dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通のカラオケ屋で備え付けのマイクじゃなくて、アーチストが使っているプロ用のボーカルマイク(何万円とか何十万とかする製品)を持参して、それを使って歌うと上手く聴こえますか?
歌自体は、仮にまぁ普通~ややウマ程度だとして。

A 回答 (2件)

一度SHUREのBETA58やSM58を持ち込みましたが、カラオケ屋のマイクの方がハイ上がりで結果がよかったです。

何十万のマイクも持ってますがそういうのはコンデンサーマイクなのでカラオケ屋ではハウリング起こして使えません。 自宅でネットカラオケでヘッドフォンで歌うならコンデンサーマイクは非常に気持ちいいですよ。カラオケボックスとは別世界です。ちなみに上手く聞こえるようにするにはコンプレッサーという機材がありますけどカラオケ屋ではちょっと使いにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。
お礼遅くなりました。

お礼日時:2006/05/13 01:42

マイクの性能はウマイヘタの差ではなく音質の良し悪しに出ます。


ですから、音質が良く聴こえることはあってもうまく聴こえることはないです。

プロは音質にこだわるから高価なマイクを使うのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!