dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のブログにぜんぜん知らない人がコメントもせずにトラックバックしてきた場合、こちらから『トラックバックありがとうございます。』と出向くべきか?
それとも、知らない人にトラックバックする時はコメントをつけるべきか?
どちらのマナーが正しいのでしょうか?
ちなみに私のブログに前者のような人がきたので、その人のブログを覗いてみると、トラックバックしまくりな感じで、あまりいい印象を受けなかったので。。。
といっても削除するのもどうかと思い、考えています。
みなさん、どうされてますか?

A 回答 (4件)

読書ブログをしています。



自分がはじめて行くブログさんにトラックバックする際には、ご自分のトラックバックについての考え方なんかを記事にされている方もおられるので、その記事を参考にして、その通りにします。トラックバックの際にコメントもつけて欲しいとか、逆にトラックバックしました的コメントならいらないとか、どっちでもいいとか、そういうのを確認してからするようにしています。

そういうポリシーが何も書かれていない場合は、自分からトラックバックする時はコメントをつけるようにしていますが、向こうからトラックバックがあって返す場合は、トラックバックだけの人には同じようにトラックバックだけ(その人の記事を読んで思うところがあればコメントもしますが)、一緒にコメントも下さった方にはだいたいコメントを返します。言葉は悪いですが、やられたことをやり返す感じですかねえ。気持ちのいい対応には気持ちのいい対応を、そうでもない対応にはそうでもない対応を。

私がいきなり初めての人からトラックバックだけもらう時は、だいたい同じ本の感想なことが多いので、トラックバックを返してます。でも、不愉快なトラックバックであれば返さないこともあります。記事に関係ないトラックバックは削除しますし、おっしゃられるようにアクセス増目的のトラックバックはわざわざ削除はしませんが、反応しないです。

自分なりのトラックバックやコメントに対するポリシーみたいなのを、記事にしておくといいんじゃないでしょうか。こんなんはやめてほしい、とか、そういうのを。自分の城ですから、自分が気持ちよくいられるように、自分で守るしかないよなあ、というのが、ブログを少し続けてきた実感です。
    • good
    • 0

そもそも、トラックバックをもらっても「トラックバックありがとう」は必要ないし、おかしなものです。


トラックバックは「強制リンク」なので、貼ったほうに利があるものなので。
もちろん、正しく利用すれば、貼られたほうにも多少の利はある場合もありますが。

私の場合は、トラックバックを送られても基本的には何もしません。
相手のブログを見て興味を持つ記事があれば、その記事へのコメントを書くことはあります。
その場合でも、あくまでもその記事に対してコメントを残すだけで
「トラックバックありがとう」は書きません。

ただ、トラックバックを送られた記事をみて、自分のブログの記事へリンクが貼られていない場合や、全く関連性のないものは削除する場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
トラックバックがきっかけでブ仲良くさせていただいてるブログ仲間もいますが、
そもそもブログって勝手に書いて公開して、見るも見られるも自由ですもんね。
自分のやり方で続けていきます。

お礼日時:2006/02/21 18:26

どんな人がトラックバックしてるんだ?と、のぞきに行ったら、たいした中身もなく、トラックバックしまくり、その分、アクセス数はうなぎ登りという、スカなBLOGをよく見かけます。


同じことを不審に思ったBLOGオーナーが参照に行った結果というわけです。

単にアクセス数をのばしたいがためのせこい手と判断して、私は削除しちゃう派です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
削除しちゃう派ですか・・・。私もしちゃおうかな。。
現に、相手方のブログのコメントを覗いたら、『トラックバックありがとうございます。』って類の物しかありませんでした・・・w
単なるアクセス増目当てですね。

お礼日時:2006/02/21 17:34

例えば、向こうがトラックバックしたことをエントリ中で


触れていればお礼の書きようもあるんでしょうけど、
アクセス増目当てでトラックバックしまくっているようなら
特に書く必要はないんじゃないでしょうか。

本来のトラックバックならまだしも、最近多いスパム的な
トラックバックは、やったもん勝ちみたいでなんだか好きに
なれません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スパムは即削除してますが、今回のような人も放っておきます。
よくよく見るとアクセス増目当てと思いました。
自分のマナーが間違ってないと分かり、一安心です。

お礼日時:2006/02/21 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!