

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IPアドレスなら接続した際に必ず記録が残ります。
ですが、その個人の人のHPに接続した時点で画像や写真はあなたのパソコンに既にダウンロードされています。そうでなければ、あなたのパソコンでそのHPの画像を見ることができませんから。
まぁつまりHPに繋いだ人全員がテキストなどと一緒に全てのデータをダウンロードにしていることになります。
無断掲載などが心配でおられるのなら、写真自体にステガノグラフィという電子透かしを入れるといいとおもいますよ。誰かが無断掲載した際に電子透かしが入っていればそれが証拠になるので。
No.3
- 回答日時:
どこまでを個人情報というのか、どんな場合かによって異なりますが普通は無視できる程度です。
電話回線で接続した場合や、相手先が全て画像を変えていた場合などは可能です。
ご自身でやる場合はメールアドレスをもらってそちらに送信すると言うやり方が一番簡単です。
No.2
- 回答日時:
普通のHPで誰がデータをDLしたか特定する事は難しいと思います。
IPアドレスなどのアクセスしてきたログを取るようなCGI(プログラム)を使えば、「前回来た人がまた来た」などはわかるかもしれませんが・・・
個人の情報までを特定する事は難しいのではないでしょうか?
デジカメなどで撮影した画像には、Exif情報が埋め込まれているので、撮影したカメラやその設定などの情報が含まれている可能性はありますが、それ以上の事はわからないはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) GooglePixel6aで写真が勝手に消えた 5 2023/04/05 15:48
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 11:41
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) CD-Rの吸い出しサービス 2 2023/08/11 12:06
- Android(アンドロイド) Androidってなぜ画像や動画のダウンロードがマトモにされない、出来ない、時々ダウンロードに失敗す 5 2022/08/05 23:22
- その他(セキュリティ) IT関係やアプリに詳しい方、助けてください! 最近ハマっていたチャットアプリで画像のような警告が出て 1 2023/01/22 17:40
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 02:53
- 写真・ビデオ チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 00:46
- その他(ブログ) 画像をタップしたら別の画像に飛ぶように設定出来るブログ 2 2022/08/10 16:20
- 知的財産権 【著作権】 Googleで検索をかけた際に出てきた画像(アニメの一場面や漫画)を長押ししてダウンロー 1 2022/05/05 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
右クリックで画像コピー やばいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
サイト上の画像や背景等を保存した場合、その痕跡(ログ?)は残るのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
pixivとかの画像って保存してもいいの?
iPhone(アイフォーン)
-
-
4
パソコンから誰かのブログの写真を自分のパソコンに画像保存したら
ハッキング・フィッシング詐欺
-
5
著作権がある画像をダウンロードしてしまった
その他(法律)
-
6
pixivで画像の保存てどうやるんですか? 長押しして、保存できている扱いになっているんですけど、写
pixiv
-
7
写真購入サイトでスクショ禁止と書かれていたのですがスクショした場合バレるのですか? 以前ピッコマか何
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショで画像90度回転
-
Photoshopでゼロから画像を作る...
-
Photoshop CS6で加工して写真の...
-
GIMP2の回転について
-
デジカメからpcに取り込むだ...
-
Photoshop Elements 6を使って...
-
「自然」をモチーフとしたスク...
-
雑誌用画像のアンシャープ
-
画像拡大できるフリーソフトを...
-
photo shop でできるアルファチ...
-
8bitモノクロ画像
-
画像の向きを変えてしまいました。
-
現像は店員さんに見られてる?
-
Hな写真を現像
-
デジカメの店頭での焼き増し方法
-
画像をCD-Rに保存??
-
写真を引き伸ばす
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
680*480のサイズで撮った写真
-
デジタル画像の印刷サイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImageJで画像の平均値の明るさ...
-
画像をダウンロードすると個人...
-
FastStone Image Viewerについて
-
Google Earthの空中画像の保存...
-
グーグルアースでぼやけて見え...
-
Photoshop Elements 6を使って...
-
画像の白と黒のドットを数えたい
-
画像に自動的に番号を付けるフ...
-
Adobe Premiere Elements 7 で...
-
画像の著作権を守るためにもす...
-
PDF を作る際に JPEG と JPEG20...
-
太陽光で真っ白になった画像を...
-
画像の白黒変換
-
Photoshopによる色のにじみに関...
-
ソニーNEX-7の画像管理ソ...
-
倒れた画像を起こすのに適当な...
-
Windows 10 エクスプローラで写...
-
Videostudio12plusで手振れ補正...
-
キャノンのzoombrowser exについて
-
DTPに使うデジカメについて勉強...
おすすめ情報