dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

萬栄とは会員制と聞きましたが、会員になるはどうしたらよいのでしょうか?また、誰でも会員になれますか?萬栄に間する情報をありましたらなんでも教えて下さい。

A 回答 (3件)

萬栄・SSOK等の問屋系のカードを持っている者です。



問屋なので素人の方は原則(というか建前といった方が正確かな。)としてカードは作ってもらえないと思いますが・・・。
一番確実なのは自分が小売店の経営者になることです。(そしたら、確実に作れます。)
知り合いの人で萬栄のカードを持っている人がいたら貸してもらえばいいです。同伴してはいることもできますよ。(正式に言ったらだめなのかもしれませんが、事実上は黙認されています。)
あと、たまに日曜日だったと思いますが、入場券を持っていれば素人の方でも入場することができます。その入場券というのは何らかの名簿で送られているのだと思います。たとえば、萬栄と取引のある会社の人とかだったと思いますが。。。
で、今もやってるかどうかは知りませんが、何万円(確かそのときは10万円か15万円)か以上買えば萬栄のカードを作ることができてました。

以上が私の知っている限りの情報ですが・・・ちょっと情報が古いです。(数年前ぐらいの話)もしかしたら、最近は素人にもカードを発行してるかもしれません。
萬栄には相談してみましたか?
この前その付近を通って思ったのですが・・・その近くにあるホワードとかも昔はカードがいったのですが、今は誰でも入れるようになってますよね。。。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。萬栄に問い合わせてみるのが一番ですね。小売店の経営者であるということの証明がいりそうですね。とりあえず聞いてみます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/12 13:32

会費さえ払えば誰でも会員になれると思います。


誰か知り合いに会員の方がいらっしゃれば「同伴券」というものがありますので一緒に入る事ができます。
当日入場券みたいなものです。

一度同伴券で入ってみて、どのようなものか確かめてから会員になったらどうでしょう?
気に入った物があるとも限らないので。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
誰も知り合いに会員の人がいません。会費はその場で払えば会員になれ、入ることができるのでしょうか?

お礼日時:2006/03/08 19:56

萬栄さんとかあの界隈の衣料品店というのは、


元々衣料品小売店向けのお店ですので、
一般の人は購入出来ないようになっていました。

今でもその名残があって入店証がないと、
中に入って買物することはできないようです。
最近は一般の人にも入店証を発行してくれる店もあるので、
一度行って窓口で確認されたらどうでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですか?困りました。入店証なんて。。窓口で確認するしかないですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A