dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしてスーパーサイヤ人になれたのですか?
ごくうとべジータがなれるのはわかりますが、どうして彼ら二人は楽になれたのでしょうか?

A 回答 (7件)

公式設定では生まれた際に尻尾を持たない子供は高い潜在能力を持って生まれるそうです。

後はほかの方も言うように超サイヤ人になってからの子供と言うことも関係しているのかもしれません。
    • good
    • 0

遺伝による親の影響としか言い様がないですね。


ベジータ曰く『スーパーサイヤ人のバーゲンセール』です。
    • good
    • 0

知識の差かな 悟空、ご飯はスーパーサイヤ人はおろか自分たちがサイヤ人であることも知らなかった ベジータは知っていたがあくまで伝説と

してで実在するとは思ってなかった それにくらべトランクスたちは初めから存在を知っていたのは大きいと思います 
    • good
    • 0

回答になってなかったらスイマセン!


PS2のゲームで悟飯が「兄ちゃんが超サイヤ人のなり方を教えてやる!!」って感じのことを言うんですけど悟天は「あっ!それなら兄ちゃんのなり方見て覚えちゃったよ!」驚く悟飯「えっ!!何で出来たんだ?」 悟天は「ん~ なんとなく出来ちゃった!!」って会話があります(笑) 超サイヤ人になるにも得意・不得意があるのかな?
    • good
    • 0

そうですよね。


私も疑問に思っていたんですよそれ。

ハーフは純粋以上に秘めた力を持っているらしいですが、実際悟飯はセルの時に始めてスーパーサイヤ人になって悟天の時より遅いんですよね・・・。
修行は悟飯の方が誰よりもやっていたのに。
悟飯は舞空術しかならってなかったはずなのに;;

他の方たちも言ってる通りあんだけ苦労してスーパーサイヤ人になった悟空、ベジータ、悟飯が可哀想ですよね。
    • good
    • 0

血筋、親の教育などの要素が重なった為でしょう。


どこにもそんな事は書いてありませんので、自分の推測ですが。

でも、ベジータが血の滲むような努力と、挫折の上で獲得したスーパーサイヤ人なのに、あんなに簡単になってしまってはベジータと悟空がかわいそうですよね。
    • good
    • 0

どうしてでしょう。



ドラゴンボールの設定では、純粋なサイヤ人より地球人との混血の方が強いとされています。

ゴハンも同じ混血のサイヤ人ですが、彼とゴテン・トランクスの違う点は、親がスーパーサイヤ人になれるようになってからできた子。ということです。

実際のところはわかりませんが、スーパーサイヤ人のほうが、アニメ的に盛り上がる。そういったことじゃないでしょうか。

ちなみに私も、彼らが楽にスーパーサイヤ人になれることに納得がいきません。笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!