重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、MYSQLで
データベースを作成しているのですが、
DOS-v上のコマンドプロンプト手打ちで
作っています。

知り合いのSEに訊ねたら
「エクセルみたいに使えるもっといいやつあるでしょ
と言われました。

ネットで探して見てもちょっと見当たらないので、
質問してみました。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

A 回答 (4件)

CSE というのがあります。



http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにこれは凄くいいかも知れないです。
マニュアルも丁寧。

これでやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 05:39

エクセルみたいではないですが、管理ソフト


としてはphpMyAdminが使いやすいと思います。

参考URL:http://www.phpmyadmin.net
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はこれ知ってました。
でもいまいち使いずらいのと、
日本語の本やマニュアルがないので、
やめました。

とにかくありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 05:41

>いじりやすくソフトありますか?



どんなふうにいじりやすくしたいのか、よくわかりませんが、
「かねやんMySQLAdmin」というGUIでMySQLを操作できるフリーソフトがあります。
名前のわりには、意外と役に立ちます。

http://www.mmdb.net/m_kaneko/old/mysql_manual/in …
http://www.mmdb.net/m_kaneko/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントフリーソフトの割りにはいいですね。

でもリンクが切れててどっからダウンロードして
いいかわかりませんでした。

とにかくありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 05:36

MySQLのODBCドライバをインストールさえしてしまえば、ODBCに対応したアプリケーションから操作できるようになります。


下記URLの例はACCESSを使った例です。

Excelでも可能だった筈ですが、ACCESSの方が使い勝手がいいのでお勧めしておきます。

参考URL:http://www.tryhp.net/ODBCMySQL.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいんですけど
設定が難しそうですね。

とにかくありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 05:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!