
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よぉ~~~~~~~く、状況がわかります。
(笑)飲まなくても教育的な話が好きなのに、飲むと話が延々と続くという方は、お義父さまのみならず、沢山います。
嫁だと、「もう、いい加減にしてよ!」
とは、言えず、悶々とするのでストレスが溜まることでしょう。お察しいたします。
しかし、こんなことを言ってはなんですが、残念ながらお義父さまの性格が激変することはありません。
そこで、どう対処するかですが、こちらの気持ちの持ち方を変えるしかありません。
ご主人さまやお義母さまが、適当にうんうんしていれば・・・とおっしゃって下さっているようですが、酔っていても懸命に話を聞いてくれているのか、流して聞いているのか、お義父さまにはわかるでしょう。
同じ話を聞くのでしたら、一生懸命に聞いてあげましょう。イヤイヤですと、ストレスになります。すすんで聞いてしまうのです。世の中、身にならないことはありません。お義父さまも喜ばれるし、貴女も大きく成長できます。
私は、同じ話を数百回聞きました。決して、ソレ、もう何回か聞きましたよ!とは言いません。そんなに何百回も言うのだから、よっぽど大切な話なんだろうと思って聞いていると、ちょっとづつ気がつくことがあるのですよ。ホラ、本を読んで、初めはわからなかったけど、2回目、3回目になって気がつくことがあるでしょう?
アレと同じです。
どんな状況でも、小さな幸せを探すことが出来る人はいつも幸せな気分でいられますし、不満を持つ人は常に不満の風船を手に握っています。
「貴女がうちの飲食店の宝だ!」って飲んでは毎日
語りかけてくれるお義父さまに、ほんの少しづつ変身してくださるかもしれません。
20年経って、激変はしないけど、ちょい変した義父が身近におります。(笑)
目からウロコのアドバイスでした。
どうもありがとうございます!
そう、たしかに良い話はあるのです。ただ本当に
何回も何回も同じ口調、同じ話は…
というかんじでうんざりしてました。
でも、人生の先輩、決してためにならない話では
ないですよね。
気持ちを切り替えてみようと思います。
No.2
- 回答日時:
私の義父もしつこい話がいつもあって困ります。
お酒は飲まないのですがしらふの状態で、自分の趣味の話(歴史関係)を延々と語り始めます。
旦那やその家族は聞いてなくても平気そうなのでいいのですが、私は嫁なので聞きたくないともいえないしちゃんと聞いてないと悪いというか嫁だし・・・ってことでいつもつき合わされます。
聞いていても興味のない話だしわからないしではっきりいってうんざり。
私の場合同居ではないので帰ったとき(月一回かそれ以上)でいいのですがそれでもうんざり。これが7年続いています。
今妊娠中でつわりがひどく、先日久々に旦那の実家へ行きました。気分が悪いのにおかまいなしに話し出す義父。正直怒鳴りたい気分でした。誰も止めてくれないし。
で、結局質問者様がどうしたらいいか?ですが私も似たような立場で未だにどうしようもないのが現実です。聞きたくないともいえず困っております。
ちっとも回答になってなくてすいません。
やっぱり私だけじゃないんですね。
同じような境遇の方がいるというだけで、なんだか
安心というかほっとしました。
回答どうもありがとうございます!
私も近い将来妊娠するときがくるでしょう。
その時がちょっぴり恐くなりました…
No.1
- 回答日時:
毎日お疲れ様です。
同居で、しかもオジサンのしつこい話に付き合うというのは大変でしょうね。
でも、私も旦那さんやお義母さんの仰るように、適当に話を聞き流しても構わないと思います。
>嫁という立場上そういうわけにもいきません。
↑そうでしょうか?私だったら結構強気で言いたいことは言いますよ。
結婚一年目ということなので加減のしかたが分からないかもしれませんが、あまり遠慮ばかりしていると疲れが溜まる一方だと思います。
もしよろしければ、どういうふうにしつこい話をするのか、具体的に教えていただけますか?
