
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、自分が読んでみて面白かったものを書いてみます。
・「華にナースコール」(全12巻)&<続編>「はあとにナースコール」(全8巻)
→主人公は、大学病院の内科病棟で働いているナースの柏木華<かしわぎはな>。そんな彼女が患者さんとの壁にぶつかった時に支えてくれるのが、同じ内科で働いている研修医の川島昭平<かわしましょうへい>。そんな2人や看護師&医師仲間といろんな患者達との心温まる交流を描いたハートフルストーリーです。
・「お嬢様社長がゆく!」(1~2巻、以下続刊)
ひょんなことで知り合った世間知らずの天然娘とイケメン(?)2人。
すっかり意気投合した3人は、「便利屋あかね」という小さな会社を開業した。
しかし、舞い込んで来る依頼は、ヘ~ンなものばっかり・・・????
笑いあり、涙ありのドタバタコメディー
・「市長 遠山京香」(1~5巻、以下続刊)
主人公・遠山京香<とうやまきょうか>は売れっ子女性推理小説家。
やさしい夫とかわいい娘に恵まれ、幸せな毎日を送っていた。
そんな時、市長をしていた夫の父親が突然倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまう・・・
そして、京香は、自ら市長となり、市政の不正や悪と闘うことを決意するというストーリー。
・「ペンションライムで朝食を」(全1巻)
軽井沢のペンションライムを経営するのは、新婚ホヤホヤのラブラブカップル。
しかし、宿泊客のトラブル(?)が騒動に発展し、ちょっとした事件が・・・
事件を解決するため、走り回る2人。
ロマンチック・ミステリー。
・「ボディコン刑事」(全14巻)
鮫島(さめじま)刑事は、警察署のキラーシャークと呼ばれる敏腕刑事。
そんなある日、鮫島刑事は、行きつけのバーで春名鮎香(はるなあゆか)という女性と出会う。
その次の日、事件現場に直行した鮫島刑事は、そこで春名鮎香と再会する。
そして、事件の捜査が進むたびに、突然、現場に現れる謎の女性春名鮎香とはいったい何者・・・???
・「Wジュリエット」(全14巻)
主人公は、とても活発で運動が得意なのだが、勉強は全然ダメという高校生の女の子。
そんなある日、同じクラスに転校生の女の子がやって来た。
その子は、主人公が加入している演劇部に入部することになった。
そして、ふとしたことから、主人公の女の子が転校生の女の子の秘密を知ってしまった・・・という出だしで始まる男女の恋愛物語。
・「グッドモーニングコール」(全11巻)
両親が仕事で遠い場所に行くことになったので、今、通っている中学にそのまま通うために、1人暮らしをすることになった中学生の女主人公。
マンションの一室を契約し、さて引越しも済んだし、新生活の始まりだと思っていた女主人公。
ところが、不動産屋の手違いで、同じ部屋へ1人の男の子が引越してきたからさあ大変!!!
