dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔は、洋画は原題と全く違う邦題をつけることが多かったですよね。
しかも、かなりの大作でも、ダサそうな・・・

「Dr.NO」が「007は殺しの番号」
「The Longest Day」が、「史上最大の作戦」
とか・・・

今は、原題をそのままカタカナ表示にしている邦題が、圧倒的に多いですよね。
確かに格好いいと思いますが、情緒も少ないです。

これを、クラシカル、又はB級な感じのオリジナル邦題にかえてみたいので、協力していただきたいのです。

え?私のアイデア?

「エイリアン」→「美女と宇宙不死獣」・・・典型的なB級映画の出来上がり!
「ターミネーター」→「必ず戻ってくる!未来からのサイボーグ」・・・I'll be back!の、いい表現がないかな?

皆さん、宜しくお願いします。

A 回答 (24件中1~10件)

うーん、


「インディペンデンスディ」
ででた案を並べてみましょ!

1.「全世界絶滅的未来宇宙船来襲」
2.「未来巨大宇宙船vs人類生残り同盟軍」
3.「戦え!宇宙人からの独立!」
4.「地球独立記念日」
5.(新案)「SF巨大宇宙船団の襲来」

感想:
1.チャイナ的ではあるがいまいち
2.こんなタイトルビデオでもきっとない
3.B級ビデオでありそう!
4.B級ビデオでありそうだけどシンプルだから3の方がいい!
5.なかなかでは(^^?)

ご意見、新案歓迎(勝手に書いていいのか・・・)(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、こう並べてみると、
3.「戦え!宇宙人からの独立!」
5.「SF巨大宇宙船団の襲来」
が、B級らしそうですね。

特に「SF・・・」とつけると、妙にクラシカルになりますし・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 19:23

こんにちは。



1、「ダイ・ハード」→「ボヤキ刑事~摩天楼の攻防」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BX4 …


2、「ニュー・シネマ・パラダイス」→「映画館『極楽座』へようこそ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000DZV …

3、「ユージュアル・サスペクツ」→「左ききをさがせ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F …

4、「トゥルーライズ」→「みんな嘘つき」「パパは凄腕スパイ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000UN …


5「ターミナル・ベロシティ」→「高度1万5千メエタアの激突」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001LN …

チャーリー・シーンの栄光に影がさしてきた・・・頃の作品。
随分と大げさな撮影をしたはずなのですが、
日本で評判になった記憶がありません(汗)。
「スピード」の後の公開だったから、インパクトに欠けたのかも。

6、「インタビュー・ウィズ・バンパイア」→「華麗なる吸血鬼達の饗宴」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BTC …


7、「サイダーハウス・ルール」→「林檎園の屋根の上で」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BM6 …

8、「ライフ イズ ビューティフル」→「おもちゃ仕掛けの嘘」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A16 …

9、「アメリ」→「引っ込み思案の恋」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063 …

10「ブラス!」→「響け!炭鉱の街に」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H …

11、「リトルダンサー」→「白鳥に憧れた少年」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005L …

12、「フルモンティ」→「ちょっとだけョ。魅惑のお色気軍団」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008I …


13、「LAコンフィデンシャル」→「縺れた糸~信じられるのは自分だけ~」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F …

14、「マグノリア」→「不思議が舞い降りる夜」「ぱずるげーむ横丁」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00012T …

性の伝道師役のトム・クルーズのはじけっぷりは、
一見の価値があり(笑)。


15、「シックスセンス」→「霊能少年の告白」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F …

16、「ブレアウィッチ・プロジェクト」→「魔女伝説・撮影秘話」「魔女ノ棲ム森」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F …

17、「ユー・ガット・メール」→「電子メールには愛をこめて」「書店覇権戦争~死ぬのは奴らだ~」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H …


18、「シティー・オブ・エンジェル」→「黒尽くめの天使」「悲しみに寄り添う者」「黒衣と白衣の天使」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000DZJ …

ニコラス・刑事じゃなかった、
ニコラス・ケイジより、
メグ・ライアンの方が天使役が
しっくりくる気がします(笑)。

19、「チャーリーズ・エンジェル」→「はねっ返りのお転婆娘~お宝はイタダキよ!~」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009J8 …

