dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうでもいい質問かもしれないですが・・・
失恋をしたら髪を切る男の人ってどう思いますか?
本人の自由だとは思うのですが、、、

私自身は、なにそれ気持ち悪っ!今時女の人でもいないよ。って思ってしまうのですが・・・
そんな事言われたら普通はなんて答えるのでしょうか?

A 回答 (3件)

そうですね、今時失恋したから髪を切る人は少ないでしょうね。

昔は女の人が髪を切ると、周りで詮索したりしていましたが最近はファッションや気分転換が主な理由でしょうね。なんか時代錯誤というか女々しい感じがして気持ち悪いですね。他にする事は無いの!!とも思います。返事としては「ああ、そうなの、、」くらいで踏み込んだり慰めなどは必要ありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよ女々しく感じるんですよね・・・
他にする事は無いの!!(笑)本当にそうですよね!
「へぇ・・すごいね・・・」と言っただけだったので(若干引いた感じは出してしまった)
そう言ってあげた方が良かったかも・・・^^;

アピールするということは慰めてほしいのかなと思い、自分の考え方は冷たいかもしれないと思ったのですが、同じ感じ方の人が居て安心しました。

お礼日時:2011/06/07 10:32

 何かを切り替えるにはいいことだと思うよ。

少なくとも決別を意味するからね。「友達に戻って」なんて高校生のようなことをするよりずっといい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「友達に戻って」なんて高校生のようなことをするよりずっといい。
すごい説得力ありました。

たしかにそれと比べたら全然マシですね!
女々しいなんて思ってたけど不思議と潔く感じてきました!笑

お礼日時:2011/06/07 10:44

いまどきいないから逆に何とも思わないかな。



思春期の女の子とかは言い伝えというか「失恋したら切る」みたいな
社会的風習みたいなのがあって、それに従ってるって感じで古いって感じもしますが

男の人にはそういうのはないので、「単にそういう人」と思って終わりかな。

気分転換に髪を切るという人もいますよ。
うちの夫なんかもそうで、仕事でイライラしたから髪を切るとか
嫌なことがあったから髪を切る、って感じで。なんかさっぱりするみたいです。

大掃除して模様替えをする人もいれば、カラオケに行く人もいますし
そういう発散の一つかな、くらいにしか思わないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そう思えばればいいんですが・・・
ただその人は切りたくなかったけど無理矢理切った。みたいな事を力説してたのでなんかほんと理解出来ませんでした・・・。

でも「単にそういう人」という受け取り方もあると言う事がわかって良かったです^^

お礼日時:2011/06/07 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!