激凹みから立ち直る方法

No.2043752 の続編です。

過去の質疑を閲覧すると、「前にも質問して回答を得ていたのですが…」なんてなメッセージがあります。
そこで「それはどんな内容だったのか?」と読んでみたくなったとき、当該質問者の ID をクリックしてみます。しかし、該当者の[回答履歴]は表示されますが、[質問履歴]の回数は表示されるけど内容を参照することはできないようですね。
このメッセージの冒頭に書いた「質問番号」から該当する記事を検索する方法は教えてもらいましたが、ID から該当する人の質問を検索する方法はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

1.このサイトの検索機能を使う。


 IDで過去質問を検索します。
 すると「回答や補足にIDが書いてある」と引っかかります。

2.Googleなどの専門検索サイトを使う。
 同じようにIDで検索します。
 上手いこといくと引っかかります。

なお、1のケースを嫌がる人が結構いますので、安易に他人のIDを記述するのは止めておいたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》 1.このサイトの検索機能を使う。

試しました。これだと質問分も回答分もミソクソ表示されるのですね。でも、[質問日/質問者」欄に ID が表示されているので、使えます。ありがとうございました。


》 1のケースを嫌がる人が結構います…

へぇ~、そうなんですか?私には理解できませんが、参考になりました。

お礼日時:2006/03/24 11:48

質問番号がない場合は、No1さんのように検索するしかないです。



見つかりやすいのは、2のGoogleで、検索ワードを「質問者:ID」の様にした方が見つかりやすいです。
(やはり、回答文も表示されますが、少しはましな場合が多いです)

なお、IDをなるべく書かないというのは、ここでの暗黙のルールです。

回答に関しては、プライベートなことを隠すことは出来ますが、質問はそうはいかないからです。

質問履歴が、閲覧できなくなったのは次のような理由です。(No3にサイトの方針が書いてあります)

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=49463

私自身も、随分前に、質問者が、回答者に向かって、「鬱病患者が答えるんじゃないよ」と、罵倒するのを見たことがあります。
(回答者の過去質にメンタルカテの質問があった)

Googleで調べれば、見られる事ですが、ここの検索を使う限り、回答文や、お礼欄にIDを書いてあるのでない限り、検索されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○○さん、

とても興味ある解説を感謝します。

》 IDをなるべく書かないというのは、ここでの暗黙の
》 ルールです

No.1 の方もそう仰ってましたね。私には腑に落ちないです。この「お礼」の冒頭の○○の部分にも「回答者」名を入れない方がベターということと理解しましたが。
「No.1 の方」という書き方も変ですね。後になれば No.1=No.6=No.15 になるかも知れないし。
でも、「鬱病患者が答えるんじゃないよ」には驚くやら呆れるやらです。
私は此処を最近利用し始めたのですが、今も利用している「答えてねっと」に散見される罵詈雑言がないことに好感を持っています。

何れにしても郷に入っては郷に従うつもりです。情報、ありがとうございました。

--
Mike
(↑これは ID ではありません。余計でしたかね)

お礼日時:2006/03/24 23:15

No2です。



補足します。
お礼欄に回答者のIDを書くことは、それ程いやがれていません。
中には、全て嫌という人もいますので、気をつけなければいけないですが、逆に嬉しいという回答者もいます。
どちらにしろ、回答履歴は閲覧できるわけですから、それ程気にしなくてもいいと思います。

気をつけなければいけないのは、「恋の悩み・人間関係」「メンタルヘルス・ 病気・性の悩み」等のディープな質問の質問者のIDです。
へたにIDを書いて、「IDは書かないでください」と逆ギレされることもあるようです。

逆に、アンケートカテなんかはIDで呼び合ってることが多いです。

No○という言い方には、もう一つ意味があるのです。
回答数が多くなったときや、長文の回答の多いとき、その回答が見つけやすいという利点があるのです。
複数回答しているときは、「No1.6.15です」みたいに書くことが多いです。

参加者の意識のアンケートです。他にも沢山ありますが、おおむね同じです。

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1980524&check_ok=1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》 回答履歴は閲覧できるわけですから、それ程気にし
》 なくてもいいと…

なるほど。だんだん此処での“慣習”が分かってきました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報