中学生の男女の同居から始まる恋愛物語。
少女マンガではないですが・・・
・「Dr.コトー診療所」(1~18巻、以下続刊)
東京の大学病院から、古志木島という離島の治療所へやって来た医師・五島健助<ごとうけんすけ>。島にいるたった1人の看護師・星野彩佳<ほしのあやか>とともに、今日も島民の健康を守るために頑張るというストーリー。
あまり聞いたことのない作品ばかりです
グッドモーニングコールは内容が気になるので読んで見ようと思います
ご回答ありがとうございまいた
No.12
- 回答日時:
こんばんわw
私がお勧めなのは↑にも書いてあったのですが
こどものおもちゃ、愛してるぜ☆ベイベはお勧めですねw
こどものおもちゃであった水の館、POCHIも同様です。
ほかにも
田島みみ先生の「学校のおじかん」
ふるかわしおり先生の「ファイブ」
森永あい先生の「山田太郎ものがたり」「青春極楽ホッケー部」
津山ちなみ先生の「HIGH SCORE」
山田南平先生の「紅茶王子」
中原アヤ先生の「ラブ☆コン」「ひみつきち」
葉鳥ビスコ先生の「桜蘭高校ホスト部」
以上のマンガはお勧めですw
タイトルの個性的なマンガ、桜蘭高校ホスト部はコメディタッチで面白いですよw
森永あい先生の作品は男性でも楽しめる作品だと思います。
No.11
- 回答日時:
★悪魔で候(高梨みつば)・集英社
→大好きな上条君に告白するはずが学校一の問題児・魅惑のプリンス猛に告白してしまった茅乃。
ショックを受ける中母が再婚するといった相手は猛の父親で・・・?! 全11巻
★イタズラなkiss(多田かおる)
→おバカで味覚音痴な取りえのない主人公琴子。
天才少年直樹に告白するもあえなく玉砕。
そんな中新築のはずの家が地震で倒壊し父の親友の家に居候することになったがそこは直樹の家で・・・?!
クールな直樹によって琴子はふられまくり、それでも直樹のことが大好きで頑張る琴子がとても好印象です^^
ただこの作品作者さんが途中でお亡くなりになりここぞ!という場面を残し未完のまま終わっています。
未完でも未だにファンは多く読む価値ありですよ!
★美女が野獣(マツモトトモ)
→ある学生寮を舞台にした学園モノ。
小柄で小動物系黙っていれば可愛い女の子なのに大食らいで本能に忠実な主人公エイミ。
肉体美命のミサオ。
涼しげな美少年の外見を持つが実は可愛いもの大好きなスズ。
一匹狼のワニチンに不思議生命体シモーヌなど個性あふれるキャラが盛りだくさんです♪
この作者さんは透明感のある作品が多くてどれもおススメですよ^^
★おまけの小林クン
→高校一年生、ショタコン・オヤジ娘小林吹雪、サド男・小林千尋、寡黙な小林健吾、どう見ても小学生にしか見えない小林大和の小林四人組がおりなす笑いあり涙ありの学園コメディ。
★てるてる×少年(高尾滋)
→旧家である御城家。代々忍者を使役し平成のこの世でも健在。そこの一人娘忍と忍を守る忍者である才蔵
の主従をこえた切ない系恋愛漫画に入るかな?という感じです。
最初はギャグ風の軽い漫画かなと思うのですが読み進めていくうちに様々な謎がでてどんどんシリアスになっていきます。
忍と才蔵の主従関係であるが故に言えないお互いの気持ちにもキュンッとさせられました^^ 全11巻
あとは『彼氏彼女の事情』(見栄っ張りの主人公とそれをしった男の子の恋愛。最初はラブコメ系最後はシリアス系)『僕の地球を守って』(前世の記憶が甦ってしまった少年少女の苦悩と愛憎物語。男性ふぁん多し)『そんなんじゃねえよ』(超絶美形の双子兄貴と平々凡々な妹。双子兄が妹のことを好きだといい始め・・・・?!ギャグが最高)『BASARA』(双子兄の代わりに運命の子となり村を滅ぼした赤の王を討とうと旅をするが・・・人気作品で一生持っていたいとよく言われる作品)日高万里作品もおススメです。
No.10
- 回答日時:
ジョージ朝倉サンの漫画は如何でしょう?
☆少年少女ロマンス 高校生のドタバタ恋愛
☆恋文日和 短編集 映画化もされたみたい
☆溺れるナイフ 中学生の一生懸命な切ない物語
…etc 短編
ギャグが濃いです。でも、何かグッとくるもんがあります。
高橋みつばサン
☆悪魔で候 ママレードと話の筋が似てます?
望月花梨サン
☆スイッチ 中学~高校生と先生の話
…etc 短編
ウチもフルーツバスケットと愛してるぜベイベ好きですv
No.9
- 回答日時:
こどものおもちゃが好きなら
『水の館』はどうでしょう??
