

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国土交通省の認定プログラムは色々あるのですか?
・少なくとも出先(派遣先)で何種類か見ました。
値段はいくらくらいからあるんですか?
・自分で買おうと思ったことがないので・・・。多分メンテ料(最新データのインポートとか)込みで1年100万円とか・・・でないでしょうか?。
公共工事でコンサル業務をすると とありますが工事の積算にも使えるんですか?
・一般的に「積算」は発注者が行うお金がどのくらいかかるかの計算、「見積」は業者が行うお金がどのくらいかかるかの計算(本当の意味では見積も積算の1種)ですが、使い方によってどちらでも使えます。ただ、役所の予算内に納めた積算をするとか、どうしても取りたい工事だから安めの見積を挙げるとか・・・・。どのみちあんまり楽にはなりません。

No.1
- 回答日時:
バカ高いのは国土交通省の認定プログラムです。
公共工事でコンサル業務をするとこいつの出力データを提出することを求められることがあります。が、これで積算精度がよくなるとか手間が少なくなるとかは、とてもいえない気がします。
この回答への補足
国土交通省の認定プログラムは色々あるのですか?
値段はいくらくらいからあるんですか?
公共工事でコンサル業務をすると とありますが工事の積算にも使えるんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
ソフトがインストールできません。
-
弥生会計
-
Prishwallというソフト
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
主キーは既に存在しています。...
-
Smart Vision録画...
-
無料ライティングソフトexpress...
-
アドビの独占状態がMSほど問題...
-
昔のBS recorder か BS clip...
-
振替伝票
-
インストールって具体的に言う...
-
ワンセグチューナーの視聴ソフ...
-
経理ソフトは毎年買うものですか?
-
ソフトウェアはもう1度インスト...
-
OBICデータを抽出して帳票作成...
-
化学記号をパソコンで!
-
自分のパソコンからadobeのソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
エクセルと他の統計ソフトとの...
-
44歳自営業です。 いまだに見積...
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
TKC,JDL,ミロク他、会計事務所...
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
インストールを要するソフトと...
-
OBICデータを抽出して帳票作成...
-
還元帳票とは?
-
Prishwallというソフト
-
ローディング(計算)
-
Smart Vision録画...
-
県外やかなり遠方の税理士へ依...
-
JDL会計ソフトを使っての別部門
-
弥生会計
-
振替伝票 エクセル管理の仕方
-
送られてきたxlsxが編集できない
おすすめ情報