
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「機動警察パトレイバー」はご存知でしょうか?
劇中の「特車二課」は臨海副都心であるお台場13号埋立て地、現在の船の博物館がある辺りにあるという設定でした。
それから公式ではありませんが「千と千尋の神隠し」に登場する「油屋」のモデルではないかといわれている温泉宿があります。長野県渋温泉にあります「金具屋」という宿で、TV番組でも「油屋」のモデルとして紹介されナインティナインの矢部さんが宿泊されています。私も何度か行きましたが確かに「油屋」の雰囲気が出てました。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E5%8F%B0% …
No.14
- 回答日時:
えっと正確なタイトルは忘れたんですが、ジブリ作品の「平成狸ぽんぽこ」何たら(確かこんな感じ…)は、東京都町田市(の、八王子寄り)あたりが舞台と聞いてます。
私、町田出身なので、当時よく話題になりました。あと「最終兵器彼女」の舞台は小樽だそうで。学校に行く途中の坂の名前とか、よく出てくる展望台??は実在するそうです。レンタル屋でDVD借りる時に1巻のみ別だったので「何じゃこりゃ!!」と思ったのですが、その旨を説明したVTRがおまけとして収録されてました。原作者も北海道出身のようですし。
あとどなたも出されてないのが不思議なのですが、「美少女戦士セーラームーン」の舞台が港区麻布十番。アニメではうまく設定変えてますが、原作ではっきりと出てきた実在する建物などを少し変えて出していたようです。
あまり参考にならなくてすいません……。
No.12
- 回答日時:
デジモンアドベンチャーシリーズは
主人公達がお台場に住んでます。
ですので戦闘でフジTVの社屋が破壊されたり
東京タワーが壊されたりと結構有名なところが出てきます。
No.11
- 回答日時:
現在バンダイチャンネルにて配信中の「リーンの翼」の舞台は、山口県岩国市です。
というか、僕の住んでる所です(笑)。さらに、住民ならではの薀蓄を言えば、物語の冒頭でロウリ達が乗った車が岩国駅前のロータリーを広島方面に向かって曲がり、そのまま工業プラント周辺で追ってきた米軍とチェイスした後ロケットランチャーをぶっ放すシーンがあるのですが、あの辺(大竹市辺り)、僕の職場の真近くです。
しかし、何度彼らのようにロケットランチャーぶっ放してやろうと思った事か…(詳しくは新聞かウェブニュースをご覧ください)。
もっと言うならば、主人公のエイサップがバイクで逃げるシーン。海岸沿いで2車線の道路なんて無いです。あと、錦帯橋の周辺はお土産屋さんやおいしいアイスクリームの店があったりで、あんなに殺風景じゃないです、ハイ。つーか、先日ようやく直ったばっかりなんだから壊しちゃダメ!!
No.9
- 回答日時:
フルメタルパニックは京王線沿線がモデルです。
学校は仙川駅近く。かなめのマンションは調布市内と思われます。
ふもっふの第2話で思いっきり京王8000系らしき電車が登場します。
マリア様がみてるでは佐藤聖が久保栞をホームで待つシーンがあります。これは三鷹駅といわれてます。
ホームに入ってきた電車は、オレンジの201系なので、中央線沿線であることは間違いないです。
R.O.Dには神保町が登場しますね。本が主役のアニメですから・・。
万能文化猫娘には西武鉄道の6000系が登場してますので、西武鉄道沿線と推測されます。
City HunterとANGEL HEARTのあの伝言板は、新宿駅の東口にあることになっています。
「魔法遣いに大切なこと」は岩手県遠野市出身の主人公が東京に出てきて、魔法の研修をするため下宿します。その下宿先は下北沢です。
続編は漫画しかありませんが、こちらは長崎市が舞台になっています。
No.8
- 回答日時:
「逮捕しちゃうぞ」は東京都墨田区が舞台です。
確かアニメに登場する墨東署の位置が、実際の都立墨東病院の位置と同じだったと思います。
映画版には都内の実在の場所が幾つか登場していました(アニメの製作スタッフがロケをして写真を撮りまくったそうです)。
登場しているのは、錦糸町駅前、隅田川の桜橋や勝鬨橋、東京へリポート、東京タワーなど。
No.7
- 回答日時:
メジャーかどうかは微妙なところですが、最近のアニメ作品で舞台となった場所をいくつか。
『奥さまは魔法少女』
http://www.mahousyoujo.com/
舞台は山口県萩市です。
『ノエイン』
http://www.noein.jp/
こちらは、北海道函館市が舞台
『ガンパレード・オーケストラ』
http://www.gpo-anime.jp/
3部構成ですが、第1章・白の章は青森県青森市。
第3章、青の章は東京都小笠原村が舞台です。
第2章、緑の章は…中国地方ということしかわかりませんでした。
『かみちゅ!』
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/kamichu/
こちらは、広島県尾道市が舞台と言われていますね。
http://www12.plala.or.jp/sikoukairo/masunari_kam …
辺りを参考に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
主人公の秘めた力が敵に狙われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報