

こんにちは。
下から光を当てると、海の中から空を見てるように
キレイですよ^^と言われて琉球ガラスのアクセで
有名な店が地元に出張出店してた時にチョーカーを
買ったのがキッカケで、琉球ガラスに惚れました。
また他の琉球ガラスのアクセが欲しくなり、
色々検索しているうちに。。。とてもキレイなの
を見つけたんですが、
琉球ガラスとは書いてあるけど、
ガラス玉は蓄光のビー玉(暗いところで光る)に
ソックリなのとか、ガラスフュージング=溶かして
作ったものに見えます。
「琉球ガラス」で検索すると、キレイな色で
細かい泡が入ったガラスのグラス画像や、製法や
由来についてが出てきますが、
普通のガラスと何が違うのでしょうか??
自分でもガラス玉やプレート状のシンプルなものを
作ってみたいのですが、
材料として琉球ガラスは関東でも買えますか?
やはり別格に高値なのでしょうか??
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
琉球硝子の元々は、占領軍のガラス瓶を再利用して制作したのが始まりといわれています。
http://www.wonder-okinawa.jp/009/
現在では、地域名特産の硝子細工という全般的な意味合いをもち、瓶を溶かすだけでなく、一から(粉から)作っているものも琉球ガラスといいます。
おそらく広い意味での琉球ガラスの品と思ったほうがいいと思います。
琉球ガラスのグラス等は、都内でも、わしたショップ等で購入できます。
ご希望の
>自分でもガラス玉やプレート状のシンプルなもの
ということですと、琉球ガラスに限るという事では有りませんので、バーナーワーク・とんぼ玉などの制作体験を探されてはいかがでしょうか。
結構多く有りますよ。
情報ありがとうございました☆
琉球ガラスっぽい配色や泡が入ったグラスは
100均で見つけたので、ガラスの塊が欲しいと
思って^^
作成してる方々のサイトを色々調べて見回って
いるうちに、
ぽってりとしたペンダントトップ
→ガラスを溶かす窯、
滴型のもの
→ガラス棒を焼くバーナー、
ガラス板をステンドグラス状に彩色&銀色の枠
→ハンダ
全部違う方法だったので…
体験できる場所があればいいのですが、
茨城の田舎なもんで見つからないんです^^;
体験セットの通販(?)もあるみたいなんですが、
。。。ウチの電子レンジでは使えないらしくて、
もう少し情報を集めてみます^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 琉球ガラスやフレンチグラス
- 2 都内で琉球ガラス製品ありませんか?
- 3 近場で琉球ガラス作りを体験したいのですが・・
- 4 ガラスのような樹脂を探しています。 手で成形でき、ガラスに少しでも近い透明感(磨りガラスのような物
- 5 先日祖母が旅行に行ったそうですが、吹きガラスなどガラス製品作りをできる所で私にクリスマスのガラス製品
- 6 暗闇で光る塗料or絵の具を探しています こんにちは! いつも何かを探している、わたあめ姫です❕ こ
- 7 ガラス(被せガラス食器・花瓶)の購入先を教えてください
- 8 uvレジンについて質問です。 空枠の下にマステをつけるのですが、作業中気泡を抜く為に、少し置いておく
- 9 透明な樹脂>> 成形方法や注意事項は同じ?
- 10 鍵盤を上から下(下から上)にこすっていく奏法の名前は?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
フロントガラスのガラコを落と...
-
5
レンズの曇りを取る方法はある...
-
6
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
7
プラズマテレビの画面の汚れを...
-
8
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
9
自動車のガラスについて
-
10
キャンドルの芯に火がつきません
-
11
前面ガラス(フロントガラス)...
-
12
本、DVD、ポスターなどの背表紙...
-
13
洗車機使用時のガラス油膜防止
-
14
フロントガラス外側の白いくすみ
-
15
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
16
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
17
アクリルビーズとスワロの見分け方
-
18
ワイパーの拭きムラはどうすれ...
-
19
アクリル板のエッチングについて
-
20
車のリアガラスの修理費用
おすすめ情報