dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は個人事業主です。
「やるぞ!青色申告2009」を購入し申告書類を作成していましたが、マニュアルの中に気になる一文を見つけました。

それはQ&A方式の一文で、「来年度以降も使い続けれるか?」の質問に「お買い上げいただきました年度までの利用」と回答しているのです。
これは、「毎年新しいバージョンを買ってね」という事になると思うのですが、経理ソフトとはどれもこのようなものなのでしょうか?

書式変更等が行われた場合、それに対応するように手持ちのソフトをアップデートし、基本的にはずっと使えるようになっているものとばかり思っていました。
毎年1万円以上も同じソフトに使うのもなんか馬鹿らしい気がして・・・
かといって、税理士をお願いしてない身としては、eーtaxはあってるかどうか不安で利用できません。

「やるぞ・・・」だけなのか、他のソフトもなのか皆様のお使いのソフトはいかがでしょうか?

これだったら、加入している青色申告会のソフトを買ったほうが、サポートがあっていいのではないかと考えてしまいます。

おすすめのソフトも含めて、色々情報いただければ幸いです。

A 回答 (4件)

基本的なことからお話しさせていただきます。



書式変更という事柄もございますが、税法などの法律がほぼ毎年変って行きますので、どうしてもその変更にあったものが必要になりますね。

会計ソフトを使って経理処理をされる場合には、その対応方法としては
毎年、(1)税法が変る度に会計ソフトをアップグレード する(約1万~3万円ぐらいですお金が掛かります)
   (2)税法が変る度に会計ソフトを買い直しする(3万から7万ぐらいします)

   (3)何会計ソフトを買い替えも、グレードアップもせずに税法の変更点だけをきっちり押さえて税務報告する

つまり(3)の方法以外に付いては、必ずお金がかかることとなります。

その中でお安い方法は一般の会計ソフトを購入されて、ソフト会社に登録のハガキ(インターネットでも可)しますと、アップグレードバージョンがお安く買うことが出来ます
これが一番お得な方法だと思います。

私は、最初『会計王3』を購入して『会計王5』にアップグレードして使っています。
新しく『会計王7』が出ているようですが、今のところはこの『会計王5』で十分できています。
今回の税法改正については、減価償却などの変更が主でしたので、特に不便はありませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

(3)については素人の僕にはむりなんで、あとは(1)か(2)ということになりますが、#2さんのところにも書きましたが、アップデートぐらいタダでしろよと思ってしまいます(^^;)

青色申告会のソフトにする事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 17:20

結論が出ているようなので言わずもがななのですが、


青色申告会に加入済みならば青色申告会のブルーリターンが
一番お勧めです。
青色申告会の会費をサポート料と考えても
私の知っている範囲内では、実に丁寧なサポートをしてくれます。
青色申告会の事務所まで、そう遠くないのであればノートパソコンを持って直接青色申告会に行けば何度でも教えてくれます。
    • good
    • 0

毎年買い直さないとならないソフトというのは確かに面倒ですね。



mina519さんがおっしゃられるように、以下の内容の方が一般的です。
>書式変更等が行われた場合、それに対応するように手持ちのソフトをアップデートし、基本的にはずっと使えるようになっているものとばかり思っていました。

ただ、書式変更がある場合のアップデートを受けるには「年間保守料」を払う必要があり、大体1万円以上はします。

何かあった時のことを考えれば、弥生、PCA、OBCあたりがインストラクターも多いし、法改正への対応も早いので安心だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ただ、書式変更がある場合のアップデートを受けるには「年間保守料」を払う必要があり、大体1万円以上はします。

ボッタクリですね。
・・・って、たぶん皆さんには当たり前のことなんでしょうか??
たかが変更点くらい、無料でアップデートしてくれてもよさそうなものですが・・・(^^;)

青色申告会のソフトが3年で1万なので、それにしようかと思います。
買わなければよかった(ToT)

お礼日時:2009/03/05 17:17

税制とか申告書の様式は、毎年微妙に変わることが多いです。


経理ソフトは最新版を使った方が安心ですが、前年との変更点を把握して使うのであれば問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

税金は難しく、把握するのは僕には難しいですね。
となると最新版を使うしか方法は無さそうですね。

お礼日時:2009/03/05 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!