こどちゃの中で、サナ&直澄の映画を撮影してる部分がありますよね(^.^)それを、作者が漫画化したものです。
(途中の場面で、「ああ、あの巻にあった撮影シーンはここで使われるのか」、と思いますよ)
でも、小花美穂先生は、結構ドロドロしたのが好きなので、そういうのが苦手だったら、やめた方が良いかと思います(^^;)
あとは、アルコさんの作品はどのお話も面白いです☆
私は、ヤスコとケンジや三つ編と赤い自転車等が好きです(^^*)
参考になれば幸いです★
水の館は読みました^^
小花美穂先生の作品は
「POCHI」
「アンダンテ」
「パートナー」は読みました
ドロドロしたのも嫌いじゃないです
ご回答ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
以前、友人(男子大学生)に貸して、評判の良かったものは、
・花ざかりの君たちへ(中条比紗也/白泉社)
・世界でいちばん大嫌い(日高万里/白泉社)
などです。
世界でいちばん大嫌いは「秋吉家シリーズ」と呼ばれるものの一つなので、シリーズで順番に読んでいくのも良いかと思います。
秋吉家シリーズ
・365日の恋人 -秋吉家シリーズ 1- (全1巻)
・終わらない恋のために -秋吉家シリーズ 2- (全1巻)
・ありのままの君でいて -秋吉家シリーズ 3- (全1巻)
・詩を聴かせて -秋吉家シリーズ 4- (全1巻)
・世界でいちばん大嫌い -秋吉家シリーズ 5- (全13巻)
秋吉家シリーズ?
聞いたことがありません。。。
世界でいちばん大嫌いは名前は聞いたことがあるんですが・・・・
チェックしてみようと思います
ご回答ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
私のオススメは
『今日の猫村さん』ほし よりこ(著)です。
インターネットで一コマずつ連載され、本になったようです。
『ハチクロ』を読む予定のようですが、ハチクロが気に入れば
『猫村さん』も気に入ると思います。
ハチクロより軽い漫画ですが、どちらもほのぼの系です。
この本で久々に声出して笑いました(笑
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838715 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪役に惹かれる理由
-
稲川淳二の怪談の「彼女たちの...
-
女性が主人公のバトル漫画
-
男性キャラの涙・・・;;
-
昔のエロ漫画のタイトル
-
イモムシが主役の漫画のタイト...
-
鋼の錬金術師のロイ大佐について
-
「歳をとらない」キャラクター。
-
永井豪の作品で
-
現代と恐竜時代をタイムスリッ...
-
「未来のうてな」、漫画的にど...
-
昔読んだエロ漫画を探しています
-
天才をテーマにした漫画で面白...
-
主人公(女)に一途に片思いし...
-
ハッピーエンドで終わるオスス...
-
主人公が純粋だと思える作品
-
中性的な主人公が出てくる漫画
-
漫画、「奈緒子」での質問
-
こんな漫画を探しています
-
変わった話数カウントをする漫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稲川淳二の怪談の「彼女たちの...
-
約束のネバーランドと鬼滅の刃...
-
最後に悪が勝つ漫画
-
変わった話数カウントをする漫...
-
なんで最近は美少女ばかり出す...
-
悪役に惹かれる理由
-
「未来のうてな」、漫画的にど...
-
昭和54~56年なかよし掲載...
-
『あずみ』のような女の子が主...
-
主人公(女)に一途に片思いし...
-
主人公が純粋だと思える作品
-
今のアニメ
-
最初のあらすじで、母親が死ぬ...
-
永井豪の作品で
-
主人公が出てこない漫画とかっ...
-
少女漫画で男が主人公、少年漫...
-
中性的な主人公が出てくる漫画
-
泥棒が主人公の少女マンガ
-
なんで日本の漫画は主人公にLGB...
-
蟲師のような漫画探してます。
おすすめ情報