
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
クオカにありました。
一番小さいもので直径6cmということですので、
ご希望の商品かと思います。
左のメニュー「道具」から「ボール」をクリックしてください。
http://cuoca.com/index.html
早速の回答ありがとうございます。
これです!!思っていた通りのものが見つかりました☆
ずっと探していたので大変嬉しいです(^^)
紹介して頂いたサイトもこれからいろいろと役に立ちそうです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ひょっとして、デュラレックス社の物ではないでしょうか?
昔はパイレックスと同じくらいメジャーだったんですけどね。。。
わたしはデュラレックスの方が好きです。
↓ショッピングも出来ます
http://www.hrcweb.com/duralex4.html
回答ありがとうございます。
どこのメーカーのものというのは分からないのですが、サイズや形は#1さんが紹介していただいたものがずばりで、よく料理番組で見かけます。
デュラレックス社のものは、最小9cmということのようなので興味がありますね。
それにここの商品は見た感じオシャレなので、そのまま食卓にもだせそうですね(^^)
No.2
- 回答日時:
こんばんは
ガラスボウルといったら
パイレックスでしょう(今、自分の見てきました)
http://www.bellne.com/pr/935712/
http://store.yahoo.co.jp/meicho/0122-1401.html
http://store.yahoo.co.jp/meicho/0122-1402.html
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D1%A5%A …
わざわざ見てきてくださってありがとうございます。
サイズは探していたものと違いますが、こういうのもあるんだなと参考になりました。
四角ぽい形をしていて、変わってますね~。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
- 食べ物・食材 中華料理(四川料理)の具材。これ、何という名前ですか? 3 2023/03/03 21:17
- 食べ物・食材 チューブ入りタラコの良質なほぐし身。 3 2023/04/06 06:37
- ダイエット・食事制限 調味料のカロリー 1 2022/05/25 09:02
- 食器・キッチン用品 TVの料理番組を観ていたら、電子レンジで7〜8分チンしてくださいと言ってました。 ただ、食材を入れて 6 2023/07/30 08:27
- 車検・修理・メンテナンス 焼付塗装の塗料について 7 2023/03/15 13:15
- その他(悩み相談・人生相談) 女性は味覚が変動するので家庭料理が得意で、料理の仕事には不向きという説について。本当なのでしょうか? 4 2023/03/23 21:45
- 食べ物・食材 2歳の子供への食事の調理について 4 2022/07/19 23:01
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- レシピ・食事 最近の料理の本は、 分量が 2人前ばかりが 多いんですが、 三人家族のときに、 材料と 調味料や、出 9 2022/12/30 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給水管がはずせないです(泣)
-
『おみくじ』に書かれている文...
-
天ぷらとかの揚げもので使うこ...
-
デッキなどに取り付ける手摺の...
-
同じ事、同じ質問の内容を何度...
-
ハサミってなんで、
-
段ボールを円形にくりぬく
-
ネームランド(テプラ)で文字...
-
フラッシュメモリ
-
ノートパソコンの購入先について
-
補正下着の買い方について教え...
-
雑貨店LOFTの店員の黄色のエプ...
-
インダストリアルクレイはどこ...
-
ゲームをするときに楽な姿勢に...
-
未使用家電って・・・
-
『天使のねんど』探してます。
-
ピザカッターのような・・・
-
おすすめの製菓用ハンドミキサー
-
浄水器について
-
金属の値段は、相場で決めてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
段ボールを円形にくりぬく
-
デッキなどに取り付ける手摺の...
-
『おみくじ』に書かれている文...
-
天ぷらとかの揚げもので使うこ...
-
同じ事、同じ質問の内容を何度...
-
パン作りの道具の名前が知りた...
-
ウィンナーに切れ目を入れる道具
-
道具と用具の違い
-
タケノコ(筍)を掘るための道具
-
「製品を作るための専用道具」←...
-
バーとか居酒屋などにある酒瓶...
-
糸鋸のような熱で切る道具の名前
-
ところてんをピュッ!と押し出...
-
これは何に使う道具でしょうか?
-
羽田空港の自動車いす
-
すり鉢、卸し金に残った食材の...
-
天ぷらなどについてくる円錐形...
-
ゆで卵の殻をむく機械はあるの...
-
キャラメルに入っている線の意...
-
抽象的な小論文の課題について
おすすめ情報