重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

A2サイズのポスターをつくりたいのです。デザインはパソコンで作り、印刷屋さんでプリントアウトしてもらおうと思っていますが、うちのパソコンがB4までしか対応していないためか、用紙をA2にして作るとどうしてもうまくできません。どうしたらよいのでしょうか?ソフトはエクセルかワードで作ろうと思っています。

A 回答 (3件)

A2ですとかなり大きなサイズになります。


画像など拡大されると思いますので、まず近くの印刷屋さんや出力センターにいき、ワードで作成する場合の注意点(使用フォント、画像の種類や解像度、など)を聞いてみたほうがいいと思います。

A2となるとそれなりのお金が取られますので、できてから「こんなはずじゃあ…」とならないよう、事前の相談をされたほうがいいと思います。
エクセルは、レイアウトにあまり適していませんので、ワードのほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。エクセルよりワードのほうが適しているとは知りませんでした。ありがとうございます。ワードも文字化けしたりすると聞いていたのでエクセルのほうが適しているのかと思ったりもしていたのですが…。印刷屋さんには事前に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 11:32

印刷屋でエクセルやワードで受け付けるならB4でサンプルを印刷して記録してある媒体(フロッピーやCD)などで拡大印刷ができますが印刷屋では普通は別のソフトが使っているようです。


多少の見劣りはするがB4で印刷して拡大コピーが手っ取り早い方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございます。やはりB4で作り拡大コピーしてもらう方が手っ取りはやいんですね。どのくらい見劣りするかが少し心配ですが印刷屋さんに聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 11:24

キャノンやエプソンのホームページからA2対応のプリンタドライバをダウンロードして、組み込み、ポスターを作るときだけ、そのプリンタを

指定すればA2を選択できると思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございます。やはり、家のプリンタがB4までなのでレイアウトをみるとうまく表示できないのですね(納得!)一度試してみます!ただダウンロードがうまくできるかちょっと不安ですが…。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!