
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
夏場は出来る限り乗せないようにしてください。
留守番がいい。エアコン稼動していても、炎天下での駐車では車のボディの熱で危険な状態になるケースもあります。
最低条件として、「車全体が日陰になる場所でエアコン稼動させる。」
サブキー使用でエンジンかけたままに出来ますよね。
うちは超大型犬で強面なのでバリケンに入れてバックドア全開にしていきます。誰も怖くて近寄れませんから。でも暑くて辛そうです。
No.3
- 回答日時:
ケージに着ける扇風機があります。
ただ、夏の車内は40度とも50度とも言われます。そんな中で扇風機を回したところで、汗のかけない犬には無意味です。車内において遊びに行くなんて発想は、熱射病で死んでもかまわないとしか私はとることが出来ません。お家で、弱冷房をかけ待たせた方がどれだけ犬のためになるか…毎年、夏になると車内に子供が残され熱射病や脱水症状で亡くなっている事をニュースで見たら絶対に出来ない行動です!!
ちなみに家では数頭飼育してますので、サークルに入れ直接犬に冷機がかからぬよう場所を考えた上で、布をかけるなどしてさらに毛布を入れ体温が下がりすぎぬよう対策を考えた上で(足元の温度は結構低くなる)弱冷房またはドライにし、水も多めにセットして出かけます。
どうしても一緒で!と言うときはmacky dさんの案がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
夏場はよく山歩きしますので、犬連れででかけます。
当然車ですが、犬だけ車内に残すことはしません。
人間と同じように、犬も熱中症になりますから。
ただ、トイレとかでサービスエリアに寄る時は、駐車場近くに公園などがある場所を選びます。
その時は犬も一緒に外へ出して、交代でトイレに行くようにし、犬もトイレ休憩させてます。
どうしても残す時は、犬が出られないようにして窓を開けて、短時間で人間が戻ってくるしかないです。
窓につける飛び出し防止用品です。
<カーウィンドガード>
http://www.interzoo-pet.com/eshopdo/refer/refer. …
あと、環境とお財布には優しくありませんが、エアコンを付けっぱなしにして、ドアをロックしておくか、です。ただ、何らかの事情でエンジンが止まり、エアコンが止まってしまうこともあります。
どちらにしても、犬を車に残しておくことは避けるべきではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
1.バリケン等のケージを下ろして車の日陰に置いて、水と共にケージの中に入れておく。
2.車の窓を開放又は開放に近くしておく。(あまりひどく暑くないとき)
水は必須。ただし車の中には高価なものを置かないように。
3.おうちでお留守番。
4.車を降りても一緒に行動する。(行動できない場合には3番)
車のエアコンを掛けた状態ではエンジンがかかっていますので離れられません。
エアコンは大きなエネルギーが必要なので充電式というのは無理です。
電池式や太陽電池式等の扇風機はありますけど、能力的に不十分です。
炎天下だと15分もすると社内の温度は40度を超えるので犬にとっては地獄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 車の足もとのところにネギの汁(少量)が跳ねたかもしれません。。 フロアマットは、外で洗いましたが、洗 5 2023/06/06 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 中3です。 夏休みに同じ学校の友達4人で最寄り駅から3駅の所の遊園地へ行きました。 約束ではみんな駅 2 2022/09/01 11:51
- 高齢者・シニア 飼い主と自転車、どっちが悪い 9 2022/05/25 15:57
- 犬 犬を車に乗せて、少しコンビニに寄る時 いつもは暑くかったので怖くて出来てませんでしたが、 冬場、犬が 3 2022/09/07 15:16
- ノンジャンルトーク ワンコを店先に繋いで待たせる行為 私は犬がとても好きで、先代の犬は亡くなりましたが私が幼かったせいも 5 2022/05/28 23:49
- 中古車 2003年製造の中古車を買い2年ほど乗っています。夏に乗るのは初めてです。 最近走行中〜信号での停車 6 2022/06/29 22:56
- 犬 老犬について 13歳の柴です。 昨日から、定期的に頭を振ってます。 真っ直ぐ走れますし私よりも早く走 1 2022/10/13 16:40
- 犬 犬に服を着せたり車に乗せたりして我が子扱いしている犬好きの人々は、犬という動物の生き方を真剣に考えて 7 2023/03/20 01:44
- カスタマイズ(車) 車中泊について 8 2022/07/02 13:32
- その他(暮らし・生活・行事) 小学校に苦情の電話入れて良いもんなのか? 要は、夏休み明けで学校始まったんよね、近所の最高学年の家の 4 2022/08/26 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
外飼いの犬小屋の中には何を敷...
-
老犬・立ち上がれずもがく際に...
-
犬の防寒対策について
-
ウェルシュ・コーギー、マンシ...
-
犬は零下何度まで耐えられるま...
-
シーズーの屋外飼育
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
犬小屋の周りは地面(土)の方...
-
うちの犬はもう15歳で外で飼っ...
-
小型犬を飼われている方に質問...
-
ヨーキー8カ月の子について、宜...
-
犬を外で飼うのってかわいそう...
-
ミニピンの屋外での飼育について
-
今の時代って中型犬、大型犬で...
-
老犬の防寒対策でホットカーペ...
-
ダルメシアンは寒さに強い?弱い?
-
土に染み込んだオシッコの匂い...
-
室内で大型犬を飼う場合の床材...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
おやすみカバー
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
寒くても外で寝たがる犬(老犬...
-
犬小屋に犬が入らない場合の対処
-
外飼いの犬小屋の中には何を敷...
-
ウェルシュ・コーギー、マンシ...
-
老犬・立ち上がれずもがく際に...
-
犬小屋の入り口の風除けカーテ...
-
布を食べるため、寝床に毛布を...
-
外犬に湯たんぽ、どこに設置?
-
犬小屋の周りは地面(土)の方...
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
7歳のコーギーを室内犬から室...
-
新しい犬小屋に入ってくれません。
-
土に染み込んだオシッコの匂い...
-
犬のいたずらについて(布団を...
-
庭のにおい。土の変色
おすすめ情報