
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下ACCESS R より。
Yahoo!の表示される順位
1位:Yahoo!のコンテンツ
2位:Yahoo!のカテゴリ
3位:Yahoo!の登録サイト
4位:Googleの検索結果
Googleでは、リンクによる検索システムとなっており、リンクされている数が多いこと、またリンクされているページも分析され重要度が高いページである程評価されます。評価の高いページである程キーワードに対して検索の上位に表示されます。このことをPageRankといいます。
Infoseek
ここはキーワードの重要度・出現頻度が計算されスコアとなります。そしてスコアの高い順に表示されます。検索の上位・下位にくるかが決まってくるので相当Infoseek対策を立てないとアクセス数は上がらないかもしれませんね。
Goo
ここはキーワードにより一致するページにはスコアがつけられます。スコアは入力されたキーワードがどれだけ含まれているかによって算出されます。そしてスコアの高い順に表示されます。検索の上位・下位にくるかが決まってくるので相当Goo対策を立てないとアクセス数は上がらないかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/28 23:08
とても参考になりました、ありがとうございます。うちのHPはなんだ知らないけど、googleでは評価外のようです。HP内のコンテンツ(例:ブログや掲示板など)はそのキーワードでも検索順位は高いけど入っているんですが、肝心のTOP画面がgoogleでHITしない原因がわかりません…
魔法のiランドで作った携帯用HPだからなんでしょうかね?
だけどyahooでそのキーワードだと検索順位が高いんですよ。何故なんだろうか?…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット用語について教...
-
ムームードメイン、カラーミー...
-
HPが削除された場合はメールア...
-
ホームページビルダーで画像が...
-
ホームページ
-
yahooが使えません
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
有料サイトの開設方法
-
FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプ...
-
ホームページ
-
サーバーログイン情報とFTP接続...
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
インターネットの環境をポケッ...
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
アフェリエイトって登録したサ...
-
任意団体名でも開設できますか
-
あいみょんというワードが検索...
-
イントラネットを構築したい
-
FC2掲示板に広告を表示させる方...
-
iPhoneで見れるホームページが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルで検索順位が上がると...
-
インターネットで検索したとき...
-
ブログやホームページを毎日更...
-
さくらレンタルサーバのスタン...
-
SEOはかなり自身があるつもりで...
-
SEOについて質問です。 グーグ...
-
ホームページの順位
-
「おしえて」と検索するとgooで...
-
サイト製作費と検索順位・収益...
-
ApacheのBasic認証のログの取り方
-
ikeyとは何ですか?
-
ホームページを検索エンジンに...
-
シンプルなSNMP Managerを探し...
-
外部の別ホストからのPOST送信...
-
デスクトップにある画像のパス...
-
svg画像を使ったローディング画...
-
google.co.jpはホスト名ですか?
-
JMeterによる負荷テストについて
-
proxyの負荷テスト実施方法
-
VBAのコード隠蔽について
おすすめ情報