dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男女を問わず使えるファーストネームを教えてください。
日本語でなくても(外国語でも)結構です。

A 回答 (35件中1~10件)

歴史上の人物から



妹子

馬子

・・・冗談です。


皇室みたいに、なんちゃら宮・・・・・これも戯れ。



そう言えば、かつての500円札の肖像画で
具視(ともみ)
っていう人いましたね。



アメリカのミュージシャンの名前では
Stevie Wonder ♂
Stevie Nicks ♀
名前というよりは、ニックネーム的な芸名ですけどね。



知ってる人で 由美 という男性がいます。
「よしみ」と読むんだそうです。

戸籍法では、名前にふりがなを振ることは規定されてなくて、市区町村が便宜上、ふりがな管理しているんだそうです。
漢字の名前を変更するのは大変ですけど、ふりがな変更は結構簡単にできるらしいです。

万一、生まれつきニューハーフだったら、とりあえず「由美」で、その場しのぎ。
あるいは、性同一性障害になっても困らない。名刺その他もろもろ費用をかけずに済む。


あ、
たった今、#16さんの回答を見ちゃいましたが、そう言えば知人で
「望」(のぞむ)♂
という人がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妹子(いもこ)、はペットにはいいかも??
岩倉具視は公家さんでしたよね?
途中で具視に改名されたようですけど、ご自分でつけられてのでしょうか?

>漢字の名前を変更するのは大変ですけど、ふりがな変更は結構簡単にできるらしいです
本当ですか!!??
初めて知りました~~!

由美(よしみ)さんは読めることは読めますけど、よしよし、でしたらシャレにもなりませんよね。
「由貴」で、♀ゆき、♂よしたか、もあるかもしれませんね。
スティーヴィーは男性のみだと当然思い込んでおりました。
ステファニーの愛称でスティーヴィーになるのでしょうか。

詳しくありがとうございました!

お礼日時:2006/02/21 15:08

何だか面白いですね。


もうでていますけど私の周りには
5人の「あきら」がいます。

男・・晶・朗・明
女・・玲・秋良

響きが良いですね。
あ、決まってみんな「あきら」って呼ばれていました。

この回答への補足

皆様、たくさんのご回答、本当にありがとうございました!
予想していなかったお名前も、本当にたくさんあって、
薫さんやひろみさんだけではない、日本人の名前の奥深さ、
外国人のユニセックスさ(??)に、つくづく感嘆(・・?)いたしました!
とても楽しかったです。
どうもありがとうございました!!

補足日時:2006/02/28 10:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あきらさん、多いんですね~。
「秋良」さん、何だかきれいなお名前ですね!
私の周りには男性のアキラ君しかいません。

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/25 16:40

梓(あずさ)


男性,女性とも知り合いにいます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あづさ、と平仮名で書く女性の友人がおります。
男性の梓さんにはお会いしたことがないですね~。
(なるべく美しい方でありますように…)

どうもありがとうございました(^^)!

お礼日時:2006/02/25 16:23

#32です。


「ちひろ」も漢字はいろいろ当てられますが、男女ともにいますね。

>ところでロッテファンでいらっしゃるのですか?
はい。特に初芝清選手と小坂誠選手がいいと思っているのですが、初芝が引退し、小坂は(李も)巨人に移籍してちょっとつまりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々度お寄りいただきまして、ありがとうございます。

>はい。特に初芝清選手と小坂誠選手がいいと思っているのですが、初芝が引退し、小坂は(李も)巨人に移籍してちょっとつまりません
残念ですよね~。
またいい選手がどんどん育ってくれるといいですね!
(^^)!

ちひろさん、時々いらっしゃいますけど、実は男性でも女性でも実際にお会いしたことがありません。
結構ある名前なんですけど、友人、同級生でも上司でも…etc.、何故かいませんでした。

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/24 18:09

#13です。


「千春」。
歌手の松山千春さんが有名ですが、勤務先にいる千春は全員女性です。
「輝美」。
勤め先に男と女と両方います。男性も「てるみ」です。それぞれ違う場所で私とも面識もないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お寄りいただきまして、ありがとうございます。
千春さん、男性にお会いしたことは私もないです。
千秋さんにもお会いしたことないですね。
輝美さんはいらっしゃるでしょうね~

((ところでロッテファンでいらっしゃるのですか?))
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/24 11:09

こんにちは。


No30さんと同じく3度目です。
荒川静香さん、ショートプログラムでは3位でしたね。
地元の学校出身のかたなので余計嬉しいです。
またスケート関連で申し訳ないんですが、もう一人思い出しました。
ずばり「真央」です。

