重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在 XPのデスクトップとXPのノート、WIN98SEの
ノートと計3台家族で無線LANをしたいんですが、
個々のPCはインターネットができます。しかしPC同士の通信、ファイルのやり取りができません。特にWIN98SEとXPの間で共有ファイルが見えないんです。

XP同士2台の間はできます。98SEではXPと通信できないのでしょうか,それとも何か設定がおかしいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

参考URLをご一読のうえ、手順に従って設定を再確認してください。



参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …
    • good
    • 0

ワークグループが WIN98 と XP で違っている可能性が高いので確認してください

    • good
    • 0

実際にWin98SE無線、XP無線x2、XP有線で家庭内LANを組んでます。


下記あたりを参考に設定を見直してみては?

http://www.rodry.jp/
http://www.tawagoto.net/lan/
    • good
    • 0

確か、XPで[マイネットワーク」を「クリックして「ホーム/小規模ネットワークをセットアップする」を実行すると、最後に「Windows95、98のネットワークセットアップディスクを作成しますか?」と聞いてきたように記憶しています。

そこで、ディスクを作成してセットアップしたと思います。手動でも可能ですが、この場合は、No1さんの回答を指針にして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!