
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No2です。
技術的には可能だと思いますが、果たして意味があるのでしょうか?
例えばモニターを4分割して左上が自分のPC画面、その他の部分(最大3画面)が他のPC画面でそれぞれの操作過程がリアルタイムで表示されるといったようなことではないでしょうか?
「ちょっとそこのフォルダ内のファイルを見せてくれ」とマイクで言って相手に開いてもらうとか・・・
違っていたらごめんなさい。
回答ありがとうございます。
だいたいそうなのですが、「Webカメラ」はPCに繋げられたWeBカメラ対応カメラからのリアルタイム映像を転送するものです。これは規格なので、ライブカメラや監視カメラなどとは互換性がなくメッセンジャーでも再生することができません。なので、Webカメラとしての規格をうまく利用し、
偽似Webカメラをやってみたいのです。
↓下記にいろいろと書いてあるようですが、よくわかりませんでした><
http://homepage1.nifty.com/MADIA/vb/vb_bbs/20040 …
TWAINとはなんなんでしょうか・・。
No.2
- 回答日時:
他のPCで画面や画像ファイルを見るにはリモートアクセスになり、Webカメラとして認識させるにはPC画面に表示させて、それをWebカメラで写すしかありません。
Webカメラで送ったデータと同じ形式でPC内部の画像データを送ることは出来ません。
デバイスには、ハードウェア以外にもソフトウェアとして動作するものも多々あるので、そのようにしてメッセンジャーも、webカメラと認識し、あとはハードウェア(カメラ)ではなくソフトウェアとして動作を任せれば動くのではないかと思ったのですが、無理なのでしょうか。
デバイスに関してのプログラミングが全くの無知なので、よくはわかりませんが…。
デバイスとソフトウェアの連携によって(ソフトウェアをデバイスとして認識)
できるとは思うのですが。。。
No.1
- 回答日時:
WebカメラをPCモニター画面に向けるということじゃないわけですよね?
認識させる方法とは?
たとえばWinXP Proでしたら、リモートデスクトップを使って相手に自分のWin画面を表示したり、操作させたりはできますが、これではセキュリティが不安なのでカメラでやりたいということでしょうか。
この回答への補足
WEBカメラのデバイスはUSB認識が多いのですが、
そういったハードウェアデバイスを、ソフトウェアとして
内部認識させる方法を探しています。
必要性…といえば…ないのですが、
もしかしたらできるのかもしれないと思った次第です。
個人的には、様々なソフトの使い方を映像を通して
教えてあげたりとしてみたかったのですが・・・。
流石にそんな神のようなソフトは存在しないのでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビで YouTube を見ています...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
galaxy s22のロック画面について
-
discord内での動画共有について
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
-
Windows Media Player10でフル...
-
スワイプの左右の定義
-
小学校の時、授業後に下校して...
-
iPhone6(だけ)で動画を見ると...
-
outlookがスマホで見れない
-
アンドロイドスマホを使用して...
-
スマホの画面角が、ヒビが入っ...
-
メルカリのスマホアプリの画面...
-
フリーWi-Fi接続時に一旦HTTPの...
-
iPHONE 4の待ち受け画面に世界...
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
画面ではきれいな画像がプリン...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
iPhone14Pro買ったけど データ...
-
スマホ画面は、なにで拭いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
Windows Media Player10でフル...
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
-
テレビで YouTube を見ています...
-
スワイプの左右の定義
-
discord内での動画共有について
-
セックスしたいよー どうしたら...
-
outlookがスマホで見れない
-
galaxy s22のロック画面について
-
iPhone6(だけ)で動画を見ると...
-
excelでVBA実行後に画面に残る...
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
アンドロイドスマホを使用して...
-
スマホの画面角が、ヒビが入っ...
-
スマホ画面は、なにで拭いてい...
-
現在が、セーフモードかどうか...
-
ブラウザの画面をsnipping Tool...
-
フリーWi-Fi接続時に一旦HTTPの...
-
Netflixを開くと、どなたが見ま...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
おすすめ情報