dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ数年、眉間のしわが徐々に目立ってきました。今では伸ばしても赤いスジがくっきり残ります。(かなり深いです)
最近、気づいたのですが、朝起きて鏡を見たら特にしわが深くなっているような気がします。どうも寝ている間に目を強くとじすぎて眉間にしわ作りながら寝ているようです。普段(昼間)は意識してしわを作らないようにしているのですが、寝ているときにしわを作らない対策(小物?)って何かあるでしょうか?
おかしな質問ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

目元に貼って寝るシートタイプのものをドラッグストアで買ってきて、はさみで好みの大きさにカット、眉間に貼って寝てみるとかいかがですか。


潤い補給で、表情皺も出来にくいと思うのですが。
または、はがすタイプのパックを額や眉間にぬってそのまま寝るとか・・・。
これは少し危険な気もしますが、自分の寝顔って見たことないですよね。
なんだか私も気になってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はいはい目の下に貼るやつ!ありますよね。試してみる価値はありそうですね。早速、買ってきます。

お礼日時:2006/02/25 23:08

私も同じ状況です。


朝起きて鏡を見ると、特に眉間の縦シワが深いんです。
気難しい顔して寝ているのかな~なんて思っていました。

個人差はあるでしょうけれど、私の場合は、ゼラチンが効きましたよ。
毎日ゼラチンを飲みました。何日か経った頃には、随分目立たなく
なっていました。友人もびっくりしていました。
「@cosme」で検索して見てください。クチコミが載っています。

でも、飲むの止めちゃうと元通りです。

参考URL:http://www.cosme.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貴重な情報ありがとうございます。口コミサイトしっかり読んでみたいと思います。

お礼日時:2006/03/04 21:27

私も、眉間に力が入ってしまいます。

最近は意識しすぎて寝ているときも力んでしまって困っています。

やっぱりスキンケア時のマッサージや、意識して伸ばすようにするのが良いと思います。

絶対にテープははらないでください!
中学生くらいの時に、ほっぺたを上にあげたくて
セロテープを貼って寝ました。
水ぶくれが出来てかなり恥ずかしい思いをしました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

やっぱりテープはだめですか。もう少しで貼るところでした。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 23:03

私もできます!


横にしわがでるのでは?
やっぱり嫌な事があるときや、心配事があるときはでてます。。
対策は今のところないですが、できれば、寝る前にストレッチとか、いい事を考えるとか、寝る前には楽しい本を読んだり。

あと、マッサージをして、顔の筋肉をほぐすというのもいいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の場合はまゆ毛の間に縦に出来ます。特にうなされている感じや日頃の悩み事などは無いのですが・・・。目のつむり方の癖でしょうか?テープか何かで左右に引っ張っておきたい感じです。

お礼日時:2006/02/24 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!