
15年程乗っている国産車です。
カー専門店で買った、ウエットティッシュの大判のような油膜取り(200円)を使いました。力を入れて内側のフロントガラスを数回拭いたのですが、取れません(>_<) くもりに対しては、同じようにくもり止めシートを使いましたが、効果がありません。(逆にガラスが汚くなったようにも見える)
運転すると、対向車のライトがギラつきます。
全てのガラスがくもりやすく、
運転に支障がでるほどです。
日頃の手入れはあまりしていない方で、
ワックス洗車を半年に1~2回です。
同じ土地・同じ気候のもとで他の国産車にも乗りますが、
年数が新しいからか?、ギラつくことはありませんし、
助手席の窓がくもっても窓を上げ下げすればだいたいおさまります。
原因と解決方法を教えて頂けましたらうれしいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「油膜取り」とか「くもり止め」という言葉が商品名に入っていても、必ずしも実際に効果がある分けではないように感じています。
とりあえず、ガラスの外側と内側を徹底的に掃除してみてはどうでしょうか。
外側は「キイロビン」等の油膜取りを使ってみてください。「油膜取り」と名の付くウェットティッシュとは威力が違います。
内側もウェットティッシュではなく、ガラス用のクリーナーが良いと思います。
一度徹底的に掃除してしまえば、後は定期的に軽いメンテナンスをするだけで綺麗な状態を保てます。
外側は、定期的にウェットティッシュ状のガラス拭きで拭いたり、油膜取り機能のあるウィンドウウォッシャーを使います。
内側は定期的に乾拭きするだけでもだいぶ違います。
特に、ガラスの内側は綺麗にしておくとデフロスターの効きも素早いので、ぜひ綺麗にしておいてください。
ご参考まで。
ご回答ありがとうございます。
>「油膜取り」とか「くもり止め」という言葉が商品名に入っていても、必ずしも実際に効果がある分けではないように感じています
そうなんです、なんか効果が実感できなくて。。「キイロビン」は知る方にとっては有名な一品なのですね、探してみます!油膜取り機能のあるウォッシャー液があることも始めて知りました。
No.5
- 回答日時:
ガラスの室内側は、バケツの水にほんの少々台所用洗剤を入れ(数滴、泡立ちも無いくらい)これにタオルを漬けてしっかり絞り、拭いています。
手軽ですし、意外とキレイになるのでお勧めです。市販の「曇り止め」や「油膜取り」は、長期的にはガラスに不純物が堆積してかえって良く無いように感じ、使っていません。
ガラスの車外側は、「キイロビン」を使っています。
最近は汚れる前に撥水処理をしているので、ほとんどメンテナンスフリーですが、ウロコ(?)のように汚れが堆積した古いガラスは、肩が痛くなるくらいゴシゴシこすり続けました。(こんどやる時は、市販の「ウロコ取り専用クリーナー」を試してみたいと思っています)
つたない経験ですが、ご参考までに。
ご回答ありがとうございます。経験者様のご意見は、とても参考になります。
>市販の「曇り止め」や「油膜取り」は、長期的にはガラスに不純物が堆積してかえって良く無いように感じ、使っていません。
そうなんですか~。。私も、くもり止めの方は逆に汚れたようにも見えて、ちょっとショックでした(笑)今日、外側窓を食器用洗剤で、内側を薄めたものでゴシゴシ拭いてみましたので、これで良くなっていなかったらキイロビンを買います。
No.4
- 回答日時:
「キイロビン」私もおすすめします。
ただし、使うときの服装には気をつけてくださいね。
非常に強力なので、服に付くと色が落ちます。
私はそれでお気に入りのシャツをダメにしました(涙)
あと内側は、家庭用のガラスクリーナーだと逆にギラつきます。
ご回答ありがとうございます。キイロビン、大人気なんですね!ご回答下さる皆様そろってお勧めして下さるのでびっくりしました、有名なんですね。服は気をつけます、アドバイスありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
元スタンドマンでした。
外側の油膜は食器用洗剤でゴシゴシしたら取れますよ。あと、内窓は拭いてますか?ガラスクリーナーをかけて濡れたタオルで汚れを取り、仕上げは乾いたタオルで水分をしっかり取りガラスを磨いてください。窓がくもるときはヒーターのスイッチを外気循環にしてエアコンを入れてください。エアコンは除湿効果もあるので、くもりは一気に取れます。基本は汚れを取った後に乾いたタオルで窓を磨いたら大体きれいになりますよ。早速のご回答ありがとうございます。内窓は、200円ので拭いていますが、取りきれないみたいです。。仕上げに乾いたタオルで磨く事はしなかったと思います。エアコンを最大にしても、他の車と比べると、くもりは明らかに取れにくい状態です。試してみます。
No.1
- 回答日時:
油膜が相当酷いようですねその場合は
・キイロビンと言うアイテムで落とす(僕も利用してますがかなり効果はあります
http://prostaff-jp.com/kiirobin.htm
・烏龍茶もその場しのぎならばOK
・湯と酢で薄めた物をタオルに染み込ませ拭く
ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 車で送ってもらったら親切に感謝して好感度が上がり相手の事を好きになりますか? 2 2022/08/06 15:15
- 運転免許・教習所 助手席から「お礼のクラクション」を鳴らすのはおせっかいですか? 12 2022/05/18 15:16
- 政治 自民党の裁判を起こさせない政治が悪いのではないですか? 10 2022/05/08 12:47
- 国産車 冬場、皆さんの車の窓ガラスってこんなふうに結露しませんか?とうけつしようもんならガリガリ削らないと出 12 2023/02/22 16:38
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 貨物自動車・業務用車両 バスの運転手は、それぞれ違いますが、ある運転手は、毎日暑いのに 冷房の送風をしないで、ガラスの曇り止 4 2023/07/11 02:58
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- その他(車) 「お礼のクラクション」を鳴らされた時どう思っていますか? 4 2023/05/29 03:47
- 友達・仲間 10万円の軽自動車にポータブルナビの車は乗せてもらって恥ずかしく腹が立ちますかね? 3 2023/01/30 14:53
- 友達・仲間 車に乗せてもらって送ってもらった位では当たり前で、感謝の気持ちのお礼も不要ですか? 3 2022/08/31 13:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車での喫煙
-
ディーラーで認定中古車を購入...
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
中国製EV軽自動車
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
一般的な戸建てにLEXUS LM止め...
-
後ろにスモークが無い覆面パト...
-
何でアルファードやベルファイ...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
駐車場で
-
この突っ込んできたクルマの車...
-
タイヤワックスってあまり頻繁...
-
EVに必要航続距離
-
レーダー探知機について質問で...
-
私が乗ってる車を母に譲る事に...
-
実家で乗らなくなった車に他車...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
こういう改造して何がいいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン代
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
中国製EV軽自動車
-
MT車の運転について
-
こういう走行妨害の場合はクラ...
-
もし、車のスマートキーを運転...
-
車を新車で買おうと思っていて ...
-
車のナンバーについて
-
アルファード。家族連れが
-
ETCカードってその都度取り付け...
-
クルマ趣味って何がいいのですか
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
右折レーンに車がハザードをた...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる...
-
こういう改造して何がいいので...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
逆走しているクルマは逆走の自...
-
相手の車の考えとは
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
おすすめ情報