dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてAmazonマーケットプレイスに出品いたしました。
書籍のみなのですが、梱包法と配送法はどのようにしていますか?

・エアパッキン付きの封筒に入れて発送するのがいいでしょうか?その他に安上がりにできる方法がありますか?
・配送方法はどこ(郵便、ヤマトなど)のどのサービスがお勧めですか?
・梱包した封筒には必ず発送元住所(私の住所)を書かなければならないのでしょうか?

A 回答 (4件)

・エアパッキン付きの封筒より、


 エアパッキンでくるんで普通の事務封筒へ入れる方が
 安くて安全性は同じです。
・何を送るのか書いてませんが、
 CDなら、クロネコメール便
 ビデオ・本なら、冊子小包郵便が安いです。
・こちらの住所書かないと、
 あて先不明の時、帰って来る事ができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安上がり梱包法ありがとうございます。送るものは書籍です。冊子小包便というものがあるのですね。
住所は・・・個人情報保護の不安からみなさんがどうしているのか聞きたかったので・・・。

お礼日時:2006/03/12 05:02

他の方が書いている解答が正しいものと思いますが、私の場合はちょっと違います。



梱包ですが、本の場合は私はエアパッキンは使いません。
クリスタルパックに入れてそのまま封筒に入れています。

というのも、質問者さんがどのような本を出品しているかわかりませんが、
私の場合本はほぼすべて自分が読み終わっていらなくなった本で、
取り立てて高いものではないのです。大抵100円とかで古本屋に売るよりいいか、
という程度の料金設定なので梱包にそんなにお金をかけていたら赤字になってしまうからです。
また、壊れ物ではないからです。
CDのように壊れやすいものはもちろんどんなに安値でもきちんとエアパッキンを使いますが、本の場合はそのまま送っています。

中には本にもエアパッキンが常識と思っている人がいるかもしれませんが、
こちらとしては個人の趣味の範囲でしていることなので仮に評価に書かれるとしてもそれを覚悟でそうしています。
今のところそのような方には出会ったことはありませんが。

趣味の範囲のものでしたら、自分のできる範囲を決めて梱包するのが良いと思います。
ただ取引自体を楽しむのなら別ですが、こういう考え方もあるということで参考にしてもらえたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本日日用品店にいってエアパッキンを買ってきてしまいました。クリスタルパックも買おうかと思ったのですが両方はいらないと思いやめました。
私が今回出品したものは幸い「ほぼ新品」だったのでキレイに発送したかったのでエアパッキンでよかったかもしれません。しかしたしかに高くなりますね。
クリスタルパックは今後の参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2006/03/12 23:03

私の場合ですが。



ダンボール補強、またはエアキャップでくるんで、あるいは、水濡れ防止用に封緘付きのビニールで包んで、普通の封筒(ケント封筒の100kgが厚手でお勧め)です。ケント封筒とクラフト封筒(茶封筒)は、箱で買うと、値段があんまり変わらないので、それにあらかじめ、リソグラフ(謄写版)で自前の住所を印刷して使っています。

基本的には、メール便です。
1kgを超える場合は、エクスパックを使います。

発送元の住所は、貴方の住所にしなくてはいけません。アマゾンの住所を書くな、と規約にもかかれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。けっこうきちんと梱包するのですね。ケント封筒の100kgとは1000枚入りとかのものを買えばいいのでしょうか?出品したのは私が使っていない本10冊ほどで、マーケットプレイスを小遣い稼ぎの副業にはしないでおこうと思っています。厚手のものがいいのですね。
メール便も調べて見ました。配送状況が検索ができるようでネットユーザーにはお勧めですね。

お礼日時:2006/03/12 12:46

>・エアパッキン付きの封筒に入れて発送するのがいいでしょうか?




それが一般的ですね。

>・配送方法はどこ(郵便、ヤマトなど)のどのサービスがお勧めですか?

安くて安心できるサービスなら何処でもという感じですね。
挙げられた2つはどちらも良いと思います、

>・梱包した封筒には必ず発送元住所(私の住所)を書かなければならないのでしょうか?

当然ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。予想通りで特に問題ないようですね。

お礼日時:2006/03/12 05:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!