
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私も女性なので、バッグの中です。
sardineさんと同じように、携帯クリップで、お財布につなげてます。
なので、レジでお支払いする時、財布の下にびよーんと、携帯が下がっていることもたまにあります。
よく携帯を落とした、という話を聞いていたので、これなら落とさないだろうと思った策です。
着信音を、音量最大+ロック系(ジャンヌとか聖飢魔IIなど)にしているので、バッグの中でも、少し響いてます。
前の上司が女性だったのですが、スカートのウエスト部分に、チェーン付きのクリップ。で、ポケットに携帯、入れていました。
(いま流行の、ウォールチェーンの携帯版です)
男性だと、上着のポケットとか、ベルトにつけるタイプの携帯ポーチがありますけど、女性の場合、なかなか難しいですよね。
ありがとうございます。
>前の上司が女性だったのですが、スカートのウエスト部分に、チェーン付きのクリップ。で、ポケットに携帯、入れていました。
この前、ウィンドーショッピングしてたときに、ウォールチェーンにキーホルダーの金具もついてるものを見つけました。
No.9
- 回答日時:
鞄の中でも取り出しやすいところ(ポケットなど)に入れてますね。
ただ、着信にすぐ気づきたいとき(緊急のメールの返事を待っているとき)はジーパンの前ポケットに入れます。
後ろポケットは…携帯がかわいそうでできません(笑
> 鞄の中でも取り出しやすいところ(ポケットなど)に入れてますね。
最近の鞄は携帯ポケットがあるようですね。
私のは後ろポケットの中に収納ポケットがあるようですが、真ん中をマジックでとめてるだけなので(おそらく携帯を取り出しやすいようになってるようですが)一回何かの拍子に落としてしまってからは、ほんとに鞄の中に入れてます。
私も緊急で入りそうなときは気にしたりしてるんですけどね。ただ、不意打ちで(?)母から着信がありおりかえすと「携帯持ってる意味がない」と怒られます(涙)
No.8
- 回答日時:
Gパンの前の方のポケットに入れます。
お尻の方ですと、落としてしまいそうで。
スーツを着るときは鞄に入れます。女物のスーツってポケットないですよね・・
ありがとうございます。
> スーツを着るときは鞄に入れます。女物のスーツってポケットないですよね・・
そうですよね。
仕事中のときは、鞄に入れてても気づくんですけどね~
短期の仕事で初めて携帯持ったとき、着メロを間違って「どこかで音楽が流れてるのかな」と放置していたことがあります(爆)
No.7
- 回答日時:
私は女性なので、常に鞄に入れています。
主人はポケット(上・下まちまち)に入れていて何度か落としたことがあるようで、100均で落ちないように留めるものをつけています。
名前は”携帯クリップ???”、電話線コードの小さい様なものです。
先っぽに服にカチッと留めるクリップの様なものが付いていて、とても便利なようですよ。
URLのものは500円前後ですが、100均にもあります。
http://www.midoridoh.com/goods/st01.html
ありがとうございます。
> 私は女性なので、常に鞄に入れています。
ちなみに私も女性です(笑)。
女性は鞄に入れてる確率が高いようですね。
URL拝見しました。
あの、電話の受話器についてるうずまきのようなものですね。
今度探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 消費者保護に関する法令等 ウェブサイトにて有機野菜の通販お申し込み。 クレジットカード番号を入力し契 1 2021/11/10 12:45
- SoftBank(ソフトバンク) いつも近くのソフトバンクでiPhone買い替えしてるんですけど、携帯ショップで購入した場合ってすぐに 3 2021/12/08 15:04
- 夫婦 夫から、母親の携帯電話の料金も払ってあげたいと言われました。 そんなに多い金額ではないのですが、私は 4 2021/12/03 22:44
- ライフスタイル・ヘルスケア 子供が携帯を落としてしまいました。探す方法は、ありますか?どうしても、見つけたいです!おねがいします 4 2021/12/25 23:09
- ガラケー・PHS 会社の仕事の携帯は070の電話なのですが、これはPHSでしょうか? 会社が携帯を法人契約している場合 7 2021/12/01 22:38
- docomo(ドコモ) 3G(FOMA)から4G(Xi)に乗換え 3 2022/02/05 17:17
- その他(住宅・住まい) アパートに住む人間の子持ちって何を考えているのでしょうか? 5 2021/11/15 20:33
- 防犯・セキュリティ 駅員さんから携帯番号で電話がかかってきました。 3 2021/11/17 22:34
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- Android(アンドロイド) 「通知不可能」は着信履歴にのこりますか? au GALAXYnote20ultraを使用しています。 1 2021/12/17 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートで腕時計しますか?
-
スマートフォン、従来の携帯電...
-
ケータイ買って貰う時、親にな...
-
朝何で起きますか?
-
業務中に携帯電話を常に机上に...
-
携帯電話って本当に必要?
-
TU-KA6月で新規受付終了・・
-
ポケットベルの様な物 子供と...
-
今さらですが...LINE強要し...
-
携帯電話をもたないことはカル...
-
携帯紛失後、戻ってきましたか?
-
この話は墓場まで持っていく。...
-
携帯に依存してない若い女性っ...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
着信拒否について 本体側で拒否...
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
ショートメールを送りたいんで...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯紛失後、戻ってきましたか?
-
メールや電話に気づかないと怒...
-
業務中に携帯電話を常に机上に...
-
今さらですが...LINE強要し...
-
携帯に依存してない若い女性っ...
-
正直、携帯電話を持ってない人...
-
携帯をよく変える人はよく恋人...
-
ポケットベルの様な物 子供と...
-
初めての携帯電話・・・きっか...
-
退社後、携帯電源は切る?切ら...
-
携帯電話に、いつから加入しま...
-
携帯を貸してくださいと小学生...
-
ケータイ代が高くついている為...
-
携帯ストラップ(orキーホルダ...
-
就職活動に自宅の電話番号は必...
-
ケータイがあればipodは必要無し?
-
携帯電話の必要性?
-
携帯持っていない人いますか?
-
朝起きる時は目覚ましを何個使...
-
ぶっちゃけ小学生、中学生が携...
おすすめ情報