20、「セブン」→「黙示録の謎を解け!」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R …

21、「エアフォース・ワン」→「武装総理来襲~今日びの人質は黙っちゃいない~」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001LN …

22「クリムゾン・タイド」→「血塗られる未来」「潜水艦は踊る、されど進まず」「閉ざされた通信~パニック イン 潜水艦」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009Q0 …


23「ファンタスティック・フォー」→「無謀な超能力者は地球をかき回す」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CD1 …

「陽気なギャングが地球を回す」
http://www.yo-gang.com/
のパクリです。
伊坂幸太郎の作品名はたまに、B級テイストな気がしています。


24、「SAYURI」→「芸者立志伝」「花街えれじい」
http://www.movies.co.jp/sayuri/

昔の日本を思わせる時代設定なので、
昭和の香りが残る題名にしてもいいのでは、
と個人的に思いました(笑)。
でも、昭和のイメージの湧かない、
ふわふわした、コギレイな題名の方が、
若い女性が動員できそうですね~♪


「昭和フィルター」を搭載しているので(笑)、
昭和テイストにするのは好きです。
・・・しかし、B級って、難しいですね・・・。
最近の映画、あまり見ていないので、
旬を外してますし(苦笑)。

楽しかったです。お邪魔しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読み終わるのに大変・・・楽しみすぎですよ~(笑)

個人的に好きなものを選ばせていただきますと・・・

「パパは凄腕スパイ」、フレッド・マクマレイに主演してほしい。

「高度1万5千メエタアの激突」、作品自体がB級に近いし、私は結構面白かった。

「引っ込み思案の恋」、「大人は判ってくれない」の流れで、「誰も判ってくれない大人の恋」を描いた、トリュフォー作品・・・これじゃあ、A級映画だ!

「響け!炭鉱の街に」、浜田光夫・吉永小百合主演の、日活作品・・・

「霊能少年の告白」、ズバリ!立派なB級!

「魔女ノ棲ム森」、似たような題名を最近聞いたような・・・それより何より、怖くも面白くも、何もなかった作品で、つまらなすぎて最後まで見れなかったです。C級作品・・・

「はねっ返りのお転婆娘~お宝はイタダキよ!~」、トニー・カーチスがお似合いかも。

お疲れ様!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 19:56

時間があるので調子にのって少し。



「メンフィスベル」→「最後の爆撃命令」お!意外とまともかな。

「キングコング」→「巨袁襲来」なんだかB級らしい。

「エイリアンVSプレデター」→「宇宙最強決定戦」やはりC級になってしまった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「最後の爆撃命令」、戦争中の米国プロパガンダ作品という感じ。ま、物語もそんな感じでしたしね。

「巨袁襲来」、これは、やはり東宝作品・・・

「宇宙最強決定戦」、K-1?

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 19:43

おや、「スターウォーズ」が出てないですね。



「宇宙戦争」いやいや邦名は捻らないと。で「銀河伝説」

「ターミネーター」もちょいと変えて「刺客 金属人間」。何だか場末の映画館のペンキ画が目に浮かぶ。

「バットマン」..「蝙蝠男」あ~こんなのは駄目で、「仮面の富豪」ん~B級っぽい。え!C級?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「スターウォーズ」は、格好の題材ですけどね~

「銀河伝説」、端的な題名ですね~ 私の案では「銀河帝国の興亡」・・・これ、SF小説であったなあ。

「刺客 金属人間」、「金属人間」はクラシカルですね。昔の大映の怪奇映画みたい・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 19:40

たった今、「シリアナ」の原作を読破した所です。


別の人がちょっと下品な当て字をしてましたが、シリアナとは、中東の危険地域を指すCIAの隠語らしいです。
このタイトルを、DVD発売の一ヶ月後には980円の値札が付けられて籠に放り込まれているB級作品風にアレンジするなら、「CIAの陰謀-生きていたビンラディン」てな所でしょうか。因みに原作の邦題は「CIAは何をしていた?」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>DVD発売の一ヶ月後には980円の値札が付けられて籠に放り込まれている
最近は、結構な大作でも、こうなっているのが多いですよ~ 

