
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ワンオーナー(走行距離信頼あり)でしょうか?
走行過多(約5万km)になるとそのような症状が
出ました。オイル交換・エアクリ洗浄をやっていてもです。
具体的には信号待ち・高速料金所などで高確率で
プスンとエンジンが止まりました。自分の場合は
キャブ洗浄・プラグ・エンジンオイル交換では
直らなかったです。
アイドリングをあげる、マフラーを(社外品なら)ノーマル
に戻す、ラフなアクセルワークをしない、などで
ある程度は改善されるはずですが、経験上素人が
ちょこっと何かをいじって直るものではないと感じて
います。たぶんピストンじゃないかと疑っています。
自分の周り(自分も含め)マジェスティ乗りはほぼ
確実に5万kmでピストンが焼きつくからです。
ちなみに今のマジェスティは丁寧に乗っているせいか
5万kmでも焼きつきは無いです。
No.1
- 回答日時:
>アクセルを少ーし開けたり走っている時には全く問題はありません。
たぶんアイドリングを上げるように
バイク屋さんで調整するといいでしょう。
一応、オイルやプラグぐらいは交換しておくと無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
アドレスV100 アイドリング不調...
-
フォルツア MF10 エンジンがか...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
NSR250R(MC18)88年式 回転頭打ち
-
RS50キャブレターについて
-
GPZ400F
-
アイドリング回転数がまちまち...
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
原付 レッツ2 通勤で走行中...
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
リモコンジョグ SA16J スピード...
-
エンジンがかからない
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
アイドリング不調 日産y50フー...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
プラグかぶりで始動できない
-
cbx400f がかぶります! アイド...
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
バリオスIIの7000回転から(ToT)...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
原付が坂道で止まってしまう
-
チョークレバーを引いたままの...
-
ジェットスキーエンジン不調
-
CBR250R(MC41) エンジンが止...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
-
タコメーターの針が震えます。
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
ホンダアクティトラックHA4のエ...
おすすめ情報