
「プレデター2」の地下鉄襲撃で
ビル・パクストン演じる男刑事
マリア・コンチータ・アロンゾ演じる女刑事
のそれぞれとプレデターが戦うシーンが
あるのですが、
ビル・パクストンの方は殺され、
マリア・コンチータ・アロンゾの方は
おなかに赤ちゃんがいることを知られるや
否や何ゆえか命を救われるのですが、
プレデターは女&子供に手出しをしないという
趣旨でしょうか?
確かに1作目の女捕虜も命を救われましたし、
2作目冒頭の方の被害者の情婦も命を救われました
し、
ダニー・クローバー演じるハリガン刑事が
仲間の墓参りをしている際に登場した
男の子も命を救われました。
この男の子が「キャンデー食べる?」
という友愛の情を示す際にプレデターが
とまどうシーンがあり、更には何ゆえか
ビル・パクストン演じる男刑事を地下鉄内で
殺す間際にさっきの男の子が言った
「キャンデー食べる?」を復唱するのですが、
この意味もわかりません。
ビル・パクストン演じる男刑事をこけに
する趣旨だったのでしょうかね?。
ただ、地下鉄襲撃シーンの中で、一瞬ですが
女性乗客を殺すシーンもあったので
プレデターが必ずしも女&子供の命を救うとは
言いがたいですが。
何らかのご意見を頂けましたら幸いです。
連続投稿すみませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キャンディー食べる?のところはよくわかりませんが、プレデターは戦闘能力のない者や老人・病人・子供は基本的には襲いません。
プレデターはハンターであって戦闘能力のある獲物しか狙いません。女の刑事は戦闘能力はあったけど妊娠していたから開放されたのだと思います。
エイリアンVSプレデターでもやはり病人と非武装の人間は殺そうとしません。
でも生き残るために非武装になってる人間は殺すようです。
キャンディーのところはよくわかりませんが、プレデターは人語を解さないのでいくつかの単語を放つだけです。2ではダニーボーイというのが呼びかけの言葉だと理解してハリガンにダニーボーイなど言っていたりもしますが。
キャンディー食べる?はもしかして死者を弔うときに使う言葉だと勘違いしたのかな・・・?墓場だったし、地下鉄の殺人は結構不本意な殺人が多かったと思うので
早速の回答、ありがとうございます。
「エイリアンVSプレデター」の方は
注意深くみてなかったので、次の機会に
syamaru様のご指摘の点を観察しながら
最鑑賞したいと思います。
「プレデターは人語を解さないのでいくつかの単語を放つだけです。
2ではダニーボーイというのが呼びかけの言葉だと理解してハリガンにダニーボーイなど言っていたりもしますが」
>なるほど、そういえばそうですよね。
ただ、「人語を解さない」という点ですが
食肉保管場で「顔がみにくい」と言われ怒った
シーンや「1715刻印の銃」を渡すシーンで
会話が少しありませんでしたっけ?
勘違いでしたらすみません。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
プレデターは戦闘種族なので
弱い人間、戦士ではない者を殺すのは恥になるのでしょう
2プレデターは後半とち狂ってるので
母船が迎えにきたのは上でモニターしてて
「親分また戦士以外殺しましたよ」
「あいつダメだなー、撤収しようか」
「なんか人間が意外と頑張って戦ってますけど」
「そうかー、ちょっと見てみるかー」みたいな会話をしてると思いました
救ったのではなく、カウントされないもしくはマイナスカウントになるため殺さなかったと思います
ヒーロー特撮モノですが、プレデターファンならば仮面ライダークウガをぜひ見て欲しいですね
プレデターは地球語はあまりわからんようですね
みにくいと言われてキレるのは
英語わからなくてもファキンジャップぐらいはわかるよバカヤロー的なことだと思います
AVPでも黒人女に手を貸すさいも
ジェスチャーだったし難しい会話は出来ないようです
高度な文明をもつのでプレデター同士は普通に会話してるし
知能も充分発達しているようです
口の構造が違うので地球語わかってても発音しづらいのかな
いろいろと想像は膨らむものの
キャンデー食べるの復唱は僕もよくわからんですね
意味を勘違いしているもしくわかっていないと捉えると
プレデターが殺しを楽しんでいることを強調する演出なのかと思いました。
連続、回答感謝致します。
救ったのではなく、
カウントされないもしくはマイナスカウント
になるため殺さなかったと思います
>そうですね、それが正しい解釈のような
気が致します^^。
「仮面ライダークウガ」もそのあたりを
視野において鑑賞してみたいと思います。
みにくいと言われてキレるのは
英語わからなくてもファキンジャップぐらい
はわかるよバカヤロー的なことだと思います
>うーん、納得(笑)。
言葉の通じない外人に○指を立てると
怒らせるあれですね。
高度な文明をもつのでプレデター同士は普通
に会話してるし知能も充分発達しているようです
口の構造が違うので地球語わかってても発音し
づらいのかないろいろと想像は膨らむもの
>なんか、彼等の住んでいる惑星を見たい
気分になってきました。
けっこう彼等の星では「女性を大切にする」
気配を感じるのは私だけでしょうか^^。
最近話題の家庭内DVなんかは
意外と彼等の星ではなさそうですね^^。
何はともあれ、貴重な回答ありがとう
ございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
主人公(女性)が犯人の洋画のタ...
-
世界的に有名な映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
-
身分違いの恋
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
ランボー2の火薬付矢は実在す...
-
本当にセックスをしている映画
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
実写版ハイジ
-
メジャーとインディペンデント...
-
魔術師オーフェンの「スウェー...
-
19世紀を舞台にしたお勧め洋画...
-
おすすめのめちゃくちゃ面白い映画
-
タイトルが知りたい!!洋画 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦争映画で米兵VSドイツ兵では...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
韓国映画「ラブストーリー」の...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
【しりとり】映画のタイトルで...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
気まずくならない傑作映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
何を意味するロゴマーク?
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
オススメのちょっぴりエッチな映画
-
プレデターのホーキンス(メガ...
おすすめ情報