
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
オーブン調理というのは180度以上のベイク料理のことであり、
プリンは78度を超えたらスが入ってしまう湯煎温度なので基本大丈夫です。
空き瓶の再利用の大抵は手作りジャムの保存で、加熱脱気後に急冷するので、知識のない人が詰めるとビンが全部割れちゃうので、
再利用不可を書かないと、バカの怪我と火傷の責任をメーカーがとらねばならなくなる。
No.2
- 回答日時:
空き瓶が市販されているのか? といぶかしく思っていましたが、
No.1さんの回答を読んで、
「ああ 再利用か」
と合点できました。
オーブン不可とあるのなら、オーブンしないのが世の中のお約束ではありませんか?
レシピで紹介されている例はそういう使用に耐えるビンだと思いますよ。
瓶とビンの違いなのでしょうね。
No.1
- 回答日時:
空き瓶でプリンを作ると中身が出て来なくなります。
おそらく、神戸市民ならコップ代わりに誰でも持っている、モロゾフのカスタードプリンの容器だと思われます。
阪神・淡路の地震の時に、食器類はほとんど全滅になりましたが、あれだけは生き残りました。
https://www.morozoff.co.jp/products/pudding/_170g/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ケーキを作る際に、オーブン、フライパンどちらとも使ったことがある方いらっしゃいますか? ホットケーキ 2 2022/11/29 04:50
- レシピ・食事 メロンパンを作ろうと思うのですがレシピに書いているのはどれもオーブンで2次発酵と書いていて、うちには 7 2024/02/22 01:37
- お菓子・スイーツ 家庭用電気オーブンでお菓子を焼きますが高さのあるケーキがすぐ焦げます。 シフォンケーキ以外は天板で中 2 2023/05/08 22:14
- レシピ・食事 バナナを使ったレシピで、オーブンやトースターを使わずに作れるレシピを教えてください。 フルーツポンチ 8 2024/01/09 16:30
- お菓子・スイーツ 冷凍パイシートでミルフィーユを作りたいのですが、レシピを検索したら、 一度オーブンでパイシートを焼い 2 2023/08/09 11:57
- お菓子・スイーツ ニューヨークチーズケーキの焼き方について 1 2024/08/05 01:08
- レシピ・食事 ミカンを使ったレシピを教えてください 注意点 ☆オーブン(トースターの小さいやつで単純機能しかないか 3 2022/12/31 10:36
- 食器・キッチン用品 海外通販でセラミック、磁器の大きめのお椀を買おうと思っているのですが、オーブンや電子レンジで使用して 2 2023/09/24 19:09
- 電子レンジ・オーブン・トースター 今からホテルに行き、そこで冷凍しているカヌレを食べようと思うのですが、そのカヌレはレンジでは温め不可 3 2024/03/27 20:50
- お菓子・スイーツ オーブンって使い終わったら中温かいじゃないですか??その後もまたお菓子入れる時余熱するんですか?? 3 2024/02/01 20:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ラーメン屋ですごく不快な思いをしました。
ファミレス・ファーストフード
-
東海道線(東京〜熱海区間)で、画像のように片側だけロングシートがついている部分のある車両ってあります
電車・路線・地下鉄
-
トマト缶の内部コーティング剤やトマトの酸化作用による劣化から来る金属汚染、イタリア産のトマト自体が中
食べ物・食材
-
-
4
至急失礼します。 先程サンポール(酸性)を使用してトイレを掃除した後、少し経ってから隣の風呂場でキッ
掃除・片付け
-
5
旦那がごみ捨てをしてくれるんですが、決まった曜日に必ず捨てないと気が済まないみたいで。 私の住んでい
ゴミ出し・リサイクル
-
6
ノアを台湾で作るそうです
国産車
-
7
駅のゴミ箱に、よく「家庭ゴミ持ち込み禁止」とかいてありますが、あれはどこから家庭ゴミになりますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
8
重量
電車・路線・地下鉄
-
9
電車の運転
電車・路線・地下鉄
-
10
質問です。。 うちのゴミ時間が朝の8時までなんですけど、回収に来るのがいつもお昼すぎです。 この場合
ゴミ出し・リサイクル
-
11
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
12
このような鉱物?って売ろうと思ったらどういうところに持っていけばいいんですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
13
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
14
スパナです。
国産車
-
15
木材を利用し、ケーキの形のおもちゃが作りたいと考えているのですが、企業でなければ注文することはできな
DIY・エクステリア
-
16
パック販売の肉や魚の下に敷かれた、余分な水分などを吸い取るための白いシート「ドラキュラマット」を取る
食べ物・食材
-
17
メルカリで壊れてる電化製品を売り相手に送る 後に 「不良品でした。返品できますか?」 と連絡がくるも
メルカリ
-
18
「テレコになる」という言い方はもう古いのでしょうか? よく言っちゃうんですけど
日本語
-
19
女の車掌の必要性ってなにかあるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
20
戸建。トイレの水位増減の謎
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯について。
-
ステンレスの計量スプーンで一...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
サランラップ
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
食器洗いカゴ、水の腐った臭い
-
ビンのオーブン使用について
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
【ガラス製の球体のコーヒーお...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
銀食器の黒ずみ
-
貝印、包丁の木蓮にあう砥石は...
-
鉄鍋での調理
-
食卓のテーブルにカトラリーを...
-
【写真あり・珈琲お湯沸かし器...
-
電気圧力鍋の容量2.0Lでお米何...
-
お弁当箱を探しています。 サラ...
-
IHクッキングヒーター
-
新築住宅のキッチンについて迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
卵を油なしで炒めたりチャーハ...
-
食卓のテーブルにカトラリーを...
-
【ガラス製の球体のコーヒーお...
-
お皿洗い、1日に何回しますか?...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
【写真あり・珈琲お湯沸かし器...
-
研がなくてもい包丁でいい包丁...
-
給湯ポットって、物理的に押し...
-
安全な食器
-
最近のラップの品質について。
-
ティファールのフライパンが洗...
-
ダイソーの鍋敷き。「耐熱温度 ...
-
ヘレンドの食器
-
電気圧力鍋の容量2.0Lでお米何...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
家で焼肉をするのてすが、ガス...
-
急須の取っ手のこの 部分はなぜ...
-
マグカップが電子レンジ対応か...
-
玉子焼き器について。 銅の玉子...
おすすめ情報