
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お邪魔します★
FF初心者の方が7から始めてくださるなんて感激です♪有難うございます、と言いたい!(別にまわしモンじゃないですが)
インターナショナル版は重複しますが海外版(主にUS版)を日本向けに作り直したものです。
これには二種類あって、7のように新しいアイテムや敵、ボスなどが追加されるもの。
さらに、上記に加えて音声やセリフが海外版なので英語になっているもの。(これはFF10や10-2)
7はシステム面でいえばインターナショナル版のほうが「やりやすい」でしょう。
なぜって、マテリアという大切なシステムに関して見やすいく、わかりやすく、扱いやすく改善されましたから。
ただ、改善された、と思えるのは本来のオリジナル版のシステムを経験した人が感じることなので初めからインターナショナル版をやれば別に普通のハナシなんですけどね。
もう一つ、オリジナル版の7をやり終えると知りたくなる物語の溝?みたいな空白の部分とか・・・気になる点って出てくるんですよ。。ソコが知りたい!って思う気持ちがインターナショナルで満たされるんですよ。(少しだけど)
なので、システム面で便利なのはインターナショナル版、だけどファンとしてはオリジナルをプレイしてもらって、それでインターナショナル版の良さやさらなるマテリアとボスの面白さを味わってもらいたいのがホンネ、というところでしょうか(苦笑)
ちなみに、FF7ビフォアクライシス(iモード携帯ゲーム)→FF7オリジナル→インターナショナル→FF7アドベントチルドレン(DVD映像続編作品)&FF7ダージュオブケルベロス(別続編)→クライシス・コアFF7(PSP対象作品・発売日未定)と、FF7シリーズは繋がっていきます。
きっと7をクリアすれば気になる事がでてくるので本編3年前のBC、3年後のACやDCを見たく(やりたく)なりますし、発売予定のCCの内容も気になってくるはずですよ♪
長文駄文になりました・・・すみません・・・失礼します=Э
No.5
- 回答日時:
中身の違いについてはすでに出ているので、どちらがおすすめか?ということについて答えますと、私は『インターナショナル』の方だと思います。
私がFF7で困った点というのが、『フィールド画面でキャラクターを見失ってしまう』ということだったのですが、これがインターナショナル版では移動カーソルがついて、キャラクターのいる場所がわかるようになりました。
他、『敵とのエンカウント(遭遇)率が低下』してストーリーが進めやすくなっていますし、『リミットゲージがたまりやすい(戦闘を有利にするもの)』ので、戦闘で苦戦することが少なくなりました。
他にも改良された部分があるので、インターナショナル版の方がよりオススメできると思います。
No.4
- 回答日時:
インターナショナルには通常版FF7にはなかった主人公とあるキャラとのシナリオが追加されています
またラスボスより強い隠しボスが存在しています
あと青魔法(敵の技だっけ?)のチョコボックルという技の効果が弱くなっています
DISC4枚組みで本編が3枚で残り1枚がパーフェクトガイドというディスクで確か召還とかのムービーが見れたと思います
私の手元にFF7インターナショナルがあったのでそのケースに書かれている内容は
「新たに追加されたムービー、イベント、敵キャラ。
ルート表示アイコンやマテリアメニュー機能強化など、よりストーリーにのめり込めるようバランス調整されたシステム。
FFVIIオリジナル版のセーブデータを使ってINTERNATIONALの世界に入り込むことも可能。
心に残るあのシーンが、そして新しい数々のシーンがプレイヤーとの出会いを待っている」
「●ストーリに一切の変更はありません。
●メッセージなどは全て日本語です。
●パーフェクトガイドはオリジナル版を基に製作しています。」
と書かれています
ただもしかしたらBEST版(存在したかな?)とかだとパーフェクトガイドDISCってのが無いかもしれません
No.1
- 回答日時:
インターナショナルは、その名の通り、海外版です。
ただ、海外といっても、英語版なわけではありません。オリジナル版に無いシーンなどが追加された、リニューアル版みたいな感じです。どちらがお勧めかと言われると難しいですが、ストーリーはどちらも同じなので、好きなほうでいいのではないでしょうか。ただ、ひとつ言っておきたいのは、ご存知だとは思いますが、FF7はもうかなり前の作品です。なので、今のCGのクオリティから見ると、かなり荒いと感じられると思います。まぁ、それも、時代の流れと思って、プレイするのも悪くは無いと思いますが、一応、頭に入れておいたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 FF7クライシスコアによるネタバレについて ※ネタバレ含みます。 FF7は原作からプレイし、旧クライ 1 2022/12/22 00:09
- 据え置き型ゲーム機 PS4でFF7、ファールアウト4、ゴーストコリン、スパイダーマンを買いました。 まず何から始めたら良 1 2023/01/03 18:07
- その他(ゲーム) FF7リメイクでバハムートはCHAPTER何まで取得できますか? 2 2023/01/28 18:40
- 据え置き型ゲーム機 ff7 リメイクについて。 現在、PS5(ディスク不可、ダウンロード購入のみ)を所有。 PS5エキス 1 2023/04/01 10:58
- レトロゲーム FF7 Switch版(旧タイプ) 1 2022/12/12 12:27
- 据え置き型ゲーム機 FF7リメイクで現在チャプター17混沌からの脱出、特別研究施設にいるんですがまだ召喚獣リヴァイアサン 1 2022/10/15 16:35
- その他(ゲーム) 次のFF7rってなんですか? 1 2022/12/19 12:47
- 据え置き型ゲーム機 FF7リメイクで神羅ビル63階にチャドリーがいると書いてましたが何処にいますか?一周目ですけど 2 2023/01/03 20:17
- 据え置き型ゲーム機 なんでゲーム業界はリメイクや続編が多いの? 6 2022/10/10 22:46
- その他(ゲーム) ゲーミングPCのスペックについて 1 2022/09/02 20:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FFシリーズで
-
steam版FFXを購入したのですが...
-
psポータブルについて質問!ゴ...
-
みんなのゴルフ4で最後のキャ...
-
ps5は壊れやすい?ソフトたくさ...
-
steam返金について。 4時間プレ...
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
燃えろジャスティス学園の声優さん
-
キティちゃんは何歳まで?
-
MUGENのrarのキャラファイルは...
-
香港・アメリカにサンリオショ...
-
イオンのキャラクター
-
モンストでウリエルとパンドラ...
-
女神転生シリーズ おすすめは
-
GB・GBC・GBA・SFC...
-
無人島物語みたいな
-
サンリオピューロランドは何歳...
-
テイルズオブグレイセスfについて
-
餓狼伝説とKOFはストーリーは繋...
-
FF6で1番好きなキャラと1番嫌い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF7のインターナショナルとは?
-
機神咆哮デモンベインと斬魔大...
-
PS2the bestとの違い
-
FFシリーズで
-
FFシリーズ 7・9・10
-
[メタルギアソリッド]シリーズ...
-
レイトン教授シリーズ、やるな...
-
ドラクエ10 を友達2人とやろう...
-
デビルメイクライは4を先にし...
-
メタルギアの話の流れについて
-
AIRとAIR ~Standard Editionの違い
-
ゲームMYSTの世界
-
ストーリーダンジョン
-
ドラゴンクエストシリーズはつ...
-
ONE~輝く季節へ~のアニメ
-
エースコンバット3D クロスラン...
-
PS2のドラゴンボールZのことで。
-
GTA4は古いゲームですが今やっ...
-
キングダムハーツっていろいろ...
-
ドラクエのストーリーって・・・
おすすめ情報