^^)!
No.13
- 回答日時:
fuyuzakuraさんより5歳くらい上の女です
今 人生で一番髪が長い と思います
もともと すごく髪が太くて 多くて 黒いかったので
若い頃は伸ばすと どうにもならなくて 重いし、、、
で 出産後 髪が少し減って 細くなり 普通の人より 矢や多いくらいなりました
美容師さんに『髪伸ばしたことないのよね』と言ったら
『じゃぁ 伸ばしてみる?』と言うことになり
シャギーをいれて 軽めにして伸ばしてます
モチロンお手入れはかかしません!
その辺の髪を染めた若い子より よっぽどきれい
『天使の輪っか』があります(笑)
50歳まで伸ばしていようと思ってます
きれいにお手入れしていれば ぜんぜんOKじゃないですか?
美容師さんにも違和感なく受け入れてもらえました
回答ありがとうございます!
もしかしたら髪質が私と同じ?というか似ていますね。
私の場合は、短くするとふくらんでしまうので、髪の重さを利用して、ボリュームを抑えている感じです。髪の内側を剥いてもらって、厚さを出さないようにしてもらってます。
>きれいにお手入れしていれば ぜんぜんOKじゃないですか?
そう言ってもらえるのは心強くて嬉しいです!
私も50歳までは頑張って見ようかなぁ?
・・・と結局まだ迷ってます。(^_^;)もうしばらく、迷ってみますね。
ありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
やっぱりなんとなく、40代でロングヘアーの方には違和感を感じます。
どちらかというと、40代という年齢的な基準というよりは、「主婦」のロングヘアーに違和感を感じるのかも^^。
別におばさんパーマにする必要はないと思いますが、
短めの方が印象はいいかもしれないです。
回答、ありがとうございました。
違和感を感じる方がいても当然なんですよね。それを頭でわかってても認めたくない自分がいるんです。それで迷ってしまうんです・・・。
質問させていただいて、いろんなご意見いただいて、迷ってはいますが、いずれ・・・と言う気持ちが持てそうです。
率直なご意見、ありがとうございました!m(_ _)m
No.11
- 回答日時:
20代前半の男です。
私が薬局にいったときの話なんですが、
黒髪のストレート・ロングヘアの女性がいました。
髪が若らしかったので、後ろ姿から高校生くらいの若い女性がいるなと
意識せずに思ってしまったのですが
その女性が振り向いたときに思わず、「え・・・。」
と声をもらしてしまいました。
正面から見るとごく普通の女性(失礼な言い方ですが・・)でした。が、後姿が
あまりにも若らしかったので、そのギャップに驚いてしまいました。
かってに驚いた私が悪いんですが、そのときは驚いて
心臓がドクンドクンと鳴っていました。
もちろん人それぞれだとは思います。
回答になってなくてすみません。
思わず、ギクッ!(@_@)・・・なお返事、ありがとうございました!
そういったギャップを感じるお話し聞くと、世の中の迷惑のような気もしてきました・・・(;_;)
私の迷いはそこにあるような気がします。人にそう思われていないだろうか・・・という。
とても参考になる回答でした、ありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
40代後半というか人生50年目前の女です。
私は人生で今一番髪の毛が長いです。
私も前は何で年配の人がみなショートにしてるのかな?
と思っていましたが、自分がこの年になったら、白髪のせいだと思い当たりました。
とりあえず、白髪が生え際と表面に出てないので、もう少しロングで
がんばるつもりです。
ただ、ストレートはキビシクなってきたので、毛先にゆるくパーマをかけて動きを出しています。
逆にショートにする勇気もありません。
私など年齢からすればオオオバサンですが、(森光子さんを目指しています!)
質問者様も年齢は気にしないで、ロングが好きなら
お手入れに気を使っていけばいいと思います。
先輩ですね!お返事ありがとうございます!
もう少しロングで頑張られるとのこと・・・心強いです!
ショートにする勇気・・・そうなんです、それが無いんです!切ってしまったら貼り付けるわけにもいきませんし、伸ばすにはまた何年もかかってしまいますもの。
毛先にだけすこしパーマかけると良さそうですね!(*^_^*)
シャギーとかもどうなんでしょ?軽さを出したらいいかも!?ですね。
お互い、お手入れしっかり!で頑張りましょう!!
No.9
- 回答日時:
同世代の女性です。
私も、基本的には ストレートロングが好きです。
が、
私、30代の半ばから 鬢の辺りに白髪が出始め
美しい髪 と言う観点から
ロングヘアをあきらめました。
染めればいいのですが、なんだか体に良くないようで
ヘアマニュキアを使っています。
同じ世代の芸能人の方などを参考になさったらいかがでしょう。
髪の毛を、切るのは簡単ですが、伸ばすのは大変です。
年齢的に、流行を追うより 自分に合う形が良いと思います。
流行を取り入れるばっかりが、若く見えるという事ではないと思います。
同世代・同性の方からのお返事、ありがとうございます!
ロング・・・諦めてしまったんですか・・・悲しくなかったですか?バッサリとショートですか?
