
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
挿入形式が[行内]になっているからですね。
[行内]の場合、挿入したものは行内に固定される形式ですから
移動出来難くなっているのです(移動出来ないわけではない)。
No1さんの回答にあるように、レイアウトを行内以外にしますと
自由に配置が出来るようになります(これを浮動配置という)。
Word2003なら[図を挿入/貼り付ける形式]の規定値の変更が
できますから[前面]等にして下さい。
以下の参考URL先を読めばレイアウトについて解るように
なるのでは。
http://www.relief.jp/itnote/archives/001193.php
http://hamachan.fun.cx/word/gyounai.html
参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワード 2003。表とテキストボックスや図をグループ化出来ませんか? 2 2022/04/17 15:06
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- Word(ワード) ワードで真ん中に図形を置いたのですが、新しいページを追加したくても、挿入から空白のページを押しても図 1 2022/12/16 22:15
- Excel(エクセル) エクセルVBA 任意のセルの選択時、指定のセルの値を表示 1 2023/04/21 08:13
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- gooブログ Twitterの動画画面をgooブログに埋め込めない 4 2022/06/03 16:40
- Excel(エクセル) エクセルのAltを押すと「自動保存」「上書き保存」・・・に白抜きの「1」「2」・・・が出る。 2 2023/08/11 11:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ワードでテキストボックス内の文字を連動させない方法 2 2023/02/09 16:56
- iPad これまでタブレットは何台使ったか数え切れないほどですが、今回iPadを初めて手に入れました。 全体的 5 2022/08/07 18:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
officeの図に文章を入れたいの...
-
自由なレイアウトのできるワープロ
-
Wordの「図の書式設定」について
-
エクセルの利用法
-
ワードで背景を入れたい
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
-
Wordの図について
-
word2003です、図を挿入、図を...
-
ワードでこれを作る方法を教え...
-
ワードのオブジェクトが回転し...
-
Wordで図の編集を続けるには
-
セルの大きさに合わせて写真を...
-
年賀状に使用出来る車のイラスト
-
ブログ投稿のためWordで作成し...
-
ワードで図形の挿入
-
図の書式-レイアウト
-
Excelへ貼り付けた画像の一部を...
-
エクセルの棒グラフの棒を他の...
-
WordにExcelの表を貼り付けると...
-
イラストレーターのメタファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word■図が編集画面外に出て消え...
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
-
Word文章で会社名の上に印鑑(J...
-
エクセルのテキストボックスに...
-
Word フィールドコードのみ削除...
-
ExcelからWordへの図のコピー時...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
WordにExcelの表を貼り付けると...
-
Excel2010に図を挿入して背面に
-
Word2003に図を挿入すると、縦...
-
エクセルで図を挿入したとき・・
-
ワードの「図の編集」が出ない
-
エクセル 取り消し線の色
-
wordでの指定オブジェクトの削除
-
Word 2003の図表番号挿入機能を...
-
図表番号が被って表示される
-
wordの図をExcelで編集
-
PowerPoint2010で 画像の一部を...
-
分かる方教えてください。 word...
-
エクセルの棒グラフの棒を他の...
おすすめ情報