dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。いつもお世話になっております。
全くの素人なので教えてください。
一人暮らしで家に固定電話が無い場合、インターネットをするには
安く済ませる事に重点を置くとどこに加入するのがお勧めですか?

実はこれは妹の事なんですが、最近インターネットしたさに(主にヤフオク)パソコン(Win)を買ったのですが、どうやったらインターネットができるようになるのか聞かれて困ってます。
私は家の固定電話でヤフーBBに入っていますが電話が無い場合は
どういった方法があるかもさっぱりわかりません。
妹の話によると一年以内ぐらいにマンションに光が入るそうで
それまでのつなぎのつもりらしいのですが…。
妹は私以上の素人で使うといっても本当ヤフオクとかショッピングぐらいなので、そんなに早さとか重要視してません。
とにかく安く普通にネットができたらいいと思うので
どこかお勧めのところありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

電話線がなくネットをするのには、PHSがメインですが遅いしプロバイダ代を含めるとかなり高くつきます。


ウィルコム↓
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/in …

電話線を繋いでねっとするのが一番安いです。
ADSLに申し込むと、電話加入権が無料でついてくるサービスがあります。
これを利用してください。yahooの例↓
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/telset …

安いADSLは yahoo!!BB 8M BBフォン無しをお勧めします。
月額 2180円 (3月31にまでに申し込み)
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/

NTT回線料 1700円+2180円でネットが出来ます。

さらに、あなたが紹介したことにすれば、yahooショッピングの6000ポイント(6000円相当)がもらえます。
http://bbshokai.yahoo.co.jp/
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくいろいろな方法を教えていただきましてありがとうございます。
電話線を繋いでネットする方法でこんなに安くできるのが
あるとはびっくりしました。後yahoo!!BB 8M BBフォン無というのも
一人暮らしの人に良さそうです。
それだと私が6000ポイントもらえるのも嬉しいです。(笑)
かなり参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 23:46

現状で、電話がない。


一年以内ぐらいにマンションに光が入る。
で、なおかつ大阪ならば私なら、一年以内のつなぎとしてケーオプティコムのeo64をお勧めします。
http://eonet.jp/eo64/

使い放題3,150円/月です。(プロバイダ込み)

回線速度は64kbpsとブロードバンドの時代にかなり遅いですが、ヤフオクとかショッピングくらいなら、そうストレスは感じないと思いますよ。

お買いになったPCがノートなのか、デスクトップなのかわ分かりませんが、ノートなら屋外でネットに繋ぐ事が出来るということで、大変便利です。

IEEE802.11b規格で、11Mbpsまでの対応になりますが、無線LANにも対応しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
>使い放題3,150円/月です。(プロバイダ込み)
これも安いですね。参考URLをよく見せていただいて
検討したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 23:49

遅くてよければウィルコムのPHSの定額制を利用が安いです。


プロバイダーの選定は従量制にするかつなぎ放題で時間を気にせずつなぐかで料金は変わります。
以前携帯やPHSで使用はしてました、どこでも使用を求めるなら意外とPHSのつなぎ放題にすると結構利用できます。
ISPは光を前提に考えたほうがいいですね、何処も似たようなサービスになりますが、加入するときは解約を前提で選ばれると良いです。
意外と解約の縛りがあるケースもあります。

参考URL:http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
パソコンはノートではなくデスクトップ型なので
家でネットができたらいいのですが
参考URLをよく見せていただいて検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 23:41

補足していただきたいことがあります。



●「電話がない」と言うのは,電話の加入権(電話番号)がないということでしょうか。単に電話機がないということでしょうか。
ちなみにマンションに住んでいて「電話線がない」ということは普通ありません。

この回答への補足

すみません。補足致します。
電話が無いというのは加入権がないと言うことです。
もちろん電話機もありません。
一人暮らしをしている限り加入権を買ったりする予定もないと思います。
後もうひとつ補足しておいた方がよいと思いましたので補足すると、
地域は大阪です。
これからしばらく出ますので申し訳ありませんが
お礼は夜させていただきます。ごめんなさい。

補足日時:2006/03/25 15:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!