「CIAの陰謀-生きていたビンラディン」、「陰謀」という言葉も、B級語録に載せたいですね。
「謀略」とか「諜報」なんかも、いいですよ。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 19:36

ジョーズのNo.4です。

もいっこ。

「ファインディング・ニモ」・・・「息子をたずねて三千里」

これで決まりだ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「息子をたずねて三千里」、どこかで聞いたことがある題名だなあ・・・

B級というより、心温まる題ですな。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 19:33

No16ですが。

補足。

●「パッション」→「メルギブの私性活」か「メルギブが本当に伝えたかったこと(笑)」
でもいいかな。とにかくこの映画は(映画館で見たが)かなりいらついたのでコケにしてみる。
“おすぎです!!エクスタシーです。65年間生きててほんとに良かった。まさかメルギブにこんな趣味があったなんて。こんなすばらしい世界があったなんて。杉本彩も負けました。キリストの代わりにわたしも叩いて、メルギブ!”
おすぎもわたしは好きじゃないのでした。

●「Mrインクレディブル」
あれは絶対変体家族だと思う。ヒーローでもなんでもない。隣の家族が素で同じ格好をしてた場合を想像してみよう。そっこーで通報です。

●「スターシップ・トゥルーパーズ」はマクドナルドとのタイアップで宣伝してみる。だってミンチですもん。

●「チキンリトル」もマクドナルドとのタイアップで宣伝しよう。ムフフ。この手の映画はかなり嫌いです。
“おすぎです!!もうチキンナゲットは食べれません。だってナゲットが実はチキンリト・・・・(以下省略)”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「パッション」、メルギブソンって単なるスターでは我慢できないのに思ったような才能がないのでやっぱりスターに戻った方が正解だと思うのですがこれじゃあダークボガードの二の舞だあ・・・ふ~っ、息がつげなかった。。。

あとの作品は・・・見ていません。すんません、今度見ます。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 19:31

syamaru さんの



「ジュラシックパーク」→「大脱出!恐怖の恐竜動物園!」
好きです(^O^)B級丸出しです(笑)

「インデペンデンスデイ」は私なら

「全世界絶滅的未来宇宙船来襲」
「未来巨大宇宙船vs人類生残り同盟軍」

・・・・・おもしろくなさそうなタイトルになっちゃった(-_-;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B級勝負ですけど、結構難しいでしょう?

「全世界絶滅的未来宇宙船来襲」、こりゃあ、完全に中国映画ですね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 00:56

・「Mrインクレディブル」→「変体家族的大冒険」


・「アルマゲドン」→「おバカ大作戦」
・「パッション」→「メルギブのSM大作戦」または「メルギブの“花と蛇”」
・「スターシップ・トゥルーパーズ」→「バーホーベンの人間ミンチ大作戦」
・「チキンリトル」→「チキンナゲットにしてやれ!!!」
・「ロスト・イン・トランスレーション」→「コッポラちゃん はじめてのおつかい」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「変体家族的大冒険」、「へんたい家族の大冒険」なら、デイズニーで配給も・・・

「メルギブのSM大作戦」、こんな感じの亜流007映画が、流行りましたよね~

「コッポラちゃん はじめてのおつかい」・・・文部科学省推薦!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 00:54

さっき借りてきた「レオン」を日本語題名にして見ました。



―――――――――――――――――――――――――――
オリジナル:「レオン」

日本題名 :「悲しき幼女と悲しき殺し屋」(普通)
     :「血に飢えた殺し屋は幼女の中へ…」(15禁)
     :「ロリコンとナイフ」(B級)

コピー:
(普通)「ある殺しの依頼で幼女と出会う。自分の中の何かに気づいた殺し屋は…」
(15禁)「生血の絶えぬ仕事、その中で出会った幼女の儚い心に殺し屋は堕ちてゆく…」
(B級)「幼女に溺れた殺し屋は最後にナイフを選んだ。」
―――――――――――――――――――――――――――

考えていて結構楽しめました。
ありがと~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ロリコンとナイフ」、ははは、これが一番好きですね~

「悲しき幼女と悲しき殺し屋」は、悲しきがダブっているので、「悲しき運命/幼女と殺し屋」あたりはいかが?

15禁の邦題は、18禁クラスだと思いますよ~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/01 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!