

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
補足ありがとうございます。
私は、母の経営する飲食店の地図を作成した際、
近所の店舗には敬称をつけませんでした。
そもそも、地図上で他店(企業)に敬称をつけるのは、
それぞれの関係者に対する「気兼ね」だと思います。
(その店(企業)の人達が、それを目にした時、
「ウチが呼び捨てにされている」と気分を害さないための・・・)
敬称付きの地図が、特に個人商店に多く見られることからも、
やはり、「近所付き合い」への配慮が大きな理由だと思います。
それを証拠に、大企業の案内地図で、敬称付きのものを見かけたことがありません。
広告に掲載する地図の書き方に、間違いも正解もないと思うので、
貴方が、ご近所さんに対して失礼にならない、と思う方法を
選択されれば良いと思います。
再回答ありがとうございます。
そうですね、近所に対しては大変気を使います。
「あちらには敬っておいウチにはその気がないのか」などと思われてはいけないと考えながら模索していました。
家族会議をした結果、全ての建物に敬称は付けない事にしました。
そう決めたらスッキリしました!
アドバイスに感謝いたします。

No.4
- 回答日時:
個人の自宅までの略図ですか?
それとも、貴方は飲食店などの経営者(もしくは店員さん)で、
その店舗までの略図でしょうか?
前者であれば、近所の会社や医院に不要と思います。
後者の場合は、近所づきあいもあって、敬称をつける場合もあるようですが、
個人宅への地図では、ちょっとやりすぎ・・・と思います。
尚、個人宅については、どちらの場合でも呼び捨ては気が引けるでしょうから、
「○○邸」と書いておけば良いと思います。(「○○様宅」よりスッキリ)
企業や医院の呼び捨てが気になるなら、
敬称なしで作成して、図の端に(敬称割愛)とすれば良いのではないでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
自営業を営んでおり、このたび初めて店の広告(新聞折込チラシ)を作る事になりました。
公共施設(学校、病院)は敬称は付けなくて、その他の会社などには付けた方がよいのかと考えておりましたが‥。
地図自体は小さく略図になる予定です。
No.3
- 回答日時:
以前、会社やお店に○○様、○○屋さんというふうに敬称をつけた地図を見たことがありますが、なんかすごく違和感がありました。
敬称はいらないと思います。個人宅で抵抗があるようでしたら、○○家くらいでどうでしょうか?
アドバイスありがとうございました。
違和感がある方もいらっしゃるのですね。
度が過ぎるとかえって失礼になる恐れもあるので、いっそどんな建物にも敬称をつけない方向で統一した方が良いのかもしれませんね。

No.2
- 回答日時:
どのような相手に見せる地図かによると思いますが、付けるとすれば「さん」が一般的ではないでしょうか。
地図ですので、本来は何も付ける必要はないのでしょうが、丁寧さや角が立たないように、お客さんに渡す地図などにも、このような形が使われている場合が多いです。
「様」でもおかしくない場合がありますが、様を付ける会社や個人医院などに関係のない人に地図を渡すのなら、第三者のことを様と書くことになるのでおかしいですよね。
回答ありがとうございました。
広告の折り込みチラシなのですが、学校や病院など公共施設は敬称を付けないで、会社などには付けた方が良いのかと考えておりました。
付けたり付けなかったりする方がかえって失礼にあたってしまうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング ちゃんと読図を基本から学んだ人って、地形図と現実の地形を照合して現在位置を特定できるのですか? 4 2023/04/15 17:48
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 中途・キャリア 精神保健 4 2023/04/04 17:12
- バス・高速バス・夜行バス バス停の名称はあまり見直さないのでしょうか? 地元の人でも知らない地名・施設名があったり、近くに高校 4 2022/10/14 07:59
- 図書館情報学 図書館にこれがあるかどうかを教えてください 1 2022/09/02 21:28
- 医療・安全 徳州会病院についての質問。 5 2022/09/13 11:39
- 大学・短大 大学生協アプリについて。 大学生協アプリというものをダウンロードし、自分の所属大学のメールアドレスな 2 2023/07/02 20:44
- 地図・道路 実名と住所が記載されている本って、なんていうんですか? 2 2022/06/10 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
地図中の都市のうち、東京から...
-
アメリカの全州(できたら場所...
-
なんと読むのか教えて下さい ...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
都道府県が分かりません
-
住所の書き方について
-
地図の縮尺
-
地図上での距離がわかるサイト
-
[乗換]
-
上総、下総は上下がなぜ反対な...
-
「海抜」の「抜」の意味
-
隅田川ってどこにあるの?
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
高校、地理なのですがわからな...
-
ホンダナビの地図更新
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
google map 地図のスケールが分...
-
住所の書き方について
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
[乗換]
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
記号の意味 GH、FH
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
地図の縮尺について
-
町域とは
-
インターネット上にある地図を...
-
メルカトル図法での大圏コース...
-
地図の尺寸 約1/1,000縮尺相当
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
旅の計画には【マップル】【る...
-
上総、下総は上下がなぜ反対な...
-
Excelに地図を貼り付けてトリミ...
おすすめ情報