
No.6
- 回答日時:
皆さんの言っているように、カー用品店で売っている油膜を取るクリーナーを使うといいです。
お勧めは『キイロビン』と言う商品です。
名前の通り黄色の容器で売っています^^;
確か油膜が取れなかった際の保証もついていたと記憶しています。
自分でも使っていますが、これで取れなかった油膜はありませんでした。
ガラスの内側も汚れないように(ガラスとダッシュボードの間にタオル等を挟む)して、この油膜取りを使うとかなり綺麗になります。
あと、スタンドで窓を拭いてもらう事があると思いますが、その時に使用するタオルに油分が付いていないとも限らないので、気になるようでしたらスタンドでの窓拭きは断った方がいいと思います。
余談ですが、油膜取りや撥水効果のあるウォッシャー液は塗装に悪いと聞いた事があるので自分は使用しないようにしています。
No.5
- 回答日時:
僕の車の油膜(テカリ)はどのスプレーや、ガラスクリーナーを使っても落ちなかったのです。
でもオートバックスでとってもらったら、一発で取れましたよ。
参考までに。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
外側の油膜ならNO.1の方の方法で油膜を取ってください。意外にも内側も汚れています。 外側の油膜をとっても曇るなら、内側が汚れています。これもカー用品店に内窓を拭くシートが売っていますので、それで拭いてみてください。ただ液が白残り(窓に白い筋が残る)がありますので、きれいなタオルでから拭きしたら驚くほど綺麗になりますし、曇り止めにもなります。それで再び曇ってきたら、同じような作業を行なってもらえればいいです。もし、ガソリンスタンドで洗車を行っているなら、車内掃除を一緒にしてもらえば、内窓も綺麗に拭いてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
本、DVD、ポスターなどの背表紙...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
プライバシーガラスの透過率
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
キイロビン施工後、洗い流す前...
-
グラインダーで「ガラス」を切...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
フェンダー部分のタイヤと車体...
-
車に乗る方に質問です 車で動物...
-
車洗った矢先にブロック塀に当...
-
古くなったカーワックスの処理法
-
ワックスの拭きムラについて質...
-
車の中にジャンプスターターを...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
-
シリコン系車内ワックスを落と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
キイロビン施工後、洗い流す前...
-
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
車の油膜取りに酸性漂白剤は効...
-
自動車のガラスについて
-
フロントガラス外側の白いくすみ
-
洗車機使用時のガラス油膜防止
-
ガラスの面取りのサンドペーパ...
-
自動車のフロントガラスはなぜ...
-
手持ち溶接面のガラスは何枚?
-
フロントガラスの、汚れ <曇...
おすすめ情報