私には、その勇気がイマイチなくて、ここで皆さんのご意見を聞いているんですが・・・お話を聞いて、また迷ってます(^_^;)
確かに、伸ばすのは大変ですもんね、まだまだお話しを聞きながら、しっかり迷いたいと思います。ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
fuyuzakuraさんの容姿を知らないので、ごく一般論を。
例えば、凄い美人であっても、28歳以降はなぜかミニスカートが似合わなくなります。「そんなことないよ!脚きれいだし!」と本人には言いますし、例外もありますが、何故か、妙に似合わない人が圧倒多数だと思います。何故かは不明ですが、「いい年して、幼い」という感じがして、逆に老けて見えたりします。
ロングのストレートも気をつけた方がいいと思います。どんなに骨格が美人でも、そしてどんなに髪が綺麗でも、それは若い女性にこそ似合う髪型だったりします。若い女性にこそ似合う髪形ということは、若くない女性がすると、「老けて見える」可能性があるのです。
40代の美人女優さんには、短髪が多いように思いますが、そのためだと思います。短ければ、堂々たる美人なのに、ロング・ストレートなために、なにかチグハグな感じになって、返って老けてみえることがあるので、注意が必要だと思います。
お返事ありがとうございました!
ミニスカートのお話し、納得です!28歳という年齢はなぜなんでしょうか?わからないですが、確かに若くないと似合いませんね。トップスにしてもそうなんです。40歳の声を聞いた当たりから、去年は何ともなく着られた服に妙な違和感を感じてしまったりするんです。
私は、美人とはほど遠い容姿なのですが、なぜか年齢は35歳で通ります。^^; 子供の年齢を言うと、「一体いくつで子供産んだの???」と言われます。
かえって老けてみられるようになったら要注意なんですね。・・・ってことはまだこのままでもいいのかな?なんて、都合のいいように考えて、もう少し考えてみます。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
不潔な印象を与えるような手入れをしていない
長い髪でなく、仕事や食事などで邪魔にならぬように
髪をまとめていれば問題ないと思いますよ。
カラーリング・縮毛矯正・トリートメントなど
お金が掛かりますけど、髪は顔の額縁と言われますから
綺麗に保つ努力を怠らないで頑張って下さいね。
肩こりが酷い場合は髪の重さで肩こりの
原因にもなっているようですので、短めにされる
こともご検討されてはいかがでしょうか?
自分の髪を結って着物を着られるのは素敵ですね。
短くても着物に似合う髪形もありますし
迷うなら切らない、迷わないなら切る
でいかがでしょうか?
無理におばさんパーマにする必要は
ないと思いますよ。
お返事ありがとうございました。
>長い髪でなく、仕事や食事などで邪魔にならぬように
髪をまとめていれば問題ないと思いますよ。
そうですよね!中途半端な長さだと、かえってまとめづらいので長くしてるんです。確かに、お金はかかりますが・・・
「髪は顔の額縁」って言うんですか!知りませんでした。肩こりは無いので、その心配はないのですが・・・教えて頂いて、ありがとうございました。
いずれ、迷わず切ることができる時期がきたら・・・思い切りたいと思います!

No.6
- 回答日時:
私の会社の上司は40歳ですが、さらさらロングです。
20代の私より遥かに髪がきれいです。(私は天パでクルクルなので、さらさらロングは永遠の憧れです・・・)ということで、人それぞれではないでしょうか?せっかく、ストレートロングなのに、無理矢理年齢に髪型を合わせる必要はないと思います。
私は、一生おばさんパーマはしたくないです。
お若い方からの心強い回答、ありがとうございます!
娘に言われているようですね~(^^;) 娘は、「オバサンパーマだけは、絶対やめてよ!今のままでいいよ!」と言ってます。私のロングしか見てないので、違和感はないようですが、ホントのところはどうなのかなぁ?って思ってしまいますが・・・。
人それぞれ・・・と言い聞かせ、もうしばらく考えてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 黒髪、茶髪 黒髪ロングストレートの女性と、茶髪ロングストレートとセックスできるとしたら、どちらとセッ
- 2 40代〜50代の男性に質問です 20代前半の若い女性に 「◯◯さんはかっこいいです」なんて 言われた
- 3 10代、20代、30代、40代、50代、60代・・
- 4 黒髪 茶髪 黒髪ロングストレートの女性と、茶髪ロングストレートの女性、どちらかに口内射精できるとした
- 5 茶髪 黒髪 茶髪ロングストレートの菜々緒さと、黒髪ロングストレートの菜々緒さん、どちらにムラムラしま
- 6 40〜50代の男性に質問です。 20代前半の女性に 1.どんなことをされたら、言われたら、嬉しいです
- 7 20代前半の若い女性が、40、50代のおじさんを好む理由は何ですか? 真面目な質問です、下ネタ抜きで
- 8 女性の方に質問:20代前半で結婚出産か、40代前半で結婚出産のどちらが望ましいですか?
- 9 40代後半~50代前半の男女に カラオケのアンケートです
- 10 10代後半~20代前半。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
髪が長いの嫌いですか?
-
5
長い髪って邪魔じゃないですか...
-
6
黒髪でピアスを開けていない女性
-
7
髪を切った次の日について
-
8
バッサリ髪を切った後に人に初...
-
9
髪を染めている人をどう思いま...
-
10
髪を切り、学校に行くのが恥ず...
-
11
マッシュにしたいのですが何ヵ...
-
12
中学校でどのくらいの髪の長さ...
-
13
男子高校生です。 白髪染めをし...
-
14
【男性に】どれくらいの周期で...
-
15
男性に質問です。どんな髪型の...
-
16
元気な女性、大人しい女性、ど...
-
17
職場にカチューシャを付けて行...
-
18
髪を切ったら旦那が怒って許し...
-
19
20歳過ぎてから髪質が細くな...
-
20
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
おすすめ情報