
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり、条件面(球体だし)バランスを考えてもブラストだと思いますよ。
サンドペーパーだと、いくら細かいものを使っても、力の入れ具合なんかでムラが出来ます。
設備をご自身で持っていなくても、頼むのはだめなんですか?
サンドブラストだったら、本当のプロのほかにも、カルチャーや起業で始めた人が沢山いますので、やってもらえますよ。
そう価格もしないし。
エッチングもプロに頼めば、希望のようにしてもらえるはずです。
回答ありがとうございます。
やっぱり自分で磨くのはムラがでそうですね。
業者に頼むことも考えましたが、あまりお金をかけたくないのでちょっと迷ってました。交通費とか送料とか加工代を考えると1つあたりの金額が高くつきますよね。実はそれを使ってあるものを作って販売したいのでコストをかけたくないのが本音です。
近くのガラス加工会社を探して聞いてみます。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
タッパー等のしっかりとフタの出来る入れ物に、ガラス玉と砂・小石をいれて・・・ひたすらシェイク
・・・ダメですかね?
回答ありがとうございます。
すりガラスにしたいものは球体の器(金魚鉢みたいな)感じなので砂や小石を入れて振ると割れる可能性が大です^^;せっかくの提案ですが却下です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 ローバーミニの湿気対策について 4 2022/06/15 17:50
- 建設業・製造業 工場勤務で自分の身を保護するおすすめの道具とか教えてください! 1 2023/06/07 13:15
- DIY・エクステリア 不透明の窓ガラスの内側へ、断熱の為の発泡銀シートやプチプチシートを貼ると、しばらく時間が経ったあと剥 4 2022/12/23 20:10
- リフォーム・リノベーション 赤外線センサーは窓を透過して反応しますか 8 2023/01/16 15:31
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 冬窓ガラスの曇り止め エアコンよりデフロスターの方が良い? 曇り止めのスプレーなどダメな感じ 6 2023/01/02 18:49
- 家具・インテリア ドアに関する建築用語、インテリア用語を教えてください。 2 2023/02/09 15:24
- うつ病 嫌いな人間(中学3年男同じ家に住んでいる)を追い出す方法、または鬱病などにさせて苦しめる方法はありま 4 2022/11/22 03:58
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- 掃除・片付け ガラスの花瓶の内側の白くなった汚れが 何を使っても落ちません。 何かいい方法を ご存知の方教えてくだ 3 2023/03/29 21:59
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
レンズの曇りを取る方法はある...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
ガラコの前にシリコンオフはい...
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
ブロンズガラス・グリーンガラス
-
ガラコのよつなフロントガラス...
-
フロントガラス外側の白いくすみ
-
ガラスのギラつき・くもりが取...
-
ガラスの面取りのサンドペーパ...
-
自動車のフロントガラスはなぜ...
-
紙とガラスをきれいに貼り付け...
-
ガラス瓶の口をきれいにカット...
おすすめ情報