どのようにからまれるのかある程度分かったらどうやって切り返すか、私もいっしょに考えますよ。
私だけの意見ではあまり参考にはならないかもしれませんが、他の方もその方が回答しやすいかと思います。。。
この回答への補足
そうなんです、一言でいえば
加減のしかたが分からない
まさにコレなんです。
義父は脱サラしてこの飲食店を立ち上げました。周囲は皆反対したそうです。
バーから始まり早34年…ちょっとぐらい具合が悪くても休めず厨房に立ってきた。
その話から始まり延々「商売とは」「夫婦とは」
そして主人の兄が昔たいそうやんちゃだったそうで、その過去を振り返り「育児の話」
兄はバツイチ、初婚の嫁は悪かった、今の兄嫁は良いところもあるが悪いところも…「兄と兄嫁の話」
そして「主人と私の話」
大体「一緒にやってくれて嬉しいが悪いところはちゃんと指摘するよ!俺はここの社長だ経営者だ、お前たちは俺に従うんだ」というかんじ。
そして海外旅行に何回か行っている義父、一番好きなスイスの話…
だいぶ長くなりましたが、こんなところです。
自分のためになる話ではありますが、もう何回も聞いているので、全部知っている。
義父はお酒を飲みながら話すが主人と私は閉店後の片付け中、手を動かさないわけにはいきません。
私たちは仕事中だからこそ、うんざりするんです。
暇な時だったら素直に話を聞けるんですけど。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- 親戚 質問します。 私は旦那(長男)と娘と3人でアパートで暮らしております アパート近くに家を建てようと夫 2 2022/12/28 19:22
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
- お酒・アルコール 二日酔いになりやすい人となりずらい人っていますか? 2 2022/09/04 22:16
- 父親・母親 結婚式契約しようとしていた時に 義母から 私の実家はいくら払えのか? わたしはいくら払えのか? すご 6 2023/04/18 10:41
- その他(家族・家庭) 義実家でお食事をいただく時、義母や嫁は家事や家族(義父や息子や子供など)におかわりを入れたり、飲み物 4 2023/06/22 13:38
- 父親・母親 義母の意図がわかりません。 2 2022/09/02 05:52
- その他(家族・家庭) 義父が生理的に嫌いです。 結婚して10年。 家が近く、割と義実家とは交流があります。 義母も義姉も大 1 2022/09/26 00:00
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた!果たして未練に男女の差はあるのか?
恋愛において「フッた」、「フラれた」の経験は、程度の差こそあれ誰にでもあるのではないか。一般的に、男性は引きずりがちで女性は切り替えが早いといわれるが実態はどうだろう。「教えて!goo」にも、「恋愛にお...
-
心理カウンセラーに聞いた!コロナ離婚ならぬ「コロナ別れ」の実態
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発出され、外出自粛生活にストレスを感じた人も多かったのではなかろうか。 期間中「教えて!gooウォッチ」では、「心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしなが...
-
恋の痛手はどうやって癒やす?投稿主の失恋エピソードに反響続々!
誰もが経験のある恋の痛み。「時間が解決する」とはよくいうが、失恋の真っ只中にいると、この苦しみが永遠に続くような気になってしまうもの。「教えて!goo」の「恋を諦めた人いますか?」という質問にさまざまな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性にとって下ネタ話せる女性...
-
気のない異性からLINE交換しよ...
-
別れた報告。どんな人にする?
-
ちょっと真面目な話の切り出し...
-
彼女から大事な話があると言わ...
-
私が男友達と話している時話に...
-
意中の女性の友人が苗字ですら...
-
彼氏の話に興味を示さない彼女...
-
「楽しみにしとく」と「楽しみにし...
-
女性がしたがる「論点ずらし」...
-
職場で妻や旦那の話ばかりする...
-
既読遅いけど、10日ぐらい会話...
-
他の人に話しかけたのに、話に...
-
風俗嬢に嫌われていました。再...
-
「てあげてください」について...
-
おかえりなさいと言ってくれる...
-
昨日彼に大事な話をLINEでしま...
-
別れようか迷ったらどれくらい...
-
誘ったくせに店の予約とかして...
-
好きな人と話をするために、わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気のない異性からLINE交換しよ...
-
男性にとって下ネタ話せる女性...
-
意中の女性の友人が苗字ですら...
-
私が男友達と話している時話に...
-
彼女から大事な話があると言わ...
-
ちょっと真面目な話の切り出し...
-
他の人に話しかけたのに、話に...
-
彼氏の話に興味を示さない彼女...
-
対面ではなく、LINEでの話です...
-
別れた報告。どんな人にする?
-
「楽しみにしとく」と「楽しみにし...
-
風俗嬢に嫌われていました。再...
-
職場で妻や旦那の話ばかりする...
-
誘ったくせに店の予約とかして...
-
「てあげてください」について...
-
おかえりなさいと言ってくれる...
-
仕事場でおじさんの僕に若いA子...
-
彼女が仕事で辛いときにしてあ...
-
会話中に「昔は遊んでた」とか...
-
旦那や彼氏の話ばかりする女性
おすすめ情報