電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯電話のチェーンメールで
「このチェーンメールを誰か5人に送らなければ
これまでこのチェーンメールにかかったパケット
料をあなたが全て払うことになります。
只今○○○○○円です」等のメールがきた場合
これは本当に出さなかったら払わなければ
いけないのでしょうか?

A 回答 (4件)

はじめまして。


全く根も葉もないメールです。
まず第一に値段の部分をどんなに多くても少なくてもできます。
値段がかえれたら意味ねぇ~。
それに、もし5人中送らない人が2人居たら2倍パケット料が払われる?
他の3人が出した計15人の中から6人が出さなかったら更に値上がり。
そして、他の9人が出した計45人中・・・・。もうお分かりですね。
でも、それなら、最高だなぁ~。
それで億万長者になれてしまうね。ねずみ算式に増えていく。
会員を集めてどうのこうのなんていう古い。
    • good
    • 0

NTTドコモもちゃんと告知していますよ。


そんな料金を請求することはないと。
参考URLから「迷惑メール事例」をクリックしてください。

もしあなたがドコモ以外の携帯をお使いでも、
同様の迷惑メール対策ページはどの携帯電話会社のサイトにもあります。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/docomolife/f/meiwaku. …
    • good
    • 0

絶対に請求される事はありません。


過去の送信にかかったパケット量を累積継承していく仕組みがありません。

自信を持ってあなとの所で止めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/22 19:04

私も数ヶ月前に同じようなメールが来ましたが、私は無視しました。


もちろんいまだに請求はきていません。
どう考えても勝手に届いたいたずらメールのパケット料を払う義務があるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/22 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!