
先日、Windows98からのバージョンアップで、WindowsXPをインストールしました。それ以降、インターネットで「新しいウィンドウで開く」ができなくなりました。webソフトは「Internet Explorer Ver6」です。
WindowsXPのせいではないかも知れませんが、きっかけがWindowsXPのインストールでしたので、このカテゴリーに投稿させていただきました。
ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。
詳細の症状は以下のとおりです。
(1)あるホームページからリンクが張ってあるページに飛ぶためにリンクのあるところをクリックしたとき、「新しいウィンドウで開く」場合のみ、ウィンド枠は開くが、コンテンツが表示されない。同じウィンドウの場合は問題なく開きます。
(2)(1)は、新しいウィンドウで開く設定になっていないリンクを「右クリック」+「新しいウィンドウで開く」でやっても同じ状態。
(3)表面的には新しく開いたウィンドの「アドレス(D)」のバーにリンク先が入らないのが原因と思われるが、なぜ「新しいウィンドウで開く」場合のみそのような状態になるのか不明
(4)ちなみに(3)の「アドレス(D)」バーにURLを手入力すると当該コンテンツが表示されます。
なにか「新しいウィンドウにはアドレスを飛ばさない!」等の設定場所があって、そこがチェックされているのかと思ったりしたのですが、いくら探しても見つかりません。私の周りのいつも教えてもらう人もわからないとのことでした。
どなたかわかりましたらお願いいたします。
不足の情報等あればご連絡ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お困りの症状とはちょっと違うようなので、望み薄かもしれませんが...
参考にしてください。
下記サイトの、「IE で [新しいウィンドウを開く] が正しく動作しません」
というところです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.ht …
参考 URL のサイトにある情報なんですが、このサイトは Windows 系の
お助けサイトとして超有名です。
Windows XP についても情報量が豊富なので、役に立つと思いますよ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
XPがインストールできない
-
windows 終了時にプログラムを...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
HDDがフォーマット出来なくなった
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
IMEツールバーでは「あ」なのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
XPがインストールできない
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
Windows アカウント名 とは?
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
おすすめ情報