
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>今回の確定申告で白色申告…
>年間分の支払額をまとめて帳簿や会計ソフトに…
かまいません。
ペナルティもありません。
だめなのは、青色申告承認申請を出してあって、かつ青色申告特別控除の 55万または 65万を取りたい人です。
白色申告はもちろん、青色申告でも青色申告特別控除が 10万円で良いなら、簡易簿記で良いのです。
55万または 65万を捕りたかったら
「正規の簿記の原則(一般的には複式簿記)による記帳」
が大事な要件の一つなのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
せっかくソフトを買ったのなら、今年分 (来年の申告) からは 55万または 65万控除を目指されるようお勧めしておきます。
3/15 までに承認申請が必要です。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.3
- 回答日時:
>毎月帳簿に書き、会計ソフトに入力するのは手間であるため
なぜ、二度手間をするのでしょう?
会計ソフトに入力するだけで電子帳簿ができます。
また、毎月のサブスクなら、仕訳データをコピーして日付を変えるだけです。
No.2
- 回答日時:
最終的に収支決算書では「年間いくら掛かった」という数字だけですから、まとめてもいいと思いますよ。
個人事業で白なら会計ソフトなど使わず、Excelでも大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
個人事業主での収支は、帳簿をつけることが義務付けられています。
個々の収支を示す書類(領収書や通帳等)の保存も必要です。
月合計や年合計での帳簿は無効です。
年合計は、確定申告書に添付する収支内訳書になります。
> 2022年の帳簿付け…こまめにやっていたわけではない次第です。
帳簿付けやその内容について税務署の検査があるわけではないので、
乗り切れるとは思いますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 簡易帳簿の支出について 5 2023/02/14 16:33
- 公認会計士・税理士 税務相談や会計ソフト入力代行の受託は、税理士しかしちゃいけないですか? 税理士の資格のないけど経理経 3 2022/08/14 22:04
- 確定申告 個人事業主青色申告でいままで免税事業者でしたが10/1から課税事業者になります。自分で確定申告してい 1 2023/07/17 09:41
- 確定申告 租税公課について質問です。 個人事業主で、毎年確定申告をしているのですが、 お恥ずかしい話、消費税を 2 2023/03/01 20:13
- 会社経営 税理士に銀行口座の取引内容って共有していますか? 2 2023/07/05 21:16
- 確定申告 白色申告(確定申告書Bと収支内訳書)で確定申告を行います。収入は雑所得のみですが、その年度に支払った 3 2022/08/15 10:16
- 財務・会計・経理 インボイス制度に伴う 電子帳簿保存法について 3 2023/04/12 20:53
- 財務・会計・経理 青色申告での帳票保存について 2 2023/02/23 10:53
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 確定申告 青色確定申告の帳簿入力 2 2022/10/03 15:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告の銀行口座の通帳について
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
アイボンは普通の医療費控除対...
-
確定申告時の国民健康保険料の...
-
医療費控除の差額ベッド代(高...
-
扶養家族1人につき、どれくら...
-
確定申告でうがい薬・冷えピタ...
-
夜職をしています。扶養から外...
-
医療費控除の申請予定です。→歯...
-
市民税・県民税扶養親族等調査票
-
住民税が課税されている他の親...
-
相続税が発生しない場合でも相...
-
年末調整の同居老親等に該当す...
-
人工透析と生活保護
-
風俗嬢・確定申告・夫の扶養に...
-
源泉徴収票の「社会保険料等の...
-
風俗 親にバレないように
-
源泉徴収票の摘要欄に国保につ...
-
確定申告で駐輪場代を書いてい...
-
年末調整の記入について(内縁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【確定申告】前年末未償却残高...
-
eTax確定申告書を作成中に、不...
-
確定申告 期末残高がマイナス
-
白色から初めて青色申告します...
-
確定申告(青色申告)過去の賃...
-
ウーバーイーツの売上の記帳方法
-
確定申告 経費 「その他費用」...
-
決算書の預貯金残高が実際の通...
-
個人事業主 / 確定申告 / 前期...
-
続けて確定申告の件で質問させ...
-
確定申告の銀行口座の通帳について
-
アドセンス税金
-
確定申告について
-
青色申告って
-
確定申告における、毎月の支払...
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
アイボンは普通の医療費控除対...
-
確定申告でうがい薬・冷えピタ...
-
夜職をしています。扶養から外...
-
青色申告の承認を得ている者が...
おすすめ情報