障害者向けパソコンボランティアの話に興味があって、地元の福祉大に行ったときなんですが、
「真央」さんという男性の方がおりました。
お顔はどちらかといえばキレイ(男に対して言うほめ言葉かどうかは別として)な方でした。

>でも薫さんも、瞳くんもそうですけど、美しい方(男性)であって欲しい…(-"-;)
同感です(笑)

高校に行ったとき(その高校は男女共学でしたので)どんな女の子に当たるのかな、と思っていたらどこにでもいそうな男子学生でちょっとがっくり。

確かドラえもんの作者が書いていた別の作品(キテレツ大百科?でしたっけ)に出ていた「ブタゴリラ」というあだなの男の子の名前も「かおる」だったような気が。
自分的にはちょっとイヤです(笑)

PS:インコさんの名前が
ゆうちゃんですかぁ。しゃれてますね♪
自分が過去(はるか昔)にインコを飼っていたとき付けた名前は
「きいろちゃん」「みどりくん」
なんのひねりもない(苦笑)
色のまんまやんって感じの名前でした(汗)
インコさんに名前を付けるときも少し工夫が必要ですね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々度お寄りいただきまして、ありがとうございます。
「真央」さん、美しい?方で良かったです。ほっ!
ブタゴリラ、かおる君だったのですか!?
ちょっと、ねぇ…(--;)

犬猫、小型げっ歯類、ウサギ…、大体初めから性別が分かっておりますのが、
どちらにしましても、ペットの名前って難しいですよね?
子供の名前より難しい、というヨーロッパの文豪がいらっしゃいました。
きいろちゃん、みどりくんでしたら、きいちゃん、みいくん、でも良かったのでは…?

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/22 17:23

三度失礼します。


秋桜です。

弟のちび(甥っ子)が
長男:空
次男:海

です。

『ひろみ』
もいけますよね。
弘美・洋海・広海・博巳など…

因みに、遠縁の女の子と大伯父が久美と書いてそれぞれ、『くみ』・『ひさみ』でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々度お寄りいただきまして、ありがとうございます。
くう、かい、君ですか?
そら、うみ、君でしょうか?
どちらにしても、素敵なお名前ですね~(^^)
三男坊は、陸(りく)君になりますね??

久美さんでしたら、ひさよしさん(男性)もいらっしゃるかもしれませんね。

お礼日時:2006/02/22 16:46

「うみ」「はるか」とかどうでしょうか?


はるかの場合は女性なら「春香」男性なら「遥」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
海ちゃんでしたら、もしかして「カイ」君と読ませても、かっこいいですね?
遥くん、お会いしたことないですけど、いらっしゃるのですね~(^^)

お礼日時:2006/02/22 16:43

2度目ですが、もう一つ思い出しました。


(もう少しでフィギュアスケートが始まるので)
「静香」(しずか)さん
もうお一方は国会議員(男性)です。

でも男性のほうは、多少口うるさく、名前どおりのイメージではないですが(笑)

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静香さん!
そういえば、いらっしゃいますね!
でも薫さんも、瞳くんもそうですけど、美しい方(男性)であって欲しい…(-"-;)
ちょっと笑えました、と申しますか爆笑(寝る前なのに…)。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/22 00:55

No1さんが書いていらっしゃいますが、「かおる」は定番だと思います。


高校時代の同級生におりましたし(女性)、
高校生の就職支援に行った先では、男性でした。
どちらのかたも字は「薫」という字でした。

なお、真澄さんも男性でも女性でもいますよね。
巨人の桑田選手は「真澄」さんです。

ちなみに、小学校の同級生には、男性で「泉」、
その人の弟の名前が「瞳」でした。
この名前も男女どちらでも使うと思います。

・自分達が子供の頃は生まれる前の性別を診断するのは難しかったこと
・生まれてから名前をどうしようと決めるのは慌しいのでできれば名前は生まれる前に決めておきたい
などの配慮からから、どちらが生まれても困らないような名前を考えていたのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薫は定番ですね!
微妙に男性に多いような気がするのですけど、どちらでも素敵なお名前です。
普遍的な感じで、廃れないお名前でしょうね?
(別に好きな男性が薫、というわけではありませんよ?)

泉くん、瞳くん、はきれいですね~~
瞳くんは初めて聞きます。
泉くんは和泉、伊豆見など苗字にもありますし、違和感ないですね。

私は生き物を色々飼っていて、特に鳥類はヒナや幼鳥のうちは、性別の判断が難しいものが多く、
今の子はゆう(遊羽)ちゃんといいます。
彩羽でいろは、にしようかとも思いましたが、いろはちゃんよりも、ゆうちゃんの方が
呼びやすい気がしましたので。
(関係ないことを失礼いたしました)

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/22